そ、そう来たか…(バレンタイン方式)、にしてもこれ下着派閥に嵐が起こるのでは()
白布は今後の動き次第ではヘイト買いそうなキャラでハラハラする。味方キャラのファッションを採点してはボロクソに貶すのはちょっとな
荒れやすいテーマではあるけど、デブ界隈昔からあるあるの古典的問題テーマでもあると思う。デブソムリエであられる巧太さんが、この難しいテーマにどう切り込んでくのか楽しみ!
キャラデザを起こしたのも、シナリオでそれを弄ってるのも、両方同じ人(ボス)なんだから何所を責める事が……ってなってしまうのは自分だけかな? 素直に「このキャラ暴走してんだなー」としか思わなかった。(遠江も筑前も大好きだが)
批判的な話とは違うけど、今回の話違う人が書いたのかな?とは思った。いつも司令室とのやりとりとかある部分が全く無かったりしたから。(転移先に行く事になる最初の語りとかメンバーが暴走しだしたりした時に毎回挟まれてるのに)
そもそも遠江も筑前もファッションチェックはヘイトコントロール案件では?今回は霊種発生が名言されてる案件(歴史覚醒域案件)だし、それを即ボイコットしようとしてるわけだし、そのヘイト管理のためだろう。 この二人は3章以後の声聞で知らないだけかもしれないけど、凍結回避方法なくて初期男児がメンタル参ってる状態でボイコットはひどいわ(私的にはリソース食ってる(参加要員減らす)転送先でやるのはNG。荘園でやるか、転送先でも3章前なら笑って流したと思う)
お知らせで書かれてるが、イベクエは「幾千里」クリアしたら見れるからね。時空がメイン三話後って明記は今のところ特にない筈。
たしかに前提条件考えると時系列3章以降確定じゃないか。それだとノンデリのお仕置きとは言い切れないですね。そうするとすでに歴史改変進めてる白布が霊種で暴走している無敵の人だから表現では……?
個人的には遠江と筑前の仕事ボイコットの方が悪目立ちしたかな。これまでの地魂男児って個人の主張はあれど仕事放棄はしなかったから余計に目につく
あやかしより男児が好きな人だと白布へのヘイトが高く、そうでもない人/3章での思い入れが強い人はサボりがちな男児へのヘイトが強いって感じなのかな…うーむ、両者共に非があるから余計複雑だねこれ…… あと、基本お話は全部ボスが書いてるはずですよ
何にもヘイトなくて声上げてない、普通に堪能してる人もいるの、忘れてはならんですぜ。一応。
それもそうでした、忘れて申し訳ない
高木喬さん大喜びのブリーフ衣装実装とかありそう
正直こーいう完全に結託体制組んでる流れは宜しくないとは思いますがね…まあ同人ゲームだからこそできる事ではあるか
結託というか普通にお仕事じゃ
そなの?神経質になり過ぎたかじゃ
当て書きめいたモノはある「かも」しれないけれども、制作者はそれを許される存在だからなあ。きっかりとビジネスってわけじゃない同人作品だし
個人的には俺もあまり好きではない流れ 某サモの腹パン狼も同様だったけど、こういう感じで作者の顔が見えるのはちょっとな、って まあ一意見として
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
白布は今後の動き次第ではヘイト買いそうなキャラでハラハラする。味方キャラのファッションを採点してはボロクソに貶すのはちょっとな
荒れやすいテーマではあるけど、デブ界隈昔からあるあるの古典的問題テーマでもあると思う。デブソムリエであられる巧太さんが、この難しいテーマにどう切り込んでくのか楽しみ!
キャラデザを起こしたのも、シナリオでそれを弄ってるのも、両方同じ人(ボス)なんだから何所を責める事が……ってなってしまうのは自分だけかな? 素直に「このキャラ暴走してんだなー」としか思わなかった。(遠江も筑前も大好きだが)
批判的な話とは違うけど、今回の話違う人が書いたのかな?とは思った。いつも司令室とのやりとりとかある部分が全く無かったりしたから。(転移先に行く事になる最初の語りとかメンバーが暴走しだしたりした時に毎回挟まれてるのに)
そもそも遠江も筑前もファッションチェックはヘイトコントロール案件では?今回は霊種発生が名言されてる案件(歴史覚醒域案件)だし、それを即ボイコットしようとしてるわけだし、そのヘイト管理のためだろう。
この二人は3章以後の声聞で知らないだけかもしれないけど、凍結回避方法なくて初期男児がメンタル参ってる状態でボイコットはひどいわ(私的にはリソース食ってる(参加要員減らす)転送先でやるのはNG。荘園でやるか、転送先でも3章前なら笑って流したと思う)
お知らせで書かれてるが、イベクエは「幾千里」クリアしたら見れるからね。時空がメイン三話後って明記は今のところ特にない筈。
たしかに前提条件考えると時系列3章以降確定じゃないか。それだとノンデリのお仕置きとは言い切れないですね。そうするとすでに歴史改変進めてる白布が霊種で暴走している無敵の人だから表現では……?
個人的には遠江と筑前の仕事ボイコットの方が悪目立ちしたかな。これまでの地魂男児って個人の主張はあれど仕事放棄はしなかったから余計に目につく
あやかしより男児が好きな人だと白布へのヘイトが高く、そうでもない人/3章での思い入れが強い人はサボりがちな男児へのヘイトが強いって感じなのかな…うーむ、両者共に非があるから余計複雑だねこれ…… あと、基本お話は全部ボスが書いてるはずですよ
何にもヘイトなくて声上げてない、普通に堪能してる人もいるの、忘れてはならんですぜ。一応。
それもそうでした、忘れて申し訳ない
高木喬さん大喜びのブリーフ衣装実装とかありそう
正直こーいう完全に結託体制組んでる流れは宜しくないとは思いますがね…まあ同人ゲームだからこそできる事ではあるか
結託というか普通にお仕事じゃ
そなの?神経質になり過ぎたかじゃ
当て書きめいたモノはある「かも」しれないけれども、制作者はそれを許される存在だからなあ。きっかりとビジネスってわけじゃない同人作品だし
個人的には俺もあまり好きではない流れ 某サモの腹パン狼も同様だったけど、こういう感じで作者の顔が見えるのはちょっとな、って まあ一意見として