Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。1,761 - 1,800 件目を表示しています。
81743
名前なし 2022/08/10 (水) 22:00:01 ab5a6@bf358 >> 81736

テレビでサーモンラン放送されたの?ノルマ3なんてあったのか、もはや自分の記憶には残ってないノルマ数だ

81742
名前なし 2022/08/10 (水) 21:14:16 8f398@22880 >> 81731

3番目のやつ自分もたまにやられる・・・普段はボーナス扱いのモグラに激しく殺意を覚える瞬間っす。

81740
名前なし 2022/08/10 (水) 20:51:02 修正 e5bb9@50cbc >> 81736

とにかく明るい安村氏が、潮の判断もできてたし、海岸線使ってケルビンスライドでザコすりぬけてタワーをチャクチで潰すのナイスプレイだったなぁ。
唯一、結構やってそうな人だった。
まぁ、カメラはほとんどもらえてなかったがw

81739
名前なし 2022/08/10 (水) 20:13:58 a50e5@6b036 >> 81734

カーボン轢きメインで使うのはコジャケかラッシュの狂シャケくらいじゃなイカ
轢きは弾かれて安定しないしキンシャケ含め横振りバシャバシャが主力な気がする

81738
名前なし 2022/08/10 (水) 19:57:41 10d36@e8bef >> 81736

有吉見てたけど、多分皆同じこと思ったと思う

(なんだこのヌルゲー)
(こんなに湧き少なかったんだっけ)
(ノルマ3て、1体やん)
(テツとモグは寄せろ)
(それは寄せろって)
(田中ァ!お前経験者なら寄せさせろォ!)
(テメェ何バクダンリスキルしてんだ田中ァ!盤面余裕あんだろォ!)

81737
名前なし 2022/08/10 (水) 19:51:57 10d36@e8bef >> 81734

別に無効というわけじゃないけど、轢き火力低いから横振りとどっちが良いんだかよくわからん感じ

81736
名前なし 2022/08/10 (水) 19:25:36 修正 e5bb9@50cbc >> 81732

赤300台未満が2名以上ざらにいるのもなかなかよ。
有吉ぃぃぃeeeの前回放送がサーモンランだったので、注目度が上がって初心者参加率があがってるとかそうでないとか・・・。

81735
名前なし 2022/08/10 (水) 18:47:44 ba70a@2116d >> 81732

>度Mでwave3までやって納品一桁が2人

ご愁傷様です。マッチングは隠れた大敵ですよねえ。
多分その2人は生存または赤稼ぎに注力し過ぎて納品無視してたのだろうか?
かく言う私もよく遭遇します。

4289
名前なし 2022/08/10 (水) 17:53:24 421d9@2c8cb >> 4287

ミサイルはVer.5.3.0あたり(2020.08.19~)から総合力No.1でしょ、その更に1年前の甲子園2020でもほぼ必ず1枚は編成にいたくらいだし
「使用後すぐにSPが空になって溜めれる」「10~16発分の塗りが発生する」「追尾性能とマーカーで敵の居場所がわかる」
「ワンチャンキルできる・事故る」「味方と連携しやすい」
ミサイルマンの話題が上がってても後を絶たないのはぶん回しでも貢献できるシーンがあるくらいだし

4288
名前なし 2022/08/10 (水) 17:45:48 9ef76@8eddf >> 4287

強さで言ったらナンバー1じゃなくてアーマーとの二強だと思うぞ

1741
名前なし 2022/08/10 (水) 17:24:43 d5413@7cd9f >> 1740

なんかこのゲームってゴツい見た目の武器がサポートしてこそ、味方と連携取れてこそみたいな感じなの面白いな、いやでもまあ現実の銃火器もそうか()

172
名前なし 2022/08/10 (水) 17:23:26 d5413@7cd9f >> 171

殺意が見える見える…

1164
名前なし 2022/08/10 (水) 17:22:08 d5413@7cd9f

ミサイルって余裕耐えするときとチャージ中に瞬殺されるときもあってバラバラだよな

4287
名前なし 2022/08/10 (水) 17:20:10 d5413@7cd9f

もしかしてもうこいつスペ総合力ナンバー1だったりする?

