ペナトピ・タイガースファン掲示板

扉絵箱 / 65

77 コメント
views
65
Stand up again 2025/07/06 (日) 15:03:39 修正

VALUE(REGEXEXTRACT(X1, "\d+"))
VALUE(REGEXEXTRACT(X2, "-\s*(\d+)("))
VALUE(REGEXEXTRACT(AH3, "((\d+))"))
引分けのカッコ外しと計算できるように数値に置き換え

計算するには勝敗分を別列にした方が簡単
一つの関数で処理せずに後の処理を考えて勝敗分で列をかえている

古い表はvarで書いてるものが多い
途中くらいからlet
今はconst
実はよく理解できていない

varで覚えたがエラーがよく出るってので
スプシでもv8【野菜ジュースでなく)が導入されたのを機にletを使いだした
エラーチェックがやりやすいというからだけ
letとconstの使い分けもよく分かっていない
その時の気合
というより今はconstで書き出している

変数は日本語でもいいというのでiを愛なんてやってみたことも
変換が面倒なので今はアルファベット

スクリプトと関係はないが
以前は呼び出しを簡単にするためにシート名を短いアルファベットと数字
それだと今は見にくくなったので漢字をよく使う
参照エラーが出るので確認したら変換間違い
アルファベットでは起こらないエラー

通報 ...