px
                    
                
                            #
                            
                        
                    埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
                
                            
                            px
                        
                    wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
                次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
             81
4 時間前
                Type 98 Ke-Ni    4 時間前
             34
4 時間前
                Lorraine 50 t    4 時間前
             88
12 時間前
                Erich Konzept I    12 時間前
             180
22 時間前
                TVP T 50/51    22 時間前
             214
1 日前
                Object 268 Version 4    1 日前
 
         
        
装甲は仕方ないがこれ以上DPM落とされたら産廃でしかない 貫通も金弾に問題がありすぎるのでほぼ通常弾で戦ってる現状これ以上落とされると… 加減しろ馬鹿!
何言ってんだこの馬鹿
そんなにDPMが好きなら105使えよ 貫通に文句言ってるけど機動力どこに捨ててきた?
DPMをこれ以上下げたら実際産廃になると思うよ?なんせ頭WGのナーフだし。アイツらは丁度良いという調整をしないからな。
そうだよなーこんだけDPM下げるくらいならもういっそ152mm砲とミサイルごと没収すべきだよなー
一撃離脱繰り返せばDPMとかいう数値上の値なんて気にしなくて済むはずだぞ?いったいどんな運用をしてるんだ…
dpmで勝負する車輌じゃないでしょ
撃って味方の居場所に逃げればdpmなんていらん
調整すべきはDPMではなくインチキ装甲HP精度であることをWGは理解してないらしい。というか、今ですら一部ティア6にすらマウント取られかねないレベルのDPMでこれだけ無双されてるんだから、DPM下げたところで一撃離脱戦車には関係ないんだよな。
特に単発に対しての精度が、ね。この類の車両は一撃離脱するのに時間がかかるようにしてやるのが良い。DPMはどうでもいいから照準速度とか拡散のナーフはよ!
照準と精度がシェリダンと同じだし傾斜あるからって装甲厚無視のチート車両
(本当の産廃勢をボコボコにしてる車両が被害者ヅラすんのは)いやーキツいっす、というか高tier魔境化の原因の半分は大口径LT共にあるんだからな?
もう半分はプレイヤーの質の低下だし強い車輌が求められるのもそういう理由があるからなあ
だよなーコイツよりdpmも威力も機動性も負けてる同格までの書記長ズ弱いもんなー
ミスった格下書記長やんw
ミサイルもさっさと無くして欲しいわ、ハルダウン合戦中に上からバンバン飛んできて端末ぶん投げたくなる砲塔が硬いのがウリの車両なんてこいつのせいで長所が無に帰す
実はこいつの実装で一番被害被ってるのは同じ米車輌なんだよね…ミサイルでハルダウンを無意味にされる…
稜線で自分か相手が乗り出してこないと絶対に被弾しないから実質装甲厚無限砲塔と俯角無限戦車
害悪 駆逐でもないのに壊れた貫通で何でも抜きまくり 車体晒さず一方的に犯すことができる 一昔前の金弾貫通ナーフを無意味にするな
T92E1小隊したらほぼ勝ち確やからしゃーないで
なお、DPM。
害悪そのもの、フレ返せ
コイツの正面に至近距離で走り撃ちしたコイツの通常弾弾かれてワロタwあとコイツ二台とシェリダン一台敵にマッチとか負け確マジやめろwg他の味方MT LTが前に出なくなるし
ぶっちゃけ性能そのままでtier10にしても問題無くOPだよな。
現状のままTier10ならただ「強い」レベルじゃない?ナーフ前なら間違いなくOPだけど。
今のままでもDPMとHPが少し下がった代わりに15cm級のAPを跳弾可能になったシェリダンだし十分OPだろ。
お前が乗ったら全部ゴミだよ
T92ナーフの噂来てたけど、HTのHPバフが軒並み入るみたいだし劣悪なDPMが相まってワンチャンOPから一気に産廃の可能性があるんじゃね?
むしろあれじゃ産廃にならない方がおかしいレベル 残念ながらnerf前T92にボコされた奴には理解できないようだが
産廃とまではいかなくても、バランス的にはちょうど良い感じになると思いますよ。
HPバフ来るのってtier10HTだけだしこれでようやく妥当だろ。バフ来ない車輌には相変わらずなんだしせいぜいOPから強車輌になったレベルだろ。ナーフの程度にもよるけど直近のナーフもあって無いようなもんだったし…
むしろティア10HTの体力増えたところで正面から殴り合う訳じゃないし一撃離脱やらNDKやらしてればあんまりこいつ影響受けないのでは?一番皺寄せ食らうのはティア9HTと分かりきってるけど。
