Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ラピッドブラスター

639 コメント
views

ラピッドブラスターのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/07/24 (月) 08:45:55
最終更新: 2017/07/24 (月) 08:46:07
通報 ...
243
名前なし 2018/01/13 (土) 05:36:01 f6cad@63626

この強ブキで強化を望んでる人が居るとは思わなかった

244
名前なし 2018/01/13 (土) 05:49:49 46d85@1a1ea >> 243

プレイヤーの大半は野良だし、ナワバリだとそんな見かけることもないし…
最初からロンブラがいればお仕置きもなかったのかな

249
名前なし 2018/01/13 (土) 21:57:10 1a896@84c2e >> 244

野良ガチマッチでも使用率トップ10入ってるよ

245
名前なし 2018/01/13 (土) 05:51:48 8bd17@01f69

トラップ強化でおこぼれバフ欲しかったんや

246
名前なし 2018/01/13 (土) 13:01:17 34b9b@2cadd

強化して欲しいからフェスや甲子園に持ってこないで

248
名前なし 2018/01/13 (土) 21:12:01 d72a4@ee24b

スペシャル必要ポイントは10くらい返してやってもいいんじゃないの?

250
名前なし 2018/01/13 (土) 23:09:27 1d1a5@fb77d >> 248

ナーフ入ってなお環境トップって言ってるのに戻してもいいって発言が出る意味がわからんのだが

253
名前なし 2018/01/14 (日) 15:19:49 修正 d72a4@ee24b >> 250

野良使用率トップ10って環境トップと言えるの?
強ブキではあってもトップとまでは言えないと思うんだが
まぁでもトップ10なら十分強いね、むしろナーフ方向の方があり得る

255
名前なし 2018/01/14 (日) 18:07:58 1d1a5@d9efd >> 250

すまん野良というよりは対抗戦とかの環境を指してた

257
名前なし 2018/01/14 (日) 20:54:18 修正 d72a4@ee24b >> 250

モデラーなんかは、大会出場者の「このブキしょうもねぇなww」発言のトラウマでメイン強化できない説が流れてるけど、
(まぁその噂が本当かは分からんが)もし本当に大会出場者の言い分に従ってこのザマだしたら…
言い分に従うのは良いにしても開発の対処法がゴミすぎる

そう考えると対抗戦とかを基準に語るのは危ない気もする

251
名前なし 2018/01/14 (日) 13:08:55 4fc22@79de6

ロンブラばっかり言われるけどこっちも大概だよな
こっちはこっちで確1じゃないっていうだけで色々と強み貰いすぎ

252
名前なし 2018/01/14 (日) 15:08:16 87397@51160 >> 251

本体は一度も強化貰ってない上相対的なのも含めて下方されまくりなのに未だにガチ環境に残ってるって相当だよなあ
野良での編成事故が辛いくらいで今でも強いよこいつ

254
名前なし 2018/01/14 (日) 15:32:02 修正 27b8c@7e20f >> 252

210になった直後は確かに減ったけど他のスペシャルが弱体化するにつれて徐々に復権してる感じがする
地味にブラスターのメインで一番塗れると思うし

256
名前なし 2018/01/14 (日) 20:23:56 2592d@4c684

前作はこれに擬似1確とバリアとスペ減少組というくそほど優遇措置受けてた武器だったのになぜ流行らなかったのか。
前作に比べたら弱いと思うけど、それでもまだ全然戦える。本当にラピブラ大好きだわ。

263
名前なし 2018/01/16 (火) 18:26:22 f6cad@513af >> 256

前作は攻撃を積まないと爆風3確が安定しないからギアを攻撃で埋める必要があって
その分ギアに余裕がないのでキツかった
今回は攻撃にギアを積む必要がない上に、遠距離組が射程を落としたので実質射程強化で
ボムラッシュも抱えてるため前作より強いです

