マジすか…
レビュー見ると今回のリワークでグリーンスキンが弱体化されたっていう意見が多いみたいですけど、ちゃんと強化されてる部分もあるんですね
てか強化なのか…?バランス崩壊してる気が…w
通報 ...
マジすか…
レビュー見ると今回のリワークでグリーンスキンが弱体化されたっていう意見が多いみたいですけど、ちゃんと強化されてる部分もあるんですね
てか強化なのか…?バランス崩壊してる気が…w
ほんとだ、DLCのsteamレビュー見ると弱体化したって書いてる人いますね。
以前の細かいステータスは覚えていませんが、プレイしていて特に弱体化したとは思いませんでした。
既存の勢力の特性や指導者の特性はあまり変わってない(初期配備が変わるなどはありました)ですし、
雇用建築物もドワーフ同様に改修されて色々雇用ランクが下がったし…。ジャイアントもランク3に下がってます。
例えばコストが上がったとか、スクラップシステムや技術研究の改修が気に入らなかったとか、
そういう部分を指して弱体化したという話なんでしょうかね…?そういった部分はDLC関係ないですけど。
リワークでバランス調整された部分への不満がレビューにあふれてる感じですね
経済面で弱体化したって言ってる人がちらほらいるけど、収入施設の効率が下がったのかな…?
しかしredditでは結構好評な意見が多かったんですけどねー
ほかの二人のLLが独特なキャンペーンだからっていうのもあるかもですが、「ゴルバッドは強力過ぎないからそこそこ難易度が高くてクラシックなキャンペーン」みたいな書き込みが多かった印象
やはりプレイヤー層によって受け取り方がだいぶ違うんでしょうね…
まあ自分はグリーンスキンはさっぱりわからんので、ガイド&レビュー楽しみにしてます(他力本願)
そういやGSの↓このバグはもしかしたらまだ修正されてないかもです!念のため…!
グリーンスキンのロードはWaaaghの軍勢がいると行動力が100に固定される。
https://community.creative-assembly.com/total-war/total-war-warhammer/bugs/5821-gs-movement-range-bonus-does-not-work
経済面…ああ、襲撃とかの収入増やす建物と毎ターン収入が得られる建物が、1つの都市に併存不可になった影響ですかね。
元々毎ターン収入得られるタイプは少額で、主に戦うか襲撃で財を得るのがグリーンスキンの基本なんです。
以前は収入施設を両方作っていた人からしたら、確かに弱体化ですね。
ゴルバッドは最後に触ることになるかな…?少し見た感じチームプレイ型のように思いました。強すぎないぐらいが丁度良い!
バグ報告ありがとうございます。公式コミュは全然見ないもので…。ウゥオォォー呼んだら確認してみます。
現在、ユニット紹介更新に努めていますが、完成まではまだまだかかりそうです。なんせ勢力が多い。
グリーンスキン以外は終わった(はず)なので、次の長期PC触れない期間までには終わらせたいところ…!
なるほどーそういう調整があったんですか
たしかに戦闘や襲撃で稼ぐほうがグリーンスキンらしいですね
あれだけの量を更新するのはなかなか大変だと思いますが、まあ次のDLCは当分先だと思うので、あまり無理なさらずに…!
すっかり忘れてましたが、確認取れました。
いただいた情報通り、ウゥォオオォー!を招集すると行動力が100(強行軍なら150)に固定されました。
バグでしょうが、急ごしらえのメンバーが増えて統制が取り難くなったと脳内補完して無理矢理納得…。
まだ修正されてないってことは意外と根深い問題なのか…
脳内補完によりバグすら楽しむ…!模範的warhammerプレイヤーですね🫡