Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ヒッセン

1477 コメント
views

ヒッセンのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/07/24 (月) 08:56:02
通報 ...
1
名前なし 2017/07/28 (金) 23:40:50 修正 7501b@e7bfb

現環境ではヒッセンが暴れているけど、その原因は
・シューターの射程が全体的に短くなったこと
・インクアーマーが強い
の2点だと思うんだよね。
この2つをアプデで改善(シューターの射程を戻し、インクアーマーを適切に調整)すれば、ヒッセンもそれほど暴れず、それなりのところで落ち着くと思うんだけど。
もしスプシュの射程を戻してスシコラが暴れだしても、その分スプシュのダメージを3確ギリギリまで下げれば釣り合いが取れそうだし。
間違いなく、前作よりも修正しやすい状況だと思う。

4
名前なし 2017/07/29 (土) 00:00:44 b0fc3@10825 >> 1

すでに弱体化食らってるし、まだ手探り状態の発売1週間でそんな無茶な修正しろは気が早すぎ

6
名前なし 2017/07/29 (土) 00:26:56 7501b@e7bfb >> 4

さすがにすぐにやれとは言わないよ。
皆のランクが上がってくれば長射程も増えてくるとは思うし、長射程が増えればヒッセンが抑えられる可能性もある。

14
名前なし 2017/07/29 (土) 11:56:59 defcf@259d9 >> 4

スプシュスシコラ自体をこれ以上どうこうする必要はもうないでしょ

9
名前なし 2017/07/29 (土) 10:07:16 9512b@2dd5a >> 1

シューターの射程減少はヒッセンに限らず短射程に優しい変化だから個人的には元に戻ってほしくないかなぁ。

10
名前なし 2017/07/29 (土) 10:22:27 7501b@e7bfb >> 9

あー、確かに前作では短射程シューターが死んでたからなぁ…
むしろ短射程シューターの射程を伸ばせ伸ばせと言われてたし

11
名前なし 2017/07/29 (土) 10:24:27 27b8c@7e20f >> 9

他のスペシャル強化じゃいかんのか?ハイプレ見たいにハンデ用っぽいやつは別として

2
名前なし 2017/07/28 (金) 23:50:56 082be@af838

射程というか地形じゃね

3
名前なし 2017/07/28 (金) 23:52:58 7501b@e7bfb >> 2

あぁ、デコボコな地形やゴミゴミした場所が増えたもんな。それもあるな。

5
名前なし 2017/07/29 (土) 00:19:00 27b8c@7e20f

短射程として正しい姿だとは思うが...

7
名前なし 2017/07/29 (土) 05:17:30 493c8@9b4ac

インクアーマーがヘイト集めまくったせいでバケツの性能自体落とせとか言われる始末…
シューターの射程伸ばせば収まりつくとはおもうんだけどね。チャー?高台から小便撒いとけ

12
名前なし 2017/07/29 (土) 10:26:58 修正 7501b@e7bfb >> 7

ヒッセンが意外と色んなブキに射程勝ちするようになったのは影響が大きいと思う

8
名前なし 2017/07/29 (土) 09:34:50 60bb0@07a67

ステージの影響で前作よりも高低差を生かしたキルを取りやすくなった
今作は咄嗟の正確なエイムを求められる場面が多いけどこいつは割とアバウトでいい、ブラスターと違ってジャンプでぶれない、サブスペ優秀と何もかも噛み合った上での強さ

13
名前なし 2017/07/29 (土) 11:53:15 defcf@259d9 >> 8

インクのスリップダメージはデフォで全体的にもう少し抑えるべきかとは思うね
前線ブキは結論インク影響軽減積まなきゃやってられんとかになったら1みたいにギアの面白みがなくなるし

15
名前なし 2017/07/29 (土) 13:38:47 27b8c@7e20f >> 13

それに加えて爆風防御やインク軽減そのものも強化するのもアリだと思う

16
名前なし 2017/07/30 (日) 00:47:52 7476d@b9362

説明かぶってる所消していい?

17
名前なし 2017/07/30 (日) 07:47:16 defcf@259d9 >> 16

やってくれるならヨロ

18
名前なし 2017/08/02 (水) 22:04:02 defcf@259d9

今ガチの上の方でヒッセンでブイブイ言わしてるイカ達は
1の時の全盛期ロラコラと同じく、仮に下方修正喰らって下火になったとしても
甘えてた期間の長さが塗りポイントという形でプレイヤー記録に残るので気を付けるように

19
名前なし 2017/08/02 (水) 22:18:12 082be@af838 >> 18

気をつけるってなんで?