258
名前なし 2018/01/14 (日) 20:55:52 87397@51160

前作は筋肉ガン積みがほぼ前提なのとトラップがイカ史上ぶっちぎりのゴミだったのとロンカスロンネクという目の上のたんこぶがいたのがね…

259
名前なし 2018/01/14 (日) 21:45:07 0382a@b4742

今のポジションがベストなんじゃないだろうか
使用率はまあまあ高めでヘイトも少ない

260
名前なし 2018/01/16 (火) 17:35:14 74cb2@e97e1

みんな忘れてるかもしんないけど
ラピブラは3発105ダメージのギリギリ3確だったから
前の回復速度上昇アプデの影響モロに受けて劇的に弱くなってんのよ
使用率が落ちてないっつーのは連携がとれてる大会やリーグ戦の話じゃない?
野良ガチなんてほとんど見ないよ
特に元々相性の悪いホコやアサリだと絶滅危惧種だよ

262
名前なし 2018/01/16 (火) 17:50:33 8bd17@01f69 >> 260

ホコアサリで潜りまくってるけど自分以外のラピ使いも結構見るぞ?

261
名前なし 2018/01/16 (火) 17:44:43 98f3d@e1125

野良でも強化候補から外れる程度には使用率高い

264
名前なし 2018/01/16 (火) 19:33:57 2666f@09fb0

個人邸な意見にはなるが野良で使ってみるかんじ
・ふたたび短・中射程よりの環境になり射程の優位を押し付けやすくなった
・バリアを消しやすい
・チャクチを落としやすい
・攻撃範囲があるので待ち伏せ耐性やイカニンラッキーヒットがありがたいシーンも多い
・カーリングもトラップで対抗できなくもない
・キツかったロンブラが結構減った
・クイボが飛んでくる個数も減り足取られて死も減った
・苦手なマニューバ系や射程の長いブキの敵は環境ブキに駆逐されてるか使い手がすくなくなってる
みたいなかんじで環境的に恵まれているのが大きいなとおもった

あとはもうトラップ強化でいいと思うよ…いまのトラップ持ちの装備は全体的にきびしいし
必要SPは同SPのヴァリロラが190になったし(絶対あの内容じゃそこまで強くならないだろアレ…)ほかもどんどん必要SP盛られていくから
相対的に210が妥当になっちゃった感がでてしまった

265
名前なし 2018/01/17 (水) 03:58:04 02709@4d03c

さすがにこいつ強化はないと思う絶対
対抗戦とかではほとんどのチームでいるレベルだし17日からの環境で野良でも人気出そう
むしろメインナーフしろって言われてるレベル

266
名前なし 2018/01/17 (水) 04:07:46 1a896@183af

>> 260
通話ありの上位環境は1チーム1人いるレベルで多いけど
ガチマッチはかなり落ちて使用率9位という感じみたいね

267
名前なし 2018/01/17 (水) 23:59:08 8bd17@01f69

マニューバー増えて糞だるい

268
名前なし 2018/01/19 (金) 07:38:24 a9c76@35217 >> 267

分かる
カーリングで近接に来まくるわ、
近接戦で直撃狙おうにもスライドで回避しまくるわでメンドくさい相手
S帯までならスライド下手なのしかいないから楽勝なんだけどなぁ…

269
名前なし 2018/01/19 (金) 07:58:20 72a67@8d32e >> 267

尚本日で減る模様

271
名前なし 2018/01/19 (金) 09:01:35 97c53@2b568 >> 269

バグって強い状態をちょっとは経験してみるかって人多いだろうしな

270
名前なし 2018/01/19 (金) 08:27:50 46d85@48cdc

ラピ使いの練度はトラップの使い方を見ればわかる
相手にラピがいる時前線でトラップを踏みまくるようなら用心した方がいい

ギアはスクールブレザー一式がバッチリ噛み合う
機動力を上げ、インク管理を補助し、トラップの設置を助ける
そのまま19×3にして使ってもいいし、メインクサブ強スペ増あたりを混ぜてもいい

277
名前なし 2018/01/24 (水) 06:45:12 4133a@2f72d >> 270

エンペラーフル装備もいいゾ^〜これ
(トラップ強化ガン積み)

