Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。1,401 - 1,440 件目を表示しています。
81909
名前なし 2022/08/17 (水) 18:35:16 22d19@395a0

今回タワーがきついな
遠征に生きづらいてタワーがグダると
塗がイマイチ足が遅いで崩壊する

81908
名前なし 2022/08/17 (水) 17:49:32 8e8d8@afbd4 >> 81876

今回の編成、いつも以上に味方の理解度に左右されるな
基本的なセオリーができてる4人だとスムーズにクリアできる一方で、1人でも地雷いると一気に難易度上がる

924
名前なし 2022/08/17 (水) 17:41:53 707e0@aae04

アプデ履歴みたら運営からの愛が溢れに溢れてて腰抜かした

81907
名前なし 2022/08/17 (水) 17:32:35 3ba2d@f4e1b >> 81897

今回の武器構成ってラッシュに対して相当強いから納品時以外で4生存セミする理由ないと思ってるんだよなぁ

3044
名前なし 2022/08/17 (水) 15:54:08 421d9@2c8cb >> 3043

厳しいね

であってそれ以外の傘への倍率が高いヤツは基本的に隙を突けない限りは対面しない方が良い、チャージが遅いリッターは別だけど
スクイクのフルチャ2発で割れるようなスピード内で倒しきれる自信がない限りまず対面しちゃアカン

81906
名前なし 2022/08/17 (水) 15:24:51 e5bb9@50cbc >> 81897

前Wとかも含めて、それまでの過程が危なっかしい場合は、何らかの理由でSP切る事になるのもやだし、展開スローにするためにセミするときはあるな。
ダムなら納品不足はほぼ無いし。
勝手に死ぬのはキャラコンミスった。ごめんなさい。

81905

編成評価(7fac7) 8/16 9:00-8/17 21:00(シェケナダム)
●今回の編成
・クーゲルシュライバー
・わかばシューター
・ダイナモローラー
・キャンピングシェルター
●詳細評価
・塗り    △ 塗り広げは悪くないが、硬直がキツい。クゲもとっさの塗りが出しづらい。
・対バクダン ○ 悪くはない部類だが、OTKしやすいブキはどれも扱いが難しい。
・対タワー  △ 遠征困難。カゴ回りを守りたいブキが多く、モグテツにヘビと阻まれると討伐できない。
・対ザコ   ○ 動ければ☆クラスなのだが、扱いが難しいため、実際には溢れがち。
●総合評価  50点
比較的軽めだった前回の船編成と打って変わって重めな編成。
チャージや攻撃時の隙が大きく、デスがかなり嵩みやすい。
また、遠征しやすいエースのうち、わかばはやや火力不足、クゲは戦い方が難しく、タワーが討伐困難。
一方で遠征しないでいると塗り状況がどんどん悪くなり、まともに戦えなくなるので、なるべく前気味に処理して前線を維持するか、早めのSPでリセットしたいところ。
幸い、夜WAVEは霧以外は何とかなる構成なので、あまり出し惜しみせずにSPは使っていきたい。
●個別
・クーゲルシュライバー エース枠 高い火力の強ブキだが、一緒に前線を張れるブキが少ないため、立ち回りが難しめ。変に寄せても味方のデスが嵩むだけなので、迷うなら処理の方が良いか。
・わかばシューター エース枠 唯一生存しやすく、ボムも繰り出しやすいブキ。カタパや混戦時のモグラ、そして生存を心掛けたい。
・ダイナモローラー ザコ処理枠 カゴ回りでカウンター。オオモノについてはバクダンと、できるならカゴ回りのコウモリ、ヘビなども見たい。
・キャンピングシェルター サポート枠 パージをイカしてザコ処理や、単発の火力の高さをイカしてオオモノ駆除。野良クゲは遠征できない可能性が高いので、事実上エースとして動くしかない。

