■【利用上の注意】
- 質問者はその状況になった詳しい情報、何を知りたいかを具体的に書きましょう。
- 状況を書ききれない・説明できない場合は、ZawaZawaコメント欄における「画像アップロード」機能などを使うと便利です。
- 操作や設定の質問をする際は、使っている武器・装備・スキル等の名称を加えることで、より回答しやすくなります。
- 質問者も回答者も不要な煽りは控え、情報提供者には感謝の意を示しましょう。
- 返信したいコメントがある場合は、該当のコメントの左のボタン「・○」をクリックしてツリーを繋げましょう。
- 質問を自己解決できた場合、原因や解決方法を書いていただけると助かります。
課金分隊スロット開放って「現在の軍でのみ有効です」とありますが、これは陣営ごとにわけられているということでしょうか?
そうなんです陣営ごとに有効ですし1つ解放するごとに課金額が上がりますよ
なるほど。お答えいただきありがとうございます
クイックチャットの音は聞こえるのに文字が見えません。現在はDMM版で遊んでいるのですが、でPS4で以前遊んでいたときは通常通り見えたのになぜかDMM版では見えません。バグなのか、それとも設定によるものなのか教えていただきたいです。
スナイパー分隊はそもそも扱いが(活躍させるのが)難しいので優先度は低いです
試製1型については同じBR3のSIG1920や百式機関短銃等のライバルがいて、向こうの方が扱いやすいのでそれらをおしのけて採用するメリットは低いかと…
チハは弾薬がHEとHEATで対歩兵時の継戦能力が高く対歩兵に限るなら低BR戦車の中でもトップクラスだと思うのですが、後々遭遇するであろうシャーマンさんには土下座して許しを乞う他ないので扱いが難しいです
個人的にはホハの次に購入を検討するのが良いかなと思います〜
ホハ、というか課金して購入できるAPCは自衛用の武装があるのに加えて乗員も突撃兵や機関銃、AT銃手に通信兵が搭乗できるので戦闘能力も高いです!
あとAPCなので置いとくだけでポイント美味しいし、ボーナスも入るので研究が進めやすい……
以上の理由でホハの方をオススメします
惑星WTについては有識者の方お願いします🙏
Enlistedの課金枠で、どれか一個だけ選ぶならホハ一択。BR2以上ならどのBRでも使えて、しかも突撃兵機関銃兵通信兵対戦車兵全部いる欲張りセット。普通の突撃兵分隊とか機関銃分隊より火力ある。あと他陣営のAPCと違ってホハだけ今半額だからお買い得。
はじめてドイツやろうと思うんですが、BR2帯で皆様のオススメの小銃を教えてください。今まで三十八歩兵銃しか
使ってないです。(途中送信してしまいました)
Kar98kもしくは戦前型Kar98k。発射速度だけで見たらマンリッヒャーとかがいいけど、やっぱ銃剣ついてる方が何かとお得だし両者とも標準的な性能なので癖がない。まあサイト見比べて見やすい方を使う感じでどうぞ
三八式で銃剣での近接戦闘に目覚めているなら刺突速度が2倍になる隠し機能?が付いているMAS-36。研究ツリーのカルカノM1891の裏に隠れてる。Karより威力や発射速度は落ちるけどね。同じ機能はモシンM44も付いている。後はいっそのことBR2に落ちて来たセミオートのアルマゲラも有りかと思う。
コスパで選ぶならKar-98
皆さま回答ありがとうございます!MAS-36の反動が控え目で制御しやすかったので出てくるまでKar98で戦ってきます
マンリッヒャーm1895はどの部隊解放したら強化できますか?
ティア1にあるカルカノM41と一緒に解除される工兵分隊(第52混合工兵大隊)を育てれば強化出来るようになります
すみません😅確認不足だったみたいですねありがとうございます
gaijinストアでプレミアムアカウントやそれがついてくる商品を購入した場合、ログインするまでは日数が進まないですか?参考までにwarthunderはログインするまで進みませんでした
ドイツでえらいボロ負けが続いて「次ソ連に負けたらソ連が弱いとか嘘だろって言おう」と思ったらめちゃくちゃ楽に勝てるマッチに当たった
ここ質問掲示板だ!すいません消してください…
zawazawaから自分で消去できます
隊員名でなくてプレイヤー名って変更出来ますか?なおPS版
PSID(スコアボード等に載る名前)のことなら最初の1回は無料で変更できます!
こちらを参照してください
ありがとうございます
三式中戦車なんだけど銃手と機銃主って砲手と機関銃手って理解でおk?あと装填手の装填・リロード能力はその双方に効くのかな?機関銃主って事ならパークは拡散の防止とか突撃兵のものと同じような割り振りすればよい?
銃手=砲手(gunner)ずっと昔から直らん誤訳。装填速度上昇は主砲だけだと思う。効果が機能してる時は装填時に緑色の↑マークが出るからそこでわかる。逆に装填手不在の時は赤色の↓マークがでてる。正直車両のパーク関連は公式がハッキリと教えてくれないから詳しいことがよくわからなくて、演習場で自分で検証するのが一番。もしかしたらめちゃくちゃ詳しい人がこのwiki内にいるかも…?
ありがとう!だいぶ分かった
3号戦車B型などで使う二連装機銃を別々に使う設定を知っている方は居られますでしょうか?
ドイツBR3帯で使用している小銃教えて欲しいです。アルマゲラの方は反動などで使いこなせないためそれ以外がいいです
BR3ならVG 1-5を使ってます。おすすめはそれとゲウェーア41。VG 1-5はペシペシ撃てば敵が倒れていく優れものだけど、扱いが難しいので慣れてないうちはゲウェーア41がいいと思います。
ありがとうございます!
武器をドロップする方法を教えてください。PCです。
escキー→コントロール→その他→銃を落とす、にキー割り当て
ありがとうございます!
時々「分隊員に一斉に手榴弾を投げさせる」って見るんだけどどうやるの?
パソコン故障中でログインできないけど、ジェットとかアプデで追加された武器兵器情報欄に追加したいんで各国研究ツリーがどうなってるかスクショください!
地雷って設置した分隊が全滅したら消えるんですか?ばらまきまくったけど全然引っかからなくって
全滅しても地雷は消えないけど爆弾や砲撃の流れ弾で壊されたり、対人地雷ならタイミングが悪くてキル出来なかっただけ!