名前なし
2025/08/27 (水) 03:29:18
1a15f@052d6
現状の大目標が壁の中の者(漂流者編)とナルメル(オペレーター編?)だけど、どっかでグリニアやコーパスと大きめのドンパチはするのかしら。そろそろ幹部組が恋しいわね
通報 ...
壁の中の者は共通の大目標臭いけど(Tauの方でも脅威になってそうな事示唆してる)、ナルメル他のWARFRAME現代に拘りがあるのがオペレーター・1999とかの非WARFRAME現代に主軸を置いてるのが漂流者だから漂流者固有の大目標は現状Rusalkaになるんじゃないかな
フォーチュナーの水没オーブが活用されると信じてる
やーだー!お風呂に入ってたい~
結局granumおじは今何やってるのか?とか失脚疑惑のhekは今どうしてる?とか物語のきっかけはありそう。すっかり空気のあんよとか抹殺の後は結局生きてんの?死んでるの?なグリニア将校共はわからん。片方女帝とかはもう着地点が何なのか想像つかん。
Frohd Bekとかも結局船の爆発に巻き込まれて死んだのか分からんしなぁ…
FrohdBekは船の所有者ではあるけど作業船にわざわざ乗船してはないんじゃない?HekはNewWarでも指揮してたしグールのお世話係含めて元気にやってそう
「私の船」としか表現してないから座上船でも所有船でもどっちでも通る雰囲気
たしかfrohd bekはアンビュラスが輸送艦ぶっ壊したとき艦橋モジュールだかなんだかの切り離しを指示してたようなセリフがあった気がしたから生存の可能性はあるのではないかと思ってる。
やれやれまだ永遠主義理論を履修していないのか? 全員生きているし同時に死んでいるのだ。どの状態のソレが目の前に現れても他の状態が否定される訳ではない、全ては幻みたいなものだ。
無関心乙。普遍論はともかく今居るフレームの状態確認は必要だぞ。まあALAD Vは追跡が大変そうだけども(感染ALAD量産説)