名前なし
2023/12/28 (木) 13:17:24
fee37@fc1c3
新規実装の機体見てたら瑞雲があってやったー!って叫んで喜んだ事で夢から目が覚めた。夢に見るくらい瑞雲好きだったのか俺……
通報 ...
瑞雲はネタ抜きでその内来そうではある。戦中+部隊運用されたレベル+非コンパチの戦闘機の残弾ってなるともう武装司偵、軍偵、瑞雲位しかもう無いだろうし。軍偵が低ランクで使いづらいって考えると瑞雲と武装司偵はかなり良いところ
瑞雲というか日本の水上機全般が惑星のゲーム環境にあっていないので悲惨な未来しか見えんぞ。強風が実装されているのが奇跡に近いがあいつも不遇機だし、、。
水上機は海軍だと役に立つから悪くないと思うな。ボート沈められるだけの爆弾とそれなりの機動力に20mm機銃があって占領もできるのは強い
おっ待てい九九式襲撃機や晴嵐を忘れてもらっちゃ困るぞい
瑞雲は空中リス貰えるのでBR次第で強兵器になる可能性は十分あると思われる。米軍の資料見る限りスペックはお察しだけど腐っても2号砲持ちだから空中リスで開幕上昇すれば大分悪い事出来そうな印象を受けた
2号銃積んだ99艦爆って考えると相当強そうな気もする
SC-1/2どっちでも良いからシーホークと合わせて実装して欲しいな
別にゲームに合ってないとも思わんが。強風とか普通に強いぞ。確定空中リスなので優遇されてるまである。フロートでも普通に着陸できるし、というかちゃんと車輪ある機体ですら出さずに胴着してる人も多いくらいだし。
強風も二式水戦も十分強い……というかむしろフロートのお陰で機体性能以上にBRが下がってくれるんで強い。二式水戦なんかフロートパージすれば、BR2.3で実質ゼロ戦ぶん回せるしね
BR低い流星として有用な可能性高いから早めに来てほしいぜ