「ヴァリアブルローラーフォイル」ページのコメント
安全靴3だけ積むのなかなかよいな。ゴリ押しトコトコ縦振りの粘りが違う。 ところで全ルールX行った上のひとはガチホコでもイカ忍積んでいたんだろうか。そこが気になる。
スペ増38、サーマル、爆減スペ減ジャン短を3ずつで、ひたすら位置発見して叩くムーヴ繰り返してるんだけど逆境入れた方がいいかな? このブキ生存率高いし、位置発見からの裏どりがメインだから向いてると思うんだけど、咄嗟にspためれるスペ増の方も捨てがたい…
もうメイン性能57積むのが正解じゃないかと思い始めてる
ヤグラでスぺ増メイン1個だけでマルミ10回撃ってるヴァルフォイいたんだけど このブキってそんなに塗れるの?
塗り意識高めならナワバリで毎回1000p塗れる程度には塗り強いよ。縦振りがめっちゃ塗れる
イカニン積んでるんだけど必要かどうか割と悩む イカ速で相殺すると枠大分食っちゃうのもあるけど横振りが頼りないからそれのカバーの為に欲しいといえば欲しい イカ速+メイン性能でカバーするとかどうなんだろ
とあるさんのキル集ってやっぱ本人消した?
ヤグラがXにいけたので、参考になるかは分からんですがお世話になったギア構成乗せておきます。 ちな57表記。 パターン1:カムバ10+イカ忍10+イカ速9+サブ減16+メイン性能6+スペ減3+爆風3 パターン2:スペ増10+イカ忍10+イカ速9+サブ減15+メイン性能10+スペ減3 パターン3:イカ忍10+イカ速12+サブ減13+メイン性能10+スペ減3+安全靴3+インク回復6
武器開拓しようと思ってフェスで振ってみたけどなかなか楽しいねこの武器 メインだけでかなり手札が多いし、ついでくらいに思ってたマルミも活躍してくれる
キューバンもいい味出すのよね
強いんだろうな~って思いながらポイポイ投げてたら本当に強いのなんの
4月のXランキング3位にこれがいて笑った ヤグラでどうやって
キューバン+そこそこ早い横振りでヤグラ適正は悪くないと思うけど というか某氏が4月4ルールでTOP10入ってなかったっけ
そもそも3月にとあるさんヤグラ2900ヴァルフォイで達成してますね。4月は全ルール3傑以内だったはず。
アプデ無しか。 スロラにきたアプデ内容、ヴァに欲しかったというのはわがままかな。
どの程度伸びるかにもよるだろうけどもともとダイナモとの差が半ライン程度。 だからもし来てたら塗りに関してはダイナモの上位互換になっただろうね。さすがにやりすぎな気がする。
主にエリアで持ち始めたけどSP溜まりやすくていいな そしてマルミサとのシナジーもあるし楽しい、腐る瞬間がない気がする
ホコはホコショに屠られまくるからいいかな…
メインサブスぺ全部噛み合わせが良いのも使ってて楽しいとこなんだよね。ミサイルのマーク付けた相手がこっちに泳いできた時のしめしめ感ったら
縦振りの強い塗りを押しつけながらミサイル回して、ミサイル撃ってリロードしたインクでまた縦振りしてゲージ回収…をやるのが楽しい メイン性能19積んどけばスプロラと体感確1範囲そんな変わらないし
対抗戦でヴァリフォイ持ってみたけどネタ抜きでこのブキ強い 塗り枠の後衛としてはエクスと並ぶかそれ以上に強いといっても過言じゃない
スペ増とメイン効率をたくさん積んで、ひたすらエリア塗りとインク補充のミサイルを撃つ 射程が長いから基本チャーとかクーゲルしか警戒しなくて良いし、近付かれても横振りで自衛もできる 対抗戦だから味方にキルを任せられるし、自分は後ろから延々と塗り状況を良くするだけ
塗りに徹した動きに関しては本当に評価が高いよ
塗り強化でエリア管理の塗り後衛の動きは一層強くなりそうですね。ミサイル回転率が上がるので、メインクスペ増削ってメイン性能やら何なり積めそうです。
まさか塗り強化くれるとは スペ増の代わりは何積めばいいかな
個人的には縦振りより横振り塗りupのがストレスフリーなんだがなぁ
まあスプロラと比べたら絞り粕みたいなインクしか出ないのは気になるけど 縦振りがそれを補って余りある塗り力だからそこまで気にならんかなって感じ
