Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

パラシェルターソレーラ

1059 コメント
views

パラシェルターソレーラ」ページのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2018/03/31 (土) 16:33:11
最終更新: 2018/07/07 (土) 13:35:21
通報 ...
448
名前なし 2019/04/23 (火) 22:19:56 feb70@2a6f6

メインのインク消費増加でまたインクカツカツソレーラさんの復活だな。

449
名前なし 2019/04/24 (水) 07:19:55 5674d@f4db2

newラスパを試すことになりそうだ

450
名前なし 2019/04/24 (水) 17:41:37 8aa55@990df

正直同じボムピ系列持ちの銀モデラーやキャンソレのとばっちりナーフより酷いと思う

451
名前なし 2019/04/24 (水) 17:44:10 72a67@24d27 >> 450

その2つは一応詫び強化あったもんな
こいつに関しては毎度のことだけど何もない

452
名前なし 2019/04/24 (水) 20:37:13 d9aaf@d5dc3

今回のアプデで必要技量が高すぎて初心者にはほとんど持たれないだろうし、上級者にしても持ち替えのハードルが高すぎて、これ選ぶなら他のブキ検討するだろうし、
確実に人口がさらに減ってしまうだろうと思うとなんか悲しい。

453
名前なし 2019/04/24 (水) 22:02:03 fcd7f@16dc8

ホコはこれとキャンプ無印・ソレーラで潜ってたけど、さすがに撤退ですかね
マニューバーみたいに環境に蔓延したわけでもないのに世知辛いなあ

454
名前なし 2019/04/25 (木) 00:15:58 3e61e@354bb >> 453

スマニュと一緒、兄弟が暴れたのが悪いんよ

455
名前なし 2019/04/25 (木) 00:18:17 e8f8c@c96ed >> 454

ソレーラだから姉妹だゾ(どうでも良い)

456
名前なし 2019/04/25 (木) 01:00:55 9d9f7@d61be

キューバンではなくロボムを220にしてくれたらまだ居場所はあった

457
名前なし 2019/04/25 (木) 19:50:20 5ef6e@ba28d

消費増やすなら足元塗り微増とか代わりに何か欲しかった。あるいは10%増で様子見るなりして欲しかった。

458
名前なし 2019/04/25 (木) 22:18:59 3441b@ae15e

170にしないともう無理
インク管理がとんでもなくきつくて使っててストレスが溜まる

459
名前なし 2019/04/26 (金) 15:46:03 5674d@f4db2

https://zawazawa.jp/splatoon2mix/topic/114/1342
newラストスパートは一次関数的な伸び方を見せている。
着けてみる価値は大いにあり!

460
名前なし 2019/04/26 (金) 16:02:52 de488@40285 >> 459

ラスパ発動前は潜伏多めで、発動開始から前線で暴れ始めるってのはアリかな?遅い?

461
名前なし 2019/04/27 (土) 11:31:34 5674d@a09fb

スプラッシュボムピッチャーで慣性キャンセルが出来るようになったから、リロードしてのインク消費0のスプラッシュボムモードとしてボムではなくメインで戦う時に慣性キャンセルができるようになるという恩恵がもたらされましたね。

462
名前なし 2019/05/03 (金) 18:42:45 3441b@ae15e

メインは強いけどこの武器は170でも許される
ロボボムとメインで挟みこむように戦うのが好きならスパベの方が強いし
ボムピもナイスダマやハンコも追加されたせいで不発に終わることも多くなったよね

463
名前なし 2019/05/12 (日) 23:00:44 399e5@41646

持ってみようと思うんですが、普通の傘と比べてインク系統に割くギアを増やす方が多いんですかね?

464
名前なし 2019/05/13 (月) 18:32:57 b5b3f@fca35 >> 463

燃費の悪いメインとインクロックの長いサブで色々しようとするとすぐインクが切れる。インクロックに悩まされることが多いので効率系が効果が大きいと思う。ルールやプレイスタイルによってはカムバックを付けるのもいいかもね

465
名前なし 2019/05/13 (月) 23:17:19 399e5@41646 >> 464

ありがとうございます
ホコメインで持とうと思うので対物乗せてカムバメイン効率人速中心でやってみます

466
名前なし 2019/05/17 (金) 03:46:15 a7d95@79db0

インク管理さえできれば無印より攻撃的に動けたり搦め手ができたりするから好き
インク管理さえできれば(激高ハードル)

467
名前なし 2019/05/19 (日) 22:27:45 cf3ab@0c3d0

スペシャル増加1,3ジャンプ短縮1,5受け身術、スペ減0,1で
回してみてるけどめちゃくちゃ楽しい。
インク管理はリスジャンやスペシャルでなんとかして、
タイミングにもよるけど相手の意表が突けるのが面白い。
ただ、逃げれないときは逃げれんし沼ジャンも多く成りがち。

どうだろ?この構成

468
名前なし 2019/05/21 (火) 01:46:12 e1bbd@b0cb7 >> 467

あまりイメージが湧かないのだけど、傘に受け身ってどんな感じ?

