Total War: WARHAMMER III Japan Wiki

雑談掲示板 / 272

432 コメント
views
272
"ドワーフ大好き"ヤッシマー 2025/03/16 (日) 18:00:40 26675@ae8ff

ということで記載がなくて自分が持ってるDLCに関して少し。

The Grim and the Grave
エンパイア 影響度:低
フリーカンパニー民兵隊はハンドガンナーのいない序盤で役立つ…が、序盤だけ。
苦行者は防具0で使いにくく、コストも意外と高い。
ブレイジング=サン騎士団は炎属性持ちだが、ライクスガードで十分。
勢力としては…固有ギミックが丸ごと死んでるのとド貧乏なのを我慢できれば遊べます。

The King and the Warlord
ドワーフ 影響力:低
レンジャー、バグマンズレンジャー、ボルトスロワー、
全ての追加ユニットがアングルンド氏族での使用を前提としている感がある。
他勢力で使うとなれば追加ロードのルーンロードぐらいか。
勢力としては故郷奪還という大きな目標があり、やりがいがあって個人的に大当たり。

The King and the Warlord
グリーンスキン 影響力:低
グリーンスキンはかロードによって得意なユニットの専門化が進んだため、
本DLCの追加ユニットは指導者か追加ロードでしか起用されにくい。
強いて言えば、ナスティ=スカルカーがブロークン・アックスで役立つぐらい。

とりあえず3つ。The Grim and the Graveのバンパイア側は遊んでないので不明です!

通報 ...
  • 273

    ありがとうございます!記載させていただきます!

  • 274
    名前なし 2025/03/16 (日) 18:34:36 4176c@e01e6 >> 272

    では僕の知識でヴァンパイアカウントの知識を書きます
    何か間違いや補足があればお願いします

    The Grim and the Grave
    ヴァンパイア 影響度:高
    コープスカートは全体的に性能が頼りない歩兵達にバフを撒いてくれるありがたいユニット
    特に不浄の鐘は周辺ユニットにバフだけでなく再生を付与して耐久力が段違いに上がる
    モーティスエンジンは再生付与だけでなく戦闘中周辺の敵ユニットにダメージを与え続けるため攻撃面でも強力
    ただしサイズが大きくアーマーが低めなので飛び道具の的にされるとすぐ死ぬので騎兵等で黙らせる必要がある

    275
    名前なし 2025/03/16 (日) 18:41:24 4176c@e01e6 >> 274

    寸評を書いた後に気づきましたがちょっと長くなりすぎましたねこれ
    最後の1文削れば…それでもちょっと長いか…?

    276

    おお!ありがとうございます!
    そうですね、最後の1文を削れば大丈夫だと思います
    そこらへんはうまいこと再編集して記載させてもらいますー!