仮に横の塗り弱くしたぶん縦の塗り強くできるよっていわれたとしたら喜んで横を生贄に捧げるかな。二確とる時ちょっと支障でそうだけど極端な話横の塗りはなくてもやっていけそう。
横振りはスプロラに比べて「塗りが弱めな代りに、振り速度とヒト移動速度が早め」って感じかな。
あと、スプロラはダメージ下限が35だが、ヴァリは30まで減衰する。
この武器の見た目を大団扇とかに変更できねえかな 振ってるとお祭り感が拭えないんだわ
気持ち程度かと思ったらかなり塗り強くなったからサブ減積みがはかどる
縦振り強くなったならサブ効削ってメイン効率増やした方が良いかもな
今のエリア用ギアがイカ忍10イカ速9サブ減16ラスパ10回復9スペ減3でラスパ最大時に2連投構成なんだけど他の人のギアも良かったら教えて欲しい
メイン性能6 サブ効率13 安全靴9 イカ忍 イカ速19
イカ移動中に誤って敵インク踏んだ時のストレス軽減のため安全靴つんでたけど慣れてきたし減らしてメイン効率にしようかと思ってる。 あとイカ速も16でも変わらん気がするのでこっちはサブ効率かな、インク回復も欲しいけど…
せっかくメインの塗りが強いのにサブ特化は勿体なくない?自分はスペ増スペ減多めに積むことが多いなー インク回復は6あると結構違うね。
メイン振り回す状況だと大抵サブは投げない方が良いし、そうなるとインク回復で足りるしなぁ スペは少し積みたい気もするけどメインとサブの塗りが強いからそこまでって感じ 隊列崩すのが重要なモンガラやヤグラはスペ減スペ増採用してる
ヴァルフォイのセットが手に馴染みすぎて、次回作で続投した場合に別のセットになったとしたら使いこなせるか不安になるくらいだ
前作のスプロラ使ってた自分ですね フォイルが実装されるまでローラーにキューバンついてなかったから苦労してましたよ
前作から勢でスプラ歴4年にも関わらず実はローラー担いだ事が無く、初ローラーとしてコレを選んでみました。まだナワバリオンリーですがなかなか楽しい。 中衛で縦振りで塗ってボマー、ミサイリアー、たまに潜伏キルってカンジでオケ? ギアはサブ性能10、サブ効率10、イカニンジャ、インク回復9、イカ速9とか。 メイン性能ある程度積んだ方が良いのでしょうか?
昔のエクスロみたいな立ち位置になったりしないよな
それはさずがにないのでは...。 後ろから爆撃したければエクスかエクカスでよくね?ってなるし。
塗りは強いけど先の方だとろくにダメージ入らんから圧力にはならんでしょ
まあ当たり前なんだがアーマー相手きっついな 横振りキル出来る場面が逆に返り討ちされる場合になってしまう
ガチエリアS〜S+0で停滞してたけどこいつ使い始めてS+4まで一気に来れたわ。
初動は ・前衛より先に死なない、絶対に ・最前線の少し後ろ、死なない位置でマルミサ溜めと裏取り見る ・前衛のカバー出来そうなら縦のカス当たりで敵の足元とる、キルは基本的に味方に任せる ・マルミサ溜まった時に人数不利でなければ発動して前詰める
を意識してるんだけど初動でこいつが裏取りしたり最前線でることってある? 編成によってはそういう択も持った方がいいのかというのが最近の疑問。
ギアはイカ忍イカ速サブ効 あとは気分でイカ速サブ効増やしたりカムバorスペ増や復短つけたり。
初動で最前線とか裏どりはこいつの役割ではないし、相手がよっぽど格下でなければ刺さらないと思ってる。基本はローラーなので塗りがないと動けないし、スロラみたいに機動力もないしね。 こちらの編成が重いときは味方後衛の射程内で縦振りやキューバンで塗りばら撒くか(ヘイト集め)、ちょっと潜伏気味に動いてこちらの味方やりに突っ込んで来る相手を倒すとかそんな感じでやってた。 エリアホコヤグラこいつでやってるけど大体初動はあなたが書いてる動きと同じような感じ。 X2200付近までは行けたよ。それ以降は知らんw
やっぱ攻めるよりはサポートとカウンター気味のが活きるよね
味方にチャーハイドラとかチャー×2時の動きが分からんかったがヘイト稼ぎの意識はなかったから参考になるわ、ありがたい
ナワバリでこれめっちゃ楽しいね 遠くからの広範な塗りと超近距離戦の1確を両立してるブキは貴重
最近こいつが多いのはなぜ???スプロラだとspごみだから?コラボorベッチューで良くない?