471
名前なし 2019/05/21 (火) 22:16:18 fcd7f@16dc8 >> 467

受け身→ガードから撃ち合いに持ち込めるからアリなんだけど、パラ傘系は2確ブキなんでステジャンとの選択だと思う。スパジャン狩りを考慮するなら塗り状況も悪いだろうから撃ち合い難度も上がってるだろうし。
傘は傘でも受け身と一番相性いいのはキャンプかな。エイムが激ムズとはいえ1確ブキなのと、パージの塗りで足元確保がデカい。まあ、キャンプ無印だと対物に履いちゃうんだけど。

469
名前なし 2019/05/21 (火) 05:38:58 5674d@a09fb

ラスパゾンビも楽しいっすね

470
名前なし 2019/05/21 (火) 12:31:23 5674d@bba03

インク持ち良くないというのが
"唯一の欠点"っていうほどハイスペなメインとは…

472
名前なし 2019/05/22 (水) 03:59:10 feb70@2a6f6 >> 470

燃費とインクロックを考えなければロボットボムとの補完は良いから。
メインでガッツガッツ消費するからインクロックが重くのしかかる。

473
名前なし 2019/05/22 (水) 11:58:05 22d61@c50cd

長射程でさえ食えるってマジ?

474
名前なし 2019/05/23 (木) 00:31:16 d520a@db66f

やっとこいつを持つ環境が来たと思う

475
名前なし 2019/05/23 (木) 18:33:38 feb70@2a6f6 >> 474

持つ環境というには燃費悪化が痛い。

476
名前なし 2019/06/27 (木) 15:50:38 dcc65@580be

現時点では最も影の薄いブキだと思う
他ソレーラはまれに見るけどこれはほぼ見ない

477
名前なし 2019/06/27 (木) 16:46:59 0934e@fd3e9 >> 476

ロボム強化でホコ適正は上がったと言えるのかな…?
無印以上にインク管理がキツくて中々持ち出そうとならないのよな~

478
名前なし 2019/07/11 (木) 00:04:39 1495c@fc7b1

パラシェルター(ソレーラのすがた)

479
名前なし 2019/07/11 (木) 00:40:22 6a8df@26c17

パージの消費を下げてくれれば上手いことソレーラだけが恩恵受けると思う

480
名前なし 2019/07/11 (木) 10:54:21 cbcdf@6cd02 >> 479

パージ後にボムピ使用を想定してるのかと思うが、スペ使ったらインク回復するから大して意味ないのでは?そもそもパージボムピの頻度て高くても1試合に一回程度かと。
それだったら普通にメインの消費軽減して欲しいわ。現状、カムバや対物等の特殊ギア1つすら付けるスペースほぼ無いし。

481
名前なし 2019/07/11 (木) 15:41:49 5e460@ab0cc

スペシャルで打開が思ったより安定しない

482
名前なし 2019/07/11 (木) 20:55:11 c4e2e@28a8a >> 481

打開って要するに人数有利にして前線を上げることなので、クイボ以外のボムピは弱いよ
爆発まで時間がかかるから逃げられる、逆に言えば敵を動かすのがボムピの仕事なので
相手の前線の退路を切りつつ、中後衛を引かせてキルは味方に任せるのがベター
ただ1vs1の対面だと味方が勝てるか微妙なので2vs1になるよう誘導するか、味方のスペシャルに合わせた方が良い
ちなみに雨は正面から投げるだけで同じことができて、かつ自分も対面に参加できる。。。

484
名前なし 2019/07/12 (金) 14:21:53 5e460@210a3 >> 482

そうなんだよね、スペシャルは自動で行われるから
メインをおしつけて盤面取り返しやすいし
スプボムピだとボム投げている最中はメインは使えないサブとメイン混ぜるとボムを投げる回数が少なくなる
スペシャル中に死ぬとアメフラシの劣化になるからボムピ上手くならないとなんだが
遠投機能使おうにも下手に顔出すと動作中を突かれるから難しい…相手を動かすの優先で意識してみるよ

483
名前なし 2019/07/11 (木) 22:42:54 2845b@105ce >> 481

スプボムピは打開に使うんじゃなくて相手の打開を潰す目的で使うといい感じ、あとはインク回復に

485
名前なし 2019/07/23 (火) 23:38:07 e407d@ba28d

インクの色に合わせて見た目が大きく変わる傘ソレーラが好きでギアも同じく色が変わるチドリキャップとチャリキングジャージにして見て楽しめる格好にしてる 靴は色が変わらないので水玉一致のレイニーシャボンで

486
名前なし 2019/07/31 (水) 09:35:37 19c99@d50cb

X3000超えおめでとう

487
名前なし 2019/07/31 (水) 18:11:22 5e460@ab0cc >> 486

好きな武器が3000到達してくれて嬉しい
ポテンシャルあるから武器や環境のせいにせず励めそう

488
名前なし 2019/07/31 (水) 18:17:02 9d6b4@3e3ec >> 487

えぇっ!?パラシェルターソレーラでxp3000越えを!?

489
名前なし 2019/08/01 (木) 18:23:19 ac7bd@63434 >> 487

こんなんで2位に100以上差とかありえない! 隠れチートとか何かの間違いではないのか?

490
名前なし 2019/08/16 (金) 06:56:18 3cc05@3ad4d

ただでさえ対面強い傘にロボムが付いた鬼対面力ブキだが、まさか2人目の3000が出るとは(1人目はクゲヒュ)