81904
名前なし 2022/08/17 (水) 10:30:40 7fd0b@042c2

傘閉じてるコウモリに対してもローラーや傘がノックバックされるのはやめておくれ

81902
名前なし 2022/08/17 (水) 10:02:35 d8f00@082ee >> 81901

ローラーの隙間から入り込んできたシャケに押されて落ちた事ならあるな
なんでもない場面でセミやるとしたら、前世セミなんだろ

81901
名前なし 2022/08/17 (水) 07:39:57 10446@e34ff >> 81897

わざわざ文句言いに来たってことは金イクラも無いのにってことやろ

81900
名前なし 2022/08/17 (水) 06:30:17 10d36@e8bef >> 81899

生存数次第ではセミするよ
ブキによってはウキワになって浮かんでくる5秒間すら耐えられないし、蘇生のためのインクがシャケに吸われて届かないときもあるから邪魔なシャケを余所に誘導したい
要は金イクラ納品含めて「盤面を整えたいとき」にセミする

2163
名前なし 2022/08/17 (水) 06:05:05 a6839@8f8df >> 2159

念のために言うけど別に任天堂が続投させてる以上それに反対する訳じゃないよ。権利は完全にあちらにある訳だからね。

1607
名前なし 2022/08/17 (水) 06:00:53 3a892@447b6

3からでいいんで正面はチャースピ弾無効にしてくれませんかね
特にチャージャー

2162
名前なし 2022/08/17 (水) 05:53:36 a6839@8f8df >> 2159

コンセプトは塗るという行為なのは明言してるでしょ。それを真っ向から否定してるのがチャージャーで塗りが弱い強い以前の問題。前線で塗り合い押し引き連携して動いている所にチャージャーは参加券すらない

理由は単純で安全なポイントから敵を狙うことしか出来ないから上記の塗り合いを完全に放棄してるんだよね。

このゲームがキル重視のガチガチのシューターゲームですって話なら変わるけどそうじゃない。チャージャーが嫌われる理由ってそこじゃない?

2161
名前なし 2022/08/17 (水) 04:58:30 a6839@8f8df >> 2158

射程の先端と根元でしたね、文脈が分かればなんとなく言いたいことはわかると思いますがミスです。

81899
名前なし 2022/08/17 (水) 03:52:39 修正 1cc5d@ea511 >> 81897

セミするのは自分がタゲられた時に金イクラ納品してもらいたい時にやるから生存数は関係ないと思うけど

2160
名前なし 2022/08/17 (水) 01:58:46 5c587@90255 >> 2159

なるほど完璧なコンセプトっすね~多くのユーザが実現不可能だったという点に目をつぶればよォ~

2159
名前なし 2022/08/17 (水) 01:37:03 b111f@8ed62 >> 2157

ゲームコンセプトを規定するのはメーカー。任天堂の希望は「皆チャージャー使ってね、ガンガンキル取って、キャリーしてね」という理解。

81898
名前なし 2022/08/17 (水) 01:10:58 e5bb9@50cbc >> 81894

実際のところは、自分も結構死んでるのであんま文句言えないw

81897
名前なし 2022/08/17 (水) 01:02:42 3ba2d@f4e1b

ラッシュ時4生存なのに何故かセミして勝手に死に行く野良は何なんだ……?

1085
名前なし 2022/08/17 (水) 00:08:27 5eba6@24a36

1発の威力48まで下げるだけで平和になる

81896
名前なし 2022/08/16 (火) 23:10:03 修正 1cc5d@ea511 >> 81894

200未満だとそれでクリアできるしナイス飛び交うしで普通なんですよ
そこからすんなりと評価200以上にあがって先輩方にご迷惑を……
ブラコは毎回40リセしてるので評価値ごとにプレイのトレンドがあるんだなー程度に思ってます

3043
名前なし 2022/08/16 (火) 22:48:19 dece3@01bb2

やっとSまで上がれたのですが質問させてください
この武器ってスクイク相手厳しいですか?
一発不意打ちで当てても逃げられるか次うつまでに抜かれてやられちゃいます
かといって傘開いても壊されて全然対面勝てずどうしたらいいかわかりません

81895
名前なし 2022/08/16 (火) 22:15:57 修正 cdfba@d847e >> 81894

前回の船で涙まじりの過労残業、いえ、仕事にやり甲斐を感じて、今回はそこそこの腕前のバイターが有休を使ったのかも(当人は指を揉みほぐしながら)
先輩がんばってー

2158
名前なし 2022/08/16 (火) 22:15:38 9ef76@8eddf >> 2157

先端で威力最大で先っちょが威力ゼロ?