きっとスプロラに飽きたんだよ
スプロラとは別の目的で装備してる人だから…
例えば縦振りで一気に塗れて気持ちいいとかさ…
塗り
スプロラ系統と比較すると圧倒的に塗り力に差がある。当然SPの周りも良い。ナワバリでは縦振りによる不可侵な相手陣周りの塗りを奪ったり、スペも最終塗り状態への影響力がデカかったりする。塗りだけならジェット並の長射程として運用できるし、完全に詰みって状況が起こりづらいのもスプロラにはない強み。スプロラもヴァリもどっちかでいいとはならないよ
スプロラ ・メインの隙が短くヘイトを集めにくい ・サブのカーリングは反射+動く囮で本体のヘイトを下げやすい ・低ヘイトを保ったまま継続行動が可能で、殴りの通りが強力 ・被ヘイト耐性が低く、一定以上上がると何もできず、塗り負けやすい ・一度劣勢に陥ると押されやすく、リスキル下では強引に殴りを通す以外で打開手段に乏しい ・ヘイトを受けられないので、極端に溶ける前衛や後衛だらけ等の編成事故に弱い
ヴァリアブル ・メインの隙が大きくヘイトを集めやすい ・サブのキューバンやシールドは投擲の出処が分かりやすい ・動く度にヘイトが上がるので潜伏以外で下げづらい。接近前に発見されやすい ・ヘイトを被ったままでも一定の行動が可能で、塗り負けにくい ・多少劣勢になっても素直な巻き返しに期待できる ・一方的にやられにくく、多少なら自分が囮になる事もできるので編成事故に強い
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
安全靴3だけ積むのなかなかよいな。ゴリ押しトコトコ縦振りの粘りが違う。
ところで全ルールX行った上のひとはガチホコでもイカ忍積んでいたんだろうか。そこが気になる。
スペ増38、サーマル、爆減スペ減ジャン短を3ずつで、ひたすら位置発見して叩くムーヴ繰り返してるんだけど逆境入れた方がいいかな?
このブキ生存率高いし、位置発見からの裏どりがメインだから向いてると思うんだけど、咄嗟にspためれるスペ増の方も捨てがたい…
もうメイン性能57積むのが正解じゃないかと思い始めてる
ヤグラでスぺ増メイン1個だけでマルミ10回撃ってるヴァルフォイいたんだけど
このブキってそんなに塗れるの?
塗り意識高めならナワバリで毎回1000p塗れる程度には塗り強いよ。縦振りがめっちゃ塗れる
イカニン積んでるんだけど必要かどうか割と悩む
イカ速で相殺すると枠大分食っちゃうのもあるけど横振りが頼りないからそれのカバーの為に欲しいといえば欲しい
イカ速+メイン性能でカバーするとかどうなんだろ
とあるさんのキル集ってやっぱ本人消した?
