勉強不足で全く知りませんでした 丁寧に教えていただきありがとうございます! 参考に早速やってみます!
慣性キャンセルを使ったクイックターンとかはしてる?イカセンプクから方向転換するときに一瞬ヒト状態になるやつ。この時Rでボム投げ待機状態だとより速くなる。コンテナ周りに散らばった大量のイクラを納品するときは結構差が出てくる。 あとコンテナの納品範囲は結構広くてコンテナの根元をみると円形にうっすら光ってて、その範囲なら納品を受け付けてくれるからそのギリギリを攻めてみる手もある。 そして余談だけど同期ズレの影響があるのか金イクラの接触判定はかなりガバガバなんでいつもなんとなく取れてる位置で接触しても取れないことが良くある。金イクラはしっかりど真ん中にあたりに行った方がいいかも。まあこれはプレイしてれば経験があると思うけど。
自分だったら、そこそこゲームに参加していれば許容できるかも。 でもフルタイムで0キルかつ10以上のデスとか、塗りPが200以下とか、それゲームに一切参加してないじゃんよみたいなのはちょっと…ネ
納品早くするコツってありますか?どれもあまり得意じゃないけど特に納品が苦手で任せがちです。 グリルとかでも二回取れたことがない
疑似確なかったころの竹ってどういうブキだったの? 一確取りたかったらスクイク、射程と連射性能取りたかったらボトルでいいじゃんってにわかとしては思っちゃうんだけど 味方が一発でも当ててれば倒せるからひたすら味方と連携とるブキなんかな
ああ、そういう事かありがとう。 こちらは2223は「味方に拒否されて」って意味かと思ってたから書いたんだけど、その間に2223が修正されて味方に拒否されたって意味で確定したみたいだね笑 改めてリザイン機能ほしいなあ
逆にごめん、2223に言ったつもりだった、2222の方は味方のみの降参って意味でこっちに伝わってたよ
ああ、そういう意味なら相手の確認は不要で即終了ってつもりで書いたよ。説明不足でごめんね。
相手チームは考慮してないでしょ、落ちた側のチームで仮に1人落ちたなら3人中2人がリザインしたら終わって欲しい 回線落ちてない方のチームに投票権あるのはヤバすぎる
それはそれでいいよ、チームメイトがやりたがってるんだから。個人的にだけどよくわからない状態でやるのが精神的に良くない。
>> 2222 (明らかにやる気なさそうな味方に降参拒否された挙句結局最後までgdgd付き合わされる展開が)見える見える
全部のルールで、過半数の投票で降参できるといいなと密かに考えてる。 四人なら三人、三人なら二人選択すれば即敗北になる感じ(メーターの扱いは人数そのまま) 個人的には早く終わらせたいんだけど、他の二人がやる気なら頑張れる。
頼むからこの武器強化してくれ ボールドリッター並みの地雷武器でマジで味方に引きたくない
味方落ちた時とか3分間マジで時間の無駄だしギアチケット使った時なんか1回戦分無駄になるから本当に何とかして欲しい… ガチマだと味方3人とも放置してくれれば即KOで次に行けるからまだなんとかなってるとこあるけど ナワバリは強制的に3分間付き合わされるから困ってる、3でなんとかしてほしい
開幕1人いないとか目の前で蒸発とか本当に悲しいので 3では切断や欠員に対する補填措置みたいなのほしいなほんと ナワバリなら勝敗塗りPを欠員×25%アップとか… さすがに欲張りかな
トライストリンガーはチャージキープしてるのにチャージャー系がキープしてる映像が今のところないから、ソイが唯一のチャージキープ持ちチャージャーになる可能性
最大の敵は「右下マン」と「100秒の壁」だろな。 「ゼンメツ」より怖い「時間切れ」NG。
…あ、ドンブラコは元々そんなステージだったっけ?
