Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ケルビン525 / 877

1648 コメント
views
877
名前なし 2018/05/27 (日) 21:45:35 1cbb1@1242f >> 876

基本的には左側で戦うといいかもしれない。
タチウオは中央左側取ってる方が圧倒的に強いから敵を左に寄せることが出来る。
そこでケルビンの対面性能を使って中央左を徹底的に持ち続けると結構目立つからおのずといつものチャーポジから移動して左の高台に移動したりする。そしたら儲けもので味方がチャーが居なくなった中央から入れるし、そのまま崩れれば普通に左高台まで取れる場合もある。つまり、ケルビンが左で目立つ事で不思議と中央が裏取りっぽくなり味方が入りやすくなる。
ただ、注意しなきゃいけないのは敵が右から入ってこないかって事。そこで活躍するのがトラップ。しっかり右のルートに1個もしくは2個置いておく。全サブ内唯一の裏取り察知能力があるのは有意義に使っていこう。
チャージャーに関してはわりと難しい所があるけどチャージャー側からはケルビンは的らしいからケルビンは「目立てる」し、「処理できる」と思わせる事ができる。それを利用して敵チャージャーに処理させたいと思わせる動きをするといいと思います。
ただ無理は禁物です。生きて、帰ってきて下さい…
長文失礼しました

通報 ...