ヤグラがXにいけたので、参考になるかは分からんですがお世話になったギア構成乗せておきます。
ちな57表記。
パターン1:カムバ10+イカ忍10+イカ速9+サブ減16+メイン性能6+スペ減3+爆風3
パターン2:スペ増10+イカ忍10+イカ速9+サブ減15+メイン性能10+スペ減3
パターン3:イカ忍10+イカ速12+サブ減13+メイン性能10+スペ減3+安全靴3+インク回復6
武器開拓しようと思ってフェスで振ってみたけどなかなか楽しいねこの武器
メインだけでかなり手札が多いし、ついでくらいに思ってたマルミも活躍してくれる
キューバンもいい味出すのよね
強いんだろうな~って思いながらポイポイ投げてたら本当に強いのなんの
4月のXランキング3位にこれがいて笑った
ヤグラでどうやって
キューバン+そこそこ早い横振りでヤグラ適正は悪くないと思うけど
というか某氏が4月4ルールでTOP10入ってなかったっけ
そもそも3月にとあるさんヤグラ2900ヴァルフォイで達成してますね。4月は全ルール3傑以内だったはず。
アプデ無しか。
スロラにきたアプデ内容、ヴァに欲しかったというのはわがままかな。
どの程度伸びるかにもよるだろうけどもともとダイナモとの差が半ライン程度。
だからもし来てたら塗りに関してはダイナモの上位互換になっただろうね。さすがにやりすぎな気がする。
主にエリアで持ち始めたけどSP溜まりやすくていいな
そしてマルミサとのシナジーもあるし楽しい、腐る瞬間がない気がする
ホコはホコショに屠られまくるからいいかな…
メインサブスぺ全部噛み合わせが良いのも使ってて楽しいとこなんだよね。ミサイルのマーク付けた相手がこっちに泳いできた時のしめしめ感ったら
縦振りの強い塗りを押しつけながらミサイル回して、ミサイル撃ってリロードしたインクでまた縦振りしてゲージ回収…をやるのが楽しい
メイン性能19積んどけばスプロラと体感確1範囲そんな変わらないし
対抗戦でヴァリフォイ持ってみたけどネタ抜きでこのブキ強い
塗り枠の後衛としてはエクスと並ぶかそれ以上に強いといっても過言じゃない
スペ増とメイン効率をたくさん積んで、ひたすらエリア塗りとインク補充のミサイルを撃つ
射程が長いから基本チャーとかクーゲルしか警戒しなくて良いし、近付かれても横振りで自衛もできる
対抗戦だから味方にキルを任せられるし、自分は後ろから延々と塗り状況を良くするだけ
塗りに徹した動きに関しては本当に評価が高いよ
塗り強化でエリア管理の塗り後衛の動きは一層強くなりそうですね。ミサイル回転率が上がるので、メインクスペ増削ってメイン性能やら何なり積めそうです。
まさか塗り強化くれるとは スペ増の代わりは何積めばいいかな
個人的には縦振りより横振り塗りupのがストレスフリーなんだがなぁ
まあスプロラと比べたら絞り粕みたいなインクしか出ないのは気になるけど
縦振りがそれを補って余りある塗り力だからそこまで気にならんかなって感じ
仮に横の塗り弱くしたぶん縦の塗り強くできるよっていわれたとしたら喜んで横を生贄に捧げるかな。二確とる時ちょっと支障でそうだけど極端な話横の塗りはなくてもやっていけそう。
横振りはスプロラに比べて「塗りが弱めな代りに、振り速度とヒト移動速度が早め」って感じかな。
あと、スプロラはダメージ下限が35だが、ヴァリは30まで減衰する。
この武器の見た目を大団扇とかに変更できねえかな
振ってるとお祭り感が拭えないんだわ
気持ち程度かと思ったらかなり塗り強くなったからサブ減積みがはかどる
縦振り強くなったならサブ効削ってメイン効率増やした方が良いかもな
今のエリア用ギアがイカ忍10イカ速9サブ減16ラスパ10回復9スペ減3でラスパ最大時に2連投構成なんだけど他の人のギアも良かったら教えて欲しい
メイン性能6 サブ効率13 安全靴9
イカ忍 イカ速19
イカ移動中に誤って敵インク踏んだ時のストレス軽減のため安全靴つんでたけど慣れてきたし減らしてメイン効率にしようかと思ってる。
あとイカ速も16でも変わらん気がするのでこっちはサブ効率かな、インク回復も欲しいけど…
せっかくメインの塗りが強いのにサブ特化は勿体なくない?自分はスペ増スペ減多めに積むことが多いなー
インク回復は6あると結構違うね。
メイン振り回す状況だと大抵サブは投げない方が良いし、そうなるとインク回復で足りるしなぁ スペは少し積みたい気もするけどメインとサブの塗りが強いからそこまでって感じ
隊列崩すのが重要なモンガラやヤグラはスペ減スペ増採用してる
ヴァルフォイのセットが手に馴染みすぎて、次回作で続投した場合に別のセットになったとしたら使いこなせるか不安になるくらいだ
前作のスプロラ使ってた自分ですね
フォイルが実装されるまでローラーにキューバンついてなかったから苦労してましたよ
前作から勢でスプラ歴4年にも関わらず実はローラー担いだ事が無く、初ローラーとしてコレを選んでみました。まだナワバリオンリーですがなかなか楽しい。
中衛で縦振りで塗ってボマー、ミサイリアー、たまに潜伏キルってカンジでオケ?
