Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

デュアルスイーパーカスタム / 3053

4512 コメント
views
3053
名前なし 2020/06/16 (火) 20:21:56 0b36b@10b34

デュアカスのナーフ来たらどこをいじるんだろ?
当たり判定か疑似確か塗り能力か・・・
疑似確は必要ギア数増加よりは竹やプライムを考慮して防御ギア効果を爆減か安全靴につければいい気はする

通報 ...
  • 3055
    名前なし 2020/06/16 (火) 22:04:41 517cb@68fce >> 3053

    疑似確没収で終わるのは論外だろうな
    実質的にGP47分が開放されることになる

  • 3056
    名前なし 2020/06/16 (火) 22:25:38 a1e1a@3bc42 >> 3053

    疑似確がおかしいのは置いといて、立ち撃ちの強さを落とさないとこの武器の強さは落ちないだろうな。射撃しながらの歩行速度の低下とか、射程が短くなるとかその辺の弱体化かな

  • 3057
    名前なし 2020/06/16 (火) 22:48:46 5cd6e@99184 >> 3053

    安全靴に防御効果を追加するのはチャージャー以外の非ダメージアップブキが死に、ダメージアップブキが尚更メイン性能頼みになると思うがな
    弱体するなら前作からスライドが追加された上になぜか上昇した射撃中ヒト速(0.60→0.72)を戻すのがいいと思う

  • 3059
    名前なし 2020/06/16 (火) 22:54:22 修正 9a765@71024 >> 3053

    火力の補強>その他の要素の補強なんだから擬似確没収すりゃ大きな弱体化でしょ、特にこいつは確定数が1増えるだけで火力の序列が大きく落ちる
    その分のギアパワー開放して他のギアで強化したところで擬似確の頃と同等の強さが得られる訳がないし、もしそうであったなら今現在でも他のギア構成で暴れてる奴が多いよ

    結局のところメイン性能で殺しの性能が高くなったのがここまで憎まれる要因なんだよね
    だが現状で短射程勢ほぼ全員の憎悪を一身に受けてるから普通にマイルドにしたところでそいつらの溜飲は下がらんよな

    3060
    名前なし 2020/06/17 (水) 00:23:39 5169c@601d6 >> 3059

    そもそも疑似確なくしたところで短射程嬲りは余裕でできるし

    3063
    名前なし 2020/06/17 (水) 10:43:43 51072@659a4 >> 3059

    こいつを本当に憎んでるのは短射程なのかが些か疑問
    ボールド教徒の端くれだけどデュアルにはちょっと心当たりが無いな
    あったとしても多分燃費が前作比で元に戻るより前

    それより疑似確自体が全方位に向けてバランスぶっ壊してる感
    短射程がそれ以前の問題なら尚更だ

    3064
    名前なし 2020/06/17 (水) 11:58:09 37544@367a6 >> 3059

    教徒なら相手の間合いで勝てないの納得してるだろうし、そもそもボールドなら自分の間合いではキル速押し付けて押し勝てるからね
    (そこへ持っていくのが結構しんどいんだけど)
    問題は火力がそれより低い連中。自分の間合いに寄ってもスライドするスシを相手にさせられる様なもんだから理不尽でしょうよ
    そしてそれらがボリューム層だからね

    かつては押し込めば火力押し付けで勝てたんだけどねぇ

    3065
    名前なし 2020/06/17 (水) 12:16:00 7588a@99184 >> 3059

    正確にはこれより「射程が短く軽量級ではない」ブキに刺さってるんじゃないかな。個人的にだがスシよりZAPシャプマの方が、マニュよりスパの方が相手にしやすい。
    無理して前に出てきた敵を狩る為のブキじゃないかってくらい引き撃ち得意だから少なくとも機動力で勝ってないと能動的に捕るのは難しい。

    3066
    名前なし 2020/06/17 (水) 12:55:48 修正 51072@659a4 >> 3059

    うーむ、確かにこっちの射程に持ち込めばいいって観点は射程差がどうだろうと変わらんもんな…
    スシもこいつもジェッスイも相手するにあたって基本的な部分は同じだし

    そしてよく考えたら短射程・軽量ブキこそ張り合えるような機動力をこの射程で繰り出してたらそりゃヘイトも集めるか
    スライド消費や立ち撃ちの判定考えると他マニュ目線ですら怪しい

    3069
    名前なし 2020/06/17 (水) 16:53:31 5169c@601d6 >> 3059

    ボールド的にはデュアルより自分の射程に持ち込んでもキル速上回ってくるスパのほうがきつそう

    3071
    名前なし 2020/06/17 (水) 18:22:46 51a06@0660c >> 3059

    スパだったら射程がお互い短めだからスライドで後ろに引かれても届かないから仕切り直しできるからマシかな。
    デュアルだとスライドで距離取られて射程差勝負に持ち込まれてどうしようもないことあるからなぁ。

  • 3061
    名前なし 2020/06/17 (水) 00:34:25 b6f1c@14dd4 >> 3053

    ボルネオメインでたまにデュアル無印も使うのですが、そもそもキャラ負けは仕方ないことですし、かといってPSで何とかならないこともないでヘイトはないっすよ。ぱーへくとデュアル使いなんて極稀な存在ですし。

  • 3068
    名前なし 2020/06/17 (水) 14:40:02 修正 6f327@197ee >> 3053

    疑似確部分だけ弱体化してもじゃあ疑似確やめまーすで終わりよ
    メインの性能そのものを調整しないと解決せん
    サブスペの弱体化は他ブキも弱体化するから変わらんし
    もっとももうバグ修正以外のアプデ打ち切ってもおかしくない時期だが

    3072
    名前なし 2020/06/17 (水) 20:00:18 72a67@c449f >> 3068

    新作の情報が出たら確信できるんだが
    未だにスプラ2で売り込もうという印象もあるのが怖い

    3073
    名前なし 2020/06/17 (水) 20:22:11 36867@de985 >> 3068

    まだ噂でしかないもんなスプラ3

    3074
    名前なし 2020/06/17 (水) 20:35:35 9df00@a23fd >> 3068

    仮に出るなら早めに言わないと発表間際に買った人から不平不満が出るかもしれないから
    出る2年前には言ってほしいそれくらい離れていれば2買っても大丈夫でしょ

    3075
    名前なし 2020/06/17 (水) 21:26:39 b6f1c@14dd4 >> 3068

    新型Switch発売に合わせる、とか考えているのではないだろうか

    3077
    名前なし 2020/06/17 (水) 23:26:34 0fb06@68419 >> 3068

    switchじゃない新しいハードまで引き延ばす説。

    3078
    名前なし 2020/06/18 (木) 00:18:11 6f327@5f0a6 >> 3068

    スマブラやマリカがそうだけど、シリーズタイトルは1ハードに1個しか出さない印象あるからね
    PS5も発表されたし、スプラ3出すなら新ハードのローンチとかありそう

    3079
    名前なし 2020/06/18 (木) 00:36:39 d16f4@de985 >> 3068

    マリカは8と8dxが同じだしワンチャン・・・

    3085
    名前なし 2020/06/18 (木) 10:08:42 72a67@c449f >> 3068

    話題性も売りではあるから
    ポケモンみたいに1ハード2タイトルくらいはあってもいいかも

    3100
    名前なし 2020/06/19 (金) 08:27:12 16709@5ed4c >> 3068

    でもまだハードはしばらく出なそうな模様