SP使う、寄せる、壁を塗る、間欠泉を近くから開けないとかを理解するのは相当難しいって分かったわ
あいつら床を塗ることすらしないんだもの (例の炎上した言葉を言いたくなるのも分かる)
>このゲームの遊び方すら知らない奴らばかり 3が出るまでの「肩慣らし」感覚でしかないんだろうよ、そいつ等。 そんな連中がランクだのカンストだのに走る訳が無い。 ニュースの名台詞さえ読んでなさそう。 ↓ ヒメ「スッゲーたくさんのシャケ シバいてるのにすぐバイト終了になるんだよなー…」 イイダ「センパイ、ちゃんとバイトマニュアル読んでますか?」
今はランク上げないでサーモンできるチートでも出回ってるんですかね もはやセオリーどころかこのゲームの遊び方すら知らない奴らばかりだ
ココのサイト見てて思うのが、ビーコン持ちのイカ・タコの方々って滅茶苦茶チームプレイを意識してくれてる気がする。 建設的でありがたい。
連射速度があるシューターかバレル系統ならほとんどどんな体勢でもチャクチ狩りできると思うけど、積極的に撃ち落とすというよりは見てから反応してるかなあ。 Xでも真ん中より下だからガチ勢って言われると違うと思ってたけど、1000時間もやってればガチ勢だよなあ。
やっぱり調整枠はパブロからソイスクスロに変わったんですかね 弱ブキの中ならシュポポポ派としてはスクスロうれしい (枝失敗したすみません
むしろ前衛より後衛の方がサブ性能多く積んで欲しい。 前衛は中央より前に置く機会が多いから、たとえサブ性能0でも「前線」に飛べるメリットあるけど、後衛のビーコンは自陣側にあることが多いから復帰時間を早める為にサブ性能0.2くらいないとメリットがない気がする。 ボムとかで壊すついでに狩られたりするし、滞空時間スペシャル溜められないから、サブ性能なしの後衛ビーコンは逆に打開が遅れる印象しかない。
そこそこ駄目な味方にヘイトがシフトするだけなのでやってくれない
普通の強ブキの中に混ざったソイが良いアクセントじゃなイカ?
スシコラ使いの真の闇はまだネガってるところだよ
クヒューは人速とかメインクに回したくて 申し訳ないけどサブ一個になってるなあ キャンプとかも付けたいギアパワー多すぎるよね 逆にボルネオホヒュースパは余裕持って付けられる (まあホヒューはそこまで余裕ないけど)
グレートバリアの予行練習できるのありがたい
次回 5/12 3:00〜5/13 15:00 ポラリス スプロラ パラシェル 52ガロン ソイチューバー
ブキとステ次第なとこある、中央まで遠いステだと10あると凄くありがたいよタチウオとかアロワナとか ギアに余裕があるブキで頻繁にビーコンを置く意識を持ってるプレイヤーなら13-20 そこまでではないけど積める人なら10 ギア枠圧迫してるけど敷き詰めて何とか微量でも積めるスペース作れる人は3-6、とかじゃない?
ウデマエ帯と滞空中で狩りきれるブキによるけど、X帯だとスーパーチャクチは基本1vs1の対面中なら吐かせた方が勝ちなとこあるよ、カモだもん
武器とか戦い方次第じゃないかな。 ボールドやスパッタリーとかの前衛なら多めに積めば擬似的な復活時間短縮になるし、クーゲルリッカスといった後衛武器に積むなら最小限だけ積んで、ギアパワーを他に回して生存重視のギアでそのような立ち回りした方が味方のためになる。
エフェクトは本体処理なので無関係だが、塗りのデータ反映とダメージ判定に通信を介す関係でそれが重くなった結果回線が弱いと落ちるので、回線をいいやつに変える以外の根本的な対策はない。
ブキ編成がいい時に限ってドンブラコか・・・ もうドンブラコなくしてくれ
襲撃者がこちらのスペシャルを確認していないうっかり者か、撃ち落とす技量を持っていないルーキーでない限り無意味に終わる。
→個人的にはスーパーチャクチを積極的に狙って撃ち落とすプレイヤーって結構少数だと思うんだけど実際ガチ勢の世界ではどうなの?
2はチョーシの増減について、すごく駄目な味方(極端にデスが多い、塗りPが少ない)を引いてしまったときには減らないといった温情が欲しかったな。
メイン10積むと飛ぶ前に他メンバーから見えるので「おっコイツわかっているじゃん」と判断してもらえます。自分は6または9か10積んでます。
カーボムピで初めて回線落ちたんですけどこれって結局なんで修正できなかったんです? 爆破のエフェクトを控えめにするとかボムのデザインを変えるとか、そういうのじゃ無理だったんですかね
過去のコメントからするとこんな感じかな ・非ビーコンブキからするとあるだけでありがたいからいくつでもいい ・ビーコン持ちからすると遅いビーコンに差し替えられるのは困るから、緊急回避に困らないくらいはほしい ・効率でいうと25くらいまではスパジャンより効果が高いから、あげるならこの辺が目安(ちょいうろ覚え)
自分は9でやってるけど、たまに20近く積んでる方と一緒になるとどう思われてるかドキドキするw
勉強不足で全く知りませんでした
丁寧に教えていただきありがとうございます!
