名前なし
2018/06/30 (土) 16:27:28
05d90@5e591
だってビーコン弱いし…
置く暇あるなら塗ったほうが強いことが多々
もちろん置く余裕のあるときに潜伏する人は論外だが
通報 ...
弱いか?ビーコン持ちブキあんま使わないから味方視点だけど、前線復帰スピードが上がるってのは正直ものすごい嬉しいんだが(リスポンからイカ移動で復帰するの嫌いマン)
まあ味方に使い方わかるイカが来る可能性とか諸々考慮しての話だろうけど
ほならね赤いスパッタリー使ってみろって話でしょ。
メインの燃費が良くてビーコンブキの中でもダントツの機動力だからビーコン置きやすいZE☆
かなり強い部類のサブだが
押し込まれている側からすると悪夢のサブ
倒しても倒しても湧いてくる
なお打開の役には立たない模様
ビーコンがらみの体験を一つ
コンブトラックでガチエリアしてた時。序盤は幸先よくエリアを取れたんだけどその後押し返された。で、負けじと押し返そうとしたんだけど倒しても倒しても敵と遭遇して塗る暇がない。何でこんなに敵のリポップが早いんだ?と思ってスフィアで特攻仕掛けたら中央の丘の裏にビーコンが大量に設置してあって戦慄した。慌てて全部ぶっ壊してその後も裏側に気をつけてたら何とか勝てた。後で調べたらサブ性能がん積みギアの方だったから気づくのが遅れたら間に合わなかったと思う。ビーコンの恐ろしさが身にしみた試合だった。
ビーコンのページじゃないけど、、、マップ見て警戒されるだけで負けるのがビーコンってこと?
マップ見てる間に撃ち抜かれるけどいいの?
一瞬画面見えないだけで撃たれるゲームなんだから
というか、コンブエリアでの中央丘裏は押し込み時ならともかく奇襲からの打開に繋げられるような刺さるビーコンポイントじゃないし、ましてや壊されるようになったのにそんな壊しやすいところに置きに行くような立ち回りしてたってダメだよって話かと。
ビーコン武器の一番の問題点は味方が使ってくれないと全然意味ない所やね
いいんだぜ?リスポンした時も前出すぎてヤバイ時も使ってくれて・・・
味方のデス表示を見てわざわざ一旦安全なところに戻って置いたのに、センプクしてる自分のところにジャンプマーカーが表示されると、ぐぬぬ……ってなる