20
名前なし 2017/08/02 (水) 23:04:26 89d1d@71725 >> 19

恥ずかしいってことなんだろうけど、流行りの厨ブキに飛び付くやつなんて前作の頃からそんな恥は持ち合わせてないっしょ

21
名前なし 2017/08/02 (水) 23:17:11 493c8@83f1e >> 18

何で恥ずかしがるか分からん。誇れよ。贔屓の球団が首位陥落したからといって、そのグッズ持ってる事が恥なのか?むしろ更に使い込む位の気概を見せろ!
…と、現ダイナモ使いのワイが申しております

22
名前なし 2017/08/03 (木) 01:03:10 de1e0@6f5e0

ディスるとかじゃなくて素朴な疑問なんだけど、
ヒッセンってバケツと比べて攻撃範囲が広い代わりに
射程と攻撃力を落とすことでバランス取ってるんだよな?
なのに何故、その射程と攻撃力をカバーしちゃうクイボを持たせるんだろうか。
バケツと差別化するために射程と威力落としたのに
そこカバーしちゃダメじゃない?って思うんだけど。

23
名前なし 2017/08/03 (木) 01:10:41 493c8@83f1e >> 22

それな。クイボ無くても十分強いと思うよ。
だからメイン弱体はやめちくりー
クイボ弱体はウェルカム( ・∇・)

25
名前なし 2017/08/03 (木) 09:22:19 973ca@65b2f >> 23

クイボ弱体とかヒッセンのせいで~ってなるだけだぞ、ヒッセンからクイボ取り上げるだけでいい

26
名前なし 2017/08/03 (木) 09:28:24 9512b@2dd5a >> 23

それができるなら前作のリッターの調節にあんな苦労しなかったんだよなぁ。

29
名前なし 2017/08/03 (木) 18:38:05 89d1d@ecb4a >> 23

そもそも持たせちゃいけないサブスペにもっと気を配れる開発なら1があんなことになってないよな

27
名前なし 2017/08/03 (木) 10:29:33 27b8c@7e20f >> 22

短射程に弱点補完や理想のサブスペが来るのは良くない?スシコラだって中射程でも強めの組み合わせだし

41
名前なし 2017/08/07 (月) 22:53:25 defcf@259d9 >> 27

バケスロならそれでもバランス取れてたが
攻撃範囲がウリのコイツにクイボは不味かった

24
名前なし 2017/08/03 (木) 03:50:34 8a7d4@08257

1と同じ射程関係に戻してもいいと思う

28
名前なし 2017/08/03 (木) 11:25:19 830b9@bde26

クイボカス当たりでもメインの一撃62で合計97
スリップダメージがでかくなったこともあって、むしろ死なない事の方が珍しい
キル速度が早い、クイボとメインのどちらも範囲攻撃な為ガバってても普通に倒せる、連射が効くし射程も伸びたお陰で多少外してもリカバリーが簡単に効く、更にインクアーマーの保険
至れり尽くせりじゃねえか!
とりあえずメイン火力を2確から変わらない範囲で下げてほしいわ

30
名前なし 2017/08/04 (金) 19:04:26 1e114@99990

俺だけかもしれんが、ガチマッチのヒッセンよりもナワバリのヒッセンの方が相手したくない
こっちの使うブキが違うのと、広くバラバラに動くのもあってナワバリで出会う方がはるかに厄介だと感じてる

31
名前なし 2017/08/05 (土) 01:11:47 a9c76@f5537

前作サブアカでヒッセンをメインで使っていて楽しかったけど
今作だと射程強すぎてなんぞこれ…って感じだわ
クイボ持たせてくれたのはありがたいがメインまで強くする事なかろうよ…

32
名前なし 2017/08/05 (土) 01:33:15 7501b@e7bfb >> 31

実際にはヒッセンのメインが強くなったんじゃなくて、中~長射程シューターの射程が弱体化したんだがな

34
名前なし 2017/08/05 (土) 11:18:38 defcf@259d9 >> 32

範囲攻撃優遇の傾向は前からだけど
仕様的にその枠がローラーブラスターからスロッシャーに移っただけだなこりゃ

38
名前なし 2017/08/07 (月) 17:40:11 a9e88@541e9 >> 32

でも1の時はスロッシャーのメインは他のカテゴリのブキに比べ全体的に控えめな性能をしてるって言われてたしなあ
強ブキになったらなったで文句を言われるのはある意味では可哀想である

39
名前なし 2017/08/07 (月) 18:11:21 7501b@e7bfb >> 32

中~長射程シューターの射程が短くなって、
ヒッセンが中射程シューターに、バケツが長射程シューターに、
それぞれ肉薄する射程になったからね
この変更は大きいと思う

42
名前なし 2017/08/07 (月) 22:56:09 修正 defcf@259d9 >> 32

>> 38
役割喰ってたダイナモスロッシャーとブキ全体の頭を押さえつけてたチャージャーが適正に調整されて
使用率最メジャーの中距離シューターたちはリーチが短くなり
前作でいうローラーブラスタースロッシャー有利傾向のステージが多めになった
その辺の結果だな

33
名前なし 2017/08/05 (土) 02:09:01 9f373@2e47a

ヒッセンの振りダメージは2確ギリギリにしてくれないかなクイボの爆風でも死ぬから横に動かれても100ダメージたまってアボンするのよくあるわ

35
名前なし 2017/08/05 (土) 13:12:56 3027f@c0b2a

去年のイカプレイヤーに『2の環境トップメタはヒッセンだよ』って伝えても信じなかったろうなぁ
出世したもんだ