1355
名前なし 2022/08/10 (水) 17:18:57 d5413@7cd9f >> 1354

この武器は他武器と比べてもできるだけ盤面優利の状態維持したいからか

81734
名前なし 2022/08/10 (水) 16:37:11 d5413@60c54 >> 81733

スプヴァリと違ってカローラはキンシャケに轢き有効にならないんだっけ

81733
名前なし 2022/08/10 (水) 15:10:04 761b7@82297

次々回@ト場
8/12(金) 15:00 ~ 8/14(日) 03:00 (36h)
カローラ、スプマニュ、デュアル、ジェット
かなりの火力不足でカンケツセンがきつそう

81732
名前なし 2022/08/10 (水) 14:35:06 ae659@00620

度Mでwave3までやって納品一桁が2人はさすがに無理よ

81731
名前なし 2022/08/10 (水) 13:18:36 1cc5d@ea511 >> 81730

わたしの納得いかないタヒに方
・レール移動中に移動してきたカタパ本体に当ってタヒぬ
・壁のぼり中、カタパ着弾点は上だったはずなのに当たる
・壁のぼり中、モグラに塗り落とされて下のテッパンにつぶされる

81730
名前なし 2022/08/10 (水) 13:07:05 10446@71749

カタパに当たってレールから落とされるのマジで納得いかねえ

1808
名前なし 2022/08/10 (水) 12:47:01 707e0@aae04 >> 1807

プレイヤーが操作性に慣れてなかったのが理由なのにアッパー入れまくったから中期ずっとチャー環境だったんでしょ
いまチャー環境じゃないのはマルミサが無限に飛んでくるからであって(その前はプレッサー環境)チャーのスペックが高すぎることに変わりない
チャージャートゥーンor陰キャトゥーンの2択なんてまっぴらごめんだから極一部のエイム超人だけ持てるぐらいに調整してくれたらシューティングゲームとして盛り上がるしガチマのチャー2頻度も減るし良いこと尽くめ

81729
名前なし 2022/08/10 (水) 10:22:35 10446@71749

なんでそこら中に塗ってない壁があんだよ
教えはどうなってんだ教えは!
壁塗ってるの、おれだけかよ!?
くっだらねえ!なんだよそれ!バカバカしい!

1354
名前なし 2022/08/10 (水) 09:11:00 39e9e@620c6 >> 1351

短射程は塗りがないと動けないから初動はビーコン生やしてミサイルに集中してるな。編成によっては最速で抜ける選択肢もあるけど。
あと膠着時に無理やり有利を作る使い方もそうだけど、人数有利作ってから残りの潜伏をみつけるって使い方も強い。スペ切ってでもとにかく全落ち状態を作るのが大事。

231
名前なし 2022/08/10 (水) 09:10:54 10446@71749 >> 228

覚えんのめんどくさいからFB開けやってこなかったけど今度やってみようかな

229
名前なし 2022/08/10 (水) 08:13:01 10446@71749 >> 226

他の夜WAVEにも言えるけどゲーム中での説明が足りてなさすぎ
ストレスなく遊んべるようさっさと始められるのはいいけど程度を考えろ

1807
名前なし 2022/08/10 (水) 00:34:19 affaa@e09db >> 1804

WiiUコントローラーからProコンに変わった事とジャイロの感覚がなんとなくで変わった事で初期は性能以前に操作性的な意味でチャーが目立たなかった、プレイヤーが操作性についてきてなかったからだよ
んで今チャー環境かって言われるとそうでもないでしょ、強いけど後衛はチャー1強ではない
多くの武器は今の性能のまま3に登場してほしい、ただtierが低いブキはアッパー入れてあげて欲しいね、ナーフよりアッパーの方が盛り上がるもの

1806
名前なし 2022/08/10 (水) 00:12:51 707e0@aae04 >> 1805

ダメージ40塗り射程シャプマと同程度インクロックなしの迎撃によし逃亡によしの便利弾がZR押すだけで出るバグ 

4286
名前なし 2022/08/09 (火) 23:05:00 8c7a8@bf816 >> 4285

このあともう一試合したらまた同じスペシャル編成になった
部屋抜けてリグマでもないのにマルミサ環境辛い
もういっそ自分がマルミサマンになろうかな

4285
名前なし 2022/08/09 (火) 22:58:01 8c7a8@bf816

結局マルミサマンって強いんだよなあ
敵4枚マルミサのせいで位置動かされるわ場所ばれるわ塗られるわ巻き込み事故起こるわでどうにもできない
ちなこっちのマルミサ0枚

81728
名前なし 2022/08/09 (火) 20:40:03 cdfba@d847e >> 81725

1WAVEごとのクリア前提でチキンレース上等、覚悟のフルチャージという立ち回り
ベテランハイドラ使いさんからのコメントでしょうか
その雨は聞いてないぃぃぃー! のくだりで心が凄く暖かくなりました
返信ありがとうございます

この3WAVEすっごく楽しかったわー、と思われるハイドラ使いになれるよう頑張りたいと思います

1805
名前なし 2022/08/09 (火) 20:16:47 400d5@91bcb >> 1801

ノンチャ最低ダメージ40って何度見ても何かの間違いかバグとしか思えないんだよな

228
名前なし 2022/08/09 (火) 17:59:30 c6289@c3ee8

Fが小ならB→Aでいいと思うんだけど、皆F→G開けを徹底してやってるの?