元々HTってボトムだとキツいけど今回のはやり過ぎだよね…tier5とtier6みたく格下に勝ち目0じゃん。
レイクミサイルと超高機動もってて被弾しないし強いまま。味方にもHTは居るし。
どこかにミサイルの使い方・扱い方書いてある?
こいつ強すぎんだろ。3回に1回は3000超えのダメージで5回に1回は4000超え。まぁ味方がクソだから4000超えても負けるんですけどね。さすがWG。
それとみんなミサイル使ってる?私は使いにくすぎてミサイルいらないと思ってる。普通のHEATで十分。まぁ、側背面に回れば通常弾で抜けるからそんなに気にしてないが...。シェリダンが楽しみだなぁ。
低DPM言うても リロード即射撃した場合の数値だしな 終盤のワンパン圏内の敵を確実に処理できるからマジで戦局を変えれる強戦車
コイツと次のでレープするだけのゲームになってる
ミサイルは坂道とかで撃って照準合わせればスマホでも普通に当てられるし、それか上向いて撃ってその後相手車両に照準合わせれば自走砲みたいに一方的なの爆撃が可能。1100戦してやっとこさ車体勝率60%たどり着いたけど味方にt92e1いるいないで勝ち負け決まるとおもいました(小並感
ぶっちゃけミサイル飾りだと思ってる。立ち回り的に通常弾で抜けないことはほとんどない。弾速遅いし、照準を急に動かしすとすぐどっかにすっ飛んでくし、敵までの距離が分からんからどこで急降下させるか、曲がらせるかがわからない。まぁ、通常弾運用でも40戦でMバッジ4個、1バッジはもっと取ってて勝率も62%ぐらいを維持出来てる(シェリダンで。こいつはもう売ってしまったけど67%ぐらい)。それに何よりも楽しい。後駆逐相手でもNDKはお勧めできない。DPMが最低だからもたついてる間に剥がされたり敵の増援が来たりする。やるならば無砲塔相手でなおかつ孤立している奴。
見直してみたらシェリダン31戦だったわ。にしてもこいつで1100戦は嘘だろ。
1100戦どころかもっと戦ってる奴なんて探せばおるやろ。NDKに関しては同意かな。打ち逃げするために存在してるような戦車だし、かつとんでもないヘイトだから即相手チームが狙ってくるからなぁ。
せめて7割超えてからイキって
ここ最近のレート戦で戦いまくってる奴らはみんなそんな感じ
こいつってラマーと装填棒どっちが良いですか?
…その中なら選択肢は一つだろうな。
溢れ出る初心者感。よくそんなのでこいつまで来れたな。一体ラマーは何だと思ってるんだい?
マリギャラ2のOPか何か?()
こたえは きみの たたかいかた しだいだ!
弾速上げたらミサイルも速くなるけど皆さん照準速度とどっち選んでます?
ミサイルも早くなんの?マジ?
あー人に聞いただけだから確証は無いです
トレモで試した限りでは早くなってると思った。
ミサイルの速度は変わらなかったはず。ミサイルの速度は上がらないという話をハンガーあたりかで誰かが仕入れてきてた。
dpmガーとか結構皆騒いでるけど実際戦闘すると1発目は入った状態からスタートだから最初に300程のアドバンテージとれるこれはdpm低いと思わない。
ちゃんと貫通させられれば300アドバンテージ取れるけど、一発外すとその分DPMの低下も激しいからなぁ。
DPM上げる代わりにHP減らしてくれないかなぁー。味方にいても敵にいても害悪なんやけど。
こいつLTのくせにタフ過ぎるんじゃ、その癖謎弾きも連発するから下手な同格MTより耐えるんだもんなぁ、あとDPMは据え置きでいい
そもそもBlitzだとMTもLTも大して変わらん
隠蔽・機動力 この差は大きい。
装甲、機動力、主砲の貫通力、単発火力は満足。ただ謎弾き多すぎてただでさえ低いDPMがさらに下がって絶望する。後ミサイルムズい
それだけで絶望はしないだろ
なんていうか。そのうち慣れるよ!!
謎はじきはする側じゃね?
ミサイルはトレモで岩や車とか的にして練習するとイイゾ。つべでATM含めた動画漁るのもアリ
軽戦車の癖に装甲あるのウザい。こっち向いてジグザグ走行されるだけで重戦車の砲であっても弾かれる。そもそも快速戦車は砲塔旋回が追いつかなくて当てんの難しい所あるのに当てても弾かれるのほんまクソ
上に同じく。まとわりつかれる前にせめて一発と思っても装甲と傾斜で弾かれて…無残なことに(泣)とにかくウザい。機関銃が撃てたら穴だらけにしてやりたい。
追々ナーフの情報とティア6以上のHTのHPバフ情報見るとやっぱり産廃になるかと思いきや、DPM変わらんから結局少し稼げるダメージ増えるだけになるのかな。
crの貫通力減すのはいいけど抜けなくなったぶんミサイルが飛び交うだけだと思うぞ
正直ナーフすべきなのは砲じゃなくて装甲だと思う
正直無くても成り立つよな
コイツの謎ハジキうざすぎワロタ
次のアプデで改善するて
装甲は据え置きよ
BHのプレビューだと車体正面/側面が52mm→40mm、尻が40mm→30mmになってるな
装甲は置いといてhp下げて欲しかった。前身とか同格mtと比較すれば1400くらいが適切では?
裏取りせずとも最悪正面からの単発交換で同格格上MT相手に有利に戦えるのはLTに相応しくないHP量っていう要素が大きいと思う、どの車両のHEでもスポスポ抜けるペラ装甲にするかHPnerfはよ
狙ってトップアタック出せる下限の距離ってどのくらいなんだろうな?
敵が崖下なりいるときに乗り出して撃てば0メートルじゃん
こいつニューベイと鉱山ではめっちゃあばれる。
貫通減少はまだ良いけど弾速劣化はきつい
弾速悪化でかなり使いづらくなるな。こればかりは立ち回りで解決というわけにはいかんだろう^^