豆腐
2025/01/01 (水) 00:29:10
56300@2e253
私も。振り返ったら想像以上に色々あったな。
【1月】勉強頑張った。
【2月】成績が気になりだす。ゼミの配属の話し合いも。家庭環境が変化する。
【3月】ゼミに配属。
【4月】新学期になるもあまり変わらず。新入生を見て懐かしい気持ちになる。
【5月】家族構成が変化。
【6月】精神的に辛くなったのか、なぜか大学を休みがちに。
【7月】大学を休むことが増えた。ゼミでの中間発表。院試に向け勉強を始める。
【8月】院試勉強のため休みに、月の終わりに院試の本番。結果に不安を覚える。
【9月】院試に合格したことが分かるも依然として欠席が続く。
【10月】生活面が荒み、精神的に不安定になり始める。外出もあまりしなくなり、睡眠にも。
【11月】指導教官や医師との相談のもと、療養のため早めに実家に帰省。ここからみんさいでの活動が控えめになる。
【12月】実家の家事を手伝ったり、外出をするようになる。かなり良くなった。
以上です
通報 ...
どうか、このまま豆腐さんの状態が全快しますように!
今は大丈夫
心配してくれてありがとうございます