1353
名前なし 2022/08/09 (火) 16:44:22 ab5a6@bf358 >> 1352

他のとこでも伝えたのにまだ同じ事を繰り返しているのか。コメント欄は有用な情報源なのに目に付きにくくする行為は辞めるべき

81727
名前なし 2022/08/09 (火) 15:15:18 ab5a6@bf358

1波満潮の時が特に注意だな、誰か死に始めたらもう処理追いつかん。スペシャル使ってでも1波はクリアしないと評価減りが厳しいのに1波だからこそスペシャルを使わない味方が多い

1804
名前なし 2022/08/09 (火) 14:47:47 028a3@aae04

1のチャージャーゲーがつまらなすぎたのを反省して2当初はチャー目立たなかったのに、声の大きい陰キャチャー使いに負けて足元塗り追加したりチャージキープの取り回し改良したりしたせいで1と同じ轍を踏んだの本当しょーもない
3ではこの辺奪ったまま決して渡さないでくれると嬉しい

1803
名前なし 2022/08/09 (火) 14:30:39 ab5a6@bf358 >> 1802

ソイチューバーにも意味が出てくるな

81726
7fac7 2022/08/09 (火) 12:49:43 修正

編成評価(7fac7) 8/9 3:00-8/10 15:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ホットブラスター
・バケットスロッシャー
・.96ガロン
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り    △ 足元不安。ポラリスはさほど塗りを要求しないが、機動性の悪さは気になる。
・対バクダン ◎ 良好。バケツは初弾の被せ、その他3つもエイムが安定すれば☆クラス。ホットとバケツのダメージが噛み合っているのもありがたい。
・対タワー  △ 96、あとはホット頼みな傾向。今回のウィークポイントであるため、SP使用も辞さないこと。
・対ザコ   ◎ ほぼ隙がなく良好。コジャケだけがやや鬱陶しいか。
●総合評価  60点
1エースにザコ処理系2つとチャージャーの構成。
巻き込みによる処理がしやすい上に、単体火力に優れるブキが混ざるため、火力面は申し分ない。
一方で1エース体制なので遠征がやや困難。事実上ホットを第二エースにして運用しないとイカんが、機動力に問題あり。
クロスファイアを組まれた、全員納品に帰っている、そもそも処理が遅れているなどの場合は速やかにSPを切ってタワーに対抗したい。
また、塗り返しに弱い編成でもあるので、雨玉返しやコウモリ処理、最低限片パ化も忘れずに。
グリルはコジャケを疎かにしないこと。スプチャは本体の方がいいが、ホットバケツはコジャケを意識。味方の動きによっては96でコジャケを見ないといけないこともあるだろう。
●個別
・ホットブラスター サポート枠 事実上第二エースだが、下層に突撃する、みたいな無理をしないように。上中段で回収納品しつつカウンターといった堅実な立ち回りも織り交ぜて戦うこと。
・バケットスロッシャー ザコ処理枠 上中段で鮭のカウンターと雨玉返し。減衰なしの特性はイカしたい。
・.96ガロン エース枠 唯一のエース。特にタワーには早く対応したいので索敵は強めに。回収納品をどうするかも意外に難しい判断になる。
・スプラチャージャー 主砲枠 リスキル注意。今回下層に降りて回収できるブキが少ないため、中段で金イクラを作っていかないとノルマが厳しい。ただし、グダりそうな終盤近くのヘビなどは抜くなどの判断も必要。

81725
名前なし 2022/08/09 (火) 09:44:47 修正 e5bb9@50cbc >> 81701

ダム満潮は、フルチャ撃つ事さえできれば全弾無駄なく使えるので凄く良い感じなんだよね。
カゴ脇の高台は強いけど、ジレンマの通りになるので、高台にこだわる必要ない気もする。射程あるのにステージ狭いから、敵が全滅してる以外は無駄弾出る事も少ないし。
多少の爆風は体で受けたり、モグラは射撃中の人速UPでギリギリ回避したり網で待ってもらったり、多少強引に溜めるようにしないとフルチャまで溜めさせてもらえん事も多いね。
爆風ギリギリ耐えてフルチャ溜まった!
からの、その雨は聞いてないぃぃぃー!って感じも良くあるのでダメコンもほどほどに。
と言いつつも、ギリギリを超えた先のフルチャのご褒美が、ハイドラの楽しさだと思ってるので、自分はギリギリプレイを止める気はないけどw

1802
名前なし 2022/08/09 (火) 08:36:25 44cd5@6e1b2 >> 1801

下向かないと足元塗れないでもいい気がしてきた。チャーは全ブキカテゴリの中で機動力最低で当然じゃね

1352
名前なし 2022/08/09 (火) 07:40:04 cea16@01344 >> 1351

枝付けるか長文一レスにしてください