278
名前なし 2018/01/25 (木) 09:46:03 0088d@cf6be >> 270

よく他のブキのくせで慣性キャンセルしようとしてトラップ設置してる俺。センサーかかってる相手に謝りながらパンパンしてる。

272
名前なし 2018/01/23 (火) 22:35:38 5b2c4@1a03e

対抗戦ではめっちゃ多いのに、野良じゃ少ないのは不思議だ

273
名前なし 2018/01/23 (火) 23:40:34 7caa6@9b3e5 >> 272

野良は一人で勝つ力がいるけどチーム戦は「役割」でブキ選ぶからな
長射程牽制、ポジション潰し、ボムピの塗り、制圧と前衛以外は何でもこなせて替えが利かない

274
名前なし 2018/01/24 (水) 02:20:46 5b2c4@1a03e >> 272

なるほど

275
名前なし 2018/01/24 (水) 03:10:17 c88b3@27071

スペ増ラピがエリアにいるとかなりしんどい
ボムピの制圧力は凄まじいし、高速で爆風連打されるとなかなか打開のチャンスを作らしてもらえない
マニュ系統でメタりやすいけどラピの横に徹底して護衛されるとスライドで狩りに行けないし困ったものだ

276
名前なし 2018/01/24 (水) 03:37:12 8d195@c082a

野良は味方依存度高いしな
ラピ一人で打開はキツすぎる
だからこそ味方のフォローを全力でしないといけなくて忙しい

279
名前なし 2018/01/26 (金) 18:03:12 72a67@76c27

ラピデコ追加。
キューバンジェッパか。スペPはいくつかなあ
無印の関係で高くされてないかなあ

280
名前なし 2018/01/26 (金) 18:09:22 f6cad@513af >> 279

ボムラほどの制圧力は無いからそこまで高くはされなさそうだけど…190pになるかねえ
サブが使いやすいからデコもそれなりに強そうかなあ

281
名前なし 2018/01/26 (金) 18:39:56 87397@51160 >> 279

スペの制圧力は落ちたけどサブがボムなのは大きいな

282
名前なし 2018/01/26 (金) 18:41:54 a6d57@9a7eb >> 281

起爆の遅いキューバンボムだから微妙だと思う。

285
名前なし 2018/01/27 (土) 03:14:20 7f584@3ad4d >> 281

爆風の比較的大きいキューバンで微妙はない。メイン2発とボム爆風で倒せる時点でボムが付いたら万々歳でしょ

287
名前なし 2018/01/27 (土) 14:07:27 95140@d36c7 >> 281

元々得意だったヤグラが更にヤバイことになりそう
絶対ヤグラ降ろすマンだし

283
名前なし 2018/01/26 (金) 19:03:03 ea8e9@9f39f

どうせならデコはクイボがよかった

286
名前なし 2018/01/27 (土) 05:24:05 86149@55f29 >> 283

直撃85+クイボカス当たり25で110だし、クイボ直撃60+スリップ5ダメ+爆風35で擬似2確できたりやばそう

288
名前なし 2018/01/27 (土) 14:22:10 72a67@76c27 >> 283

ラピブラにクイボ付いたら壊れってのは
前作の頃から言われてる

284
名前なし 2018/01/26 (金) 19:04:59 02709@4d03c

キューバン・ジェッパか
トラップがいやで触らなかった身だから使ってみようかな

289
名前なし 2018/01/27 (土) 14:24:47 e864c@1896d

ラピデコいい感じ
メインの弾幕とキューバンで、通路封鎖がはかどる

290
名前なし 2018/01/28 (日) 20:02:30 4133a@53b0d

今回のマイナーチェンジでキューバンtueeeに拍車がかかると思う(黒zap プラコラ ロンブラ然り)

291
名前なし 2018/02/12 (月) 11:29:16 e83c9@78a81

ガチアサリでいつもラピブラで楽しんでいる。
トラップとメインでゴールキーパー役。
自分もアサリを集めて味方にパス。ガチアサリができたらボムラッシュで押し込み。

292
名前なし 2018/02/13 (火) 03:13:21 00f8b@393c4

ラピブラ練習しようと思ったんだけど全然勝てない・・・
ヤグラだったからそこまで難しくないかと思ったらめっちゃ難しいなこのブキ。直撃取るために近づいたら不利になるし爆風だと3発も当たる前に逃げられるし困る。3発だったらロンブラと相打ちだよな・・・シューターにもすぐ詰められるし、かといって後ろに下がってたら前線上げられずに勝てないし・・・ほんとラピブラ使いってどうやって戦ってるんだか教えてくれませんか・・・