参考に早速やってみます!
慣性キャンセルを使ったクイックターンとかはしてる?イカセンプクから方向転換するときに一瞬ヒト状態になるやつ。この時Rでボム投げ待機状態だとより速くなる。コンテナ周りに散らばった大量のイクラを納品するときは結構差が出てくる。
あとコンテナの納品範囲は結構広くてコンテナの根元をみると円形にうっすら光ってて、その範囲なら納品を受け付けてくれるからそのギリギリを攻めてみる手もある。
そして余談だけど同期ズレの影響があるのか金イクラの接触判定はかなりガバガバなんでいつもなんとなく取れてる位置で接触しても取れないことが良くある。金イクラはしっかりど真ん中にあたりに行った方がいいかも。まあこれはプレイしてれば経験があると思うけど。
自分だったら、そこそこゲームに参加していれば許容できるかも。
でもフルタイムで0キルかつ10以上のデスとか、塗りPが200以下とか、それゲームに一切参加してないじゃんよみたいなのはちょっと…ネ
納品早くするコツってありますか?どれもあまり得意じゃないけど特に納品が苦手で任せがちです。
グリルとかでも二回取れたことがない
疑似確なかったころの竹ってどういうブキだったの?
一確取りたかったらスクイク、射程と連射性能取りたかったらボトルでいいじゃんってにわかとしては思っちゃうんだけど
味方が一発でも当ててれば倒せるからひたすら味方と連携とるブキなんかな
ああ、そういう事かありがとう。
こちらは2223は「味方に拒否されて」って意味かと思ってたから書いたんだけど、その間に2223が修正されて味方に拒否されたって意味で確定したみたいだね笑
改めてリザイン機能ほしいなあ
逆にごめん、2223に言ったつもりだった、2222の方は味方のみの降参って意味でこっちに伝わってたよ
ああ、そういう意味なら相手の確認は不要で即終了ってつもりで書いたよ。説明不足でごめんね。
相手チームは考慮してないでしょ、落ちた側のチームで仮に1人落ちたなら3人中2人がリザインしたら終わって欲しい
回線落ちてない方のチームに投票権あるのはヤバすぎる
それはそれでいいよ、チームメイトがやりたがってるんだから。個人的にだけどよくわからない状態でやるのが精神的に良くない。
>> 2222
(明らかにやる気なさそうな味方に降参拒否された挙句結局最後までgdgd付き合わされる展開が)見える見える
全部のルールで、過半数の投票で降参できるといいなと密かに考えてる。
四人なら三人、三人なら二人選択すれば即敗北になる感じ(メーターの扱いは人数そのまま)
個人的には早く終わらせたいんだけど、他の二人がやる気なら頑張れる。
頼むからこの武器強化してくれ
ボールドリッター並みの地雷武器でマジで味方に引きたくない
味方落ちた時とか3分間マジで時間の無駄だしギアチケット使った時なんか1回戦分無駄になるから本当に何とかして欲しい…
ガチマだと味方3人とも放置してくれれば即KOで次に行けるからまだなんとかなってるとこあるけど
ナワバリは強制的に3分間付き合わされるから困ってる、3でなんとかしてほしい
開幕1人いないとか目の前で蒸発とか本当に悲しいので
3では切断や欠員に対する補填措置みたいなのほしいなほんと
ナワバリなら勝敗塗りPを欠員×25%アップとか…
さすがに欲張りかな
トライストリンガーはチャージキープしてるのにチャージャー系がキープしてる映像が今のところないから、ソイが唯一のチャージキープ持ちチャージャーになる可能性
最大の敵は「右下マン」と「100秒の壁」だろな。
「ゼンメツ」より怖い「時間切れ」NG。
…あ、ドンブラコは元々そんなステージだったっけ?