ギアはサブ性能10、サブ効率10、イカニンジャ、インク回復9、イカ速9とか。
メイン性能ある程度積んだ方が良いのでしょうか?
昔のエクスロみたいな立ち位置になったりしないよな
それはさずがにないのでは...。
後ろから爆撃したければエクスかエクカスでよくね?ってなるし。
塗りは強いけど先の方だとろくにダメージ入らんから圧力にはならんでしょ
まあ当たり前なんだがアーマー相手きっついな
横振りキル出来る場面が逆に返り討ちされる場合になってしまう
ガチエリアS〜S+0で停滞してたけどこいつ使い始めてS+4まで一気に来れたわ。
初動は
・前衛より先に死なない、絶対に
・最前線の少し後ろ、死なない位置でマルミサ溜めと裏取り見る
・前衛のカバー出来そうなら縦のカス当たりで敵の足元とる、キルは基本的に味方に任せる
・マルミサ溜まった時に人数不利でなければ発動して前詰める
を意識してるんだけど初動でこいつが裏取りしたり最前線でることってある?
編成によってはそういう択も持った方がいいのかというのが最近の疑問。
ギアはイカ忍イカ速サブ効
あとは気分でイカ速サブ効増やしたりカムバorスペ増や復短つけたり。
初動で最前線とか裏どりはこいつの役割ではないし、相手がよっぽど格下でなければ刺さらないと思ってる。基本はローラーなので塗りがないと動けないし、スロラみたいに機動力もないしね。
こちらの編成が重いときは味方後衛の射程内で縦振りやキューバンで塗りばら撒くか(ヘイト集め)、ちょっと潜伏気味に動いてこちらの味方やりに突っ込んで来る相手を倒すとかそんな感じでやってた。
エリアホコヤグラこいつでやってるけど大体初動はあなたが書いてる動きと同じような感じ。
X2200付近までは行けたよ。それ以降は知らんw
やっぱ攻めるよりはサポートとカウンター気味のが活きるよね
味方にチャーハイドラとかチャー×2時の動きが分からんかったがヘイト稼ぎの意識はなかったから参考になるわ、ありがたい
ナワバリでこれめっちゃ楽しいね
遠くからの広範な塗りと超近距離戦の1確を両立してるブキは貴重
最近こいつが多いのはなぜ???スプロラだとspごみだから?コラボorベッチューで良くない?
きっとスプロラに飽きたんだよ
スプロラとは別の目的で装備してる人だから…
例えば縦振りで一気に塗れて気持ちいいとかさ…
塗り
スプロラ系統と比較すると圧倒的に塗り力に差がある。当然SPの周りも良い。ナワバリでは縦振りによる不可侵な相手陣周りの塗りを奪ったり、スペも最終塗り状態への影響力がデカかったりする。塗りだけならジェット並の長射程として運用できるし、完全に詰みって状況が起こりづらいのもスプロラにはない強み。スプロラもヴァリもどっちかでいいとはならないよ
スプロラ
・メインの隙が短くヘイトを集めにくい
・サブのカーリングは反射+動く囮で本体のヘイトを下げやすい
・低ヘイトを保ったまま継続行動が可能で、殴りの通りが強力
・被ヘイト耐性が低く、一定以上上がると何もできず、塗り負けやすい
・一度劣勢に陥ると押されやすく、リスキル下では強引に殴りを通す以外で打開手段に乏しい
・ヘイトを受けられないので、極端に溶ける前衛や後衛だらけ等の編成事故に弱い
ヴァリアブル
・メインの隙が大きくヘイトを集めやすい
・サブのキューバンやシールドは投擲の出処が分かりやすい
・動く度にヘイトが上がるので潜伏以外で下げづらい。接近前に発見されやすい
・ヘイトを被ったままでも一定の行動が可能で、塗り負けにくい
・多少劣勢になっても素直な巻き返しに期待できる
・一方的にやられにくく、多少なら自分が囮になる事もできるので編成事故に強い