ごめん何言ってるかまったくわからん

81894
名前なし 2022/08/16 (火) 21:32:54 e5bb9@50cbc

数戦やったけど今日のメンツやべぇ。グリルとラッシュは理由なく高台に自分一人ぽつんだし、カンケツセンは当たり前のように全開けでピロピロも皆無。
前回楽した分、クマが帳尻あわせにきやがったw
桟橋側タワー2本を目の前にして、ダイナモでカモン連打してるオレの背中が切すぎる。
はよきてー!

2886
名前なし 2022/08/16 (火) 21:15:52 8fa64@980e3

X帯だと地雷武器の筆頭格だから、つまりよっっっぽどうまくないと煽られることなんてない

81893
名前なし 2022/08/16 (火) 21:06:00 1cc5d@ea511 >> 81891

どのブキもちゃんと使えて強いですよね

2157
名前なし 2022/08/16 (火) 21:05:21 a6839@8f8df

そもそもゲームコンセプトと相反する武器でキル以外の仕事を味方に押し付けてる時点で終わってる。見ず知らずの他人とやる時、私塗りも前線の押し引きもヘイト分散もやらないけどいい?と言っていいよとなるとでも?下手したらホコ持たないヤグラ乗らないエリア塗らないそもそもアサリは論外。

チャージャーは当てた距離で威力が変わればいい先端で当てて最大威力、先っちょで0
もっというならそもそもチャージしなきゃ撃てないまでしても文句は言わない

81892
名前なし 2022/08/16 (火) 20:14:42 761b7@82297

前回ただの苦痛だっただけに普通に遊べることに感動した

81891
名前なし 2022/08/16 (火) 18:55:32 5fc82@5cc4e

今回殲滅できて楽しい
前回がアレだっただけに

4512
名前なし 2022/08/16 (火) 18:17:47 4181b@387ac >> 4511

いっそ3でシューターに戻して欲しい
1のあのフォルムでないと満足出来ない

81890
名前なし 2022/08/16 (火) 18:08:53 10446@e34ff >> 81878

なるほど空中回復か
参考になりました。

81889
名前なし 2022/08/16 (火) 16:46:53 修正 cdfba@d847e >> 81871

お疲れ様です カンスト報告の催促をした者です
81850氏の方ともども報告ありがとうございました。やっぱり上手い人ほど、どんな編成でも安定してカンストできるんですね

こういうイカに私もなりたい

81868氏もお疲れ様でした 似たような成績が自分にも何度もあったので、そのお気持ちは痛いほど良く分かります
みなさん本当にありがとうございました

81888
名前なし 2022/08/16 (火) 16:33:51 cdfba@d847e >> 81867

わ 素直に嬉しい
ありがとうございますっ

515
名前なし 2022/08/16 (火) 16:25:01 051b7@de836

存在しないサブスペ構成(ボムピや新サブのタンサン、トピ、新スペのナイス玉、ハンコを除く)
・スプボ+マルミサ
・シールド+マルミサ
・トラップ+マルミサ
・キューバン+ハイプレ
・ビーコン+ハイプレ
・ポイセン+ハイプレ
・スプリンクラー+ジェッパ
・ポイセン+ジェッパ
・ビーコン+ジェッパ
・クイボ+バブル
・ロボム+バブル
・トラップ+バブル
・ポイズン+アーマー
・カーリング+アーマー
・クイボ+アメ

などなど……
みんなは存在しないサブスペ構成で好きな組み合わせは?

2568
名前なし 2022/08/16 (火) 16:09:26 1acd8@86c97 >> 2566

なんも考えずに配信者の真似するキッズとか荒らし目的のバカみたいなのが3に流れてくれるほうがありがたい。
サブ垢でもちゃんと強いのと当たる分には文句はない…のだけど過疎をいいことに逆に変なのしか残らない可能性もあるしなあ…
1から2の時はどうだったんだろう?

81887
名前なし 2022/08/16 (火) 15:38:14 6ca79@ebbed >> 81886

よくやる

81886
名前なし 2022/08/16 (火) 14:25:17 d8f00@082ee >> 81880

縦振りからの下塗るっとジャンプしてる

81885
名前なし 2022/08/16 (火) 13:47:51 10446@e34ff >> 81884

その発想はなかった(健全思考)