SP使う、寄せる、壁を塗る、間欠泉を近くから開けないとかを理解するのは相当難しいって分かったわ
あいつら床を塗ることすらしないんだもの
(例の炎上した言葉を言いたくなるのも分かる)
>このゲームの遊び方すら知らない奴らばかり
3が出るまでの「肩慣らし」感覚でしかないんだろうよ、そいつ等。
そんな連中がランクだのカンストだのに走る訳が無い。
ニュースの名台詞さえ読んでなさそう。
↓
ヒメ「スッゲーたくさんのシャケ シバいてるのにすぐバイト終了になるんだよなー…」
イイダ「センパイ、ちゃんとバイトマニュアル読んでますか?」
今はランク上げないでサーモンできるチートでも出回ってるんですかね
もはやセオリーどころかこのゲームの遊び方すら知らない奴らばかりだ
ココのサイト見てて思うのが、ビーコン持ちのイカ・タコの方々って滅茶苦茶チームプレイを意識してくれてる気がする。
建設的でありがたい。
連射速度があるシューターかバレル系統ならほとんどどんな体勢でもチャクチ狩りできると思うけど、積極的に撃ち落とすというよりは見てから反応してるかなあ。
Xでも真ん中より下だからガチ勢って言われると違うと思ってたけど、1000時間もやってればガチ勢だよなあ。
やっぱり調整枠はパブロからソイスクスロに変わったんですかね
弱ブキの中ならシュポポポ派としてはスクスロうれしい
(枝失敗したすみません
むしろ前衛より後衛の方がサブ性能多く積んで欲しい。
前衛は中央より前に置く機会が多いから、たとえサブ性能0でも「前線」に飛べるメリットあるけど、後衛のビーコンは自陣側にあることが多いから復帰時間を早める為にサブ性能0.2くらいないとメリットがない気がする。
ボムとかで壊すついでに狩られたりするし、滞空時間スペシャル溜められないから、サブ性能なしの後衛ビーコンは逆に打開が遅れる印象しかない。
そこそこ駄目な味方にヘイトがシフトするだけなのでやってくれない
普通の強ブキの中に混ざったソイが良いアクセントじゃなイカ?
スシコラ使いの真の闇はまだネガってるところだよ
クヒューは人速とかメインクに回したくて
申し訳ないけどサブ一個になってるなあ
キャンプとかも付けたいギアパワー多すぎるよね
逆にボルネオホヒュースパは余裕持って付けられる
(まあホヒューはそこまで余裕ないけど)
グレートバリアの予行練習できるのありがたい
次回 5/12 3:00〜5/13 15:00
ポラリス
スプロラ パラシェル 52ガロン ソイチューバー
ブキとステ次第なとこある、中央まで遠いステだと10あると凄くありがたいよタチウオとかアロワナとか
ギアに余裕があるブキで頻繁にビーコンを置く意識を持ってるプレイヤーなら13-20
そこまでではないけど積める人なら10
ギア枠圧迫してるけど敷き詰めて何とか微量でも積めるスペース作れる人は3-6、とかじゃない?
ウデマエ帯と滞空中で狩りきれるブキによるけど、X帯だとスーパーチャクチは基本1vs1の対面中なら吐かせた方が勝ちなとこあるよ、カモだもん
武器とか戦い方次第じゃないかな。
ボールドやスパッタリーとかの前衛なら多めに積めば擬似的な復活時間短縮になるし、クーゲルリッカスといった後衛武器に積むなら最小限だけ積んで、ギアパワーを他に回して生存重視のギアでそのような立ち回りした方が味方のためになる。
エフェクトは本体処理なので無関係だが、塗りのデータ反映とダメージ判定に通信を介す関係でそれが重くなった結果回線が弱いと落ちるので、回線をいいやつに変える以外の根本的な対策はない。
ブキ編成がいい時に限ってドンブラコか・・・
もうドンブラコなくしてくれ
襲撃者がこちらのスペシャルを確認していないうっかり者か、撃ち落とす技量を持っていないルーキーでない限り無意味に終わる。
→個人的にはスーパーチャクチを積極的に狙って撃ち落とすプレイヤーって結構少数だと思うんだけど実際ガチ勢の世界ではどうなの?
2はチョーシの増減について、すごく駄目な味方(極端にデスが多い、塗りPが少ない)を引いてしまったときには減らないといった温情が欲しかったな。
メイン10積むと飛ぶ前に他メンバーから見えるので「おっコイツわかっているじゃん」と判断してもらえます。自分は6または9か10積んでます。
カーボムピで初めて回線落ちたんですけどこれって結局なんで修正できなかったんです?
爆破のエフェクトを控えめにするとかボムのデザインを変えるとか、そういうのじゃ無理だったんですかね
過去のコメントからするとこんな感じかな
・非ビーコンブキからするとあるだけでありがたいからいくつでもいい
・ビーコン持ちからすると遅いビーコンに差し替えられるのは困るから、緊急回避に困らないくらいはほしい
・効率でいうと25くらいまではスパジャンより効果が高いから、あげるならこの辺が目安(ちょいうろ覚え)
自分は9でやってるけど、たまに20近く積んでる方と一緒になるとどう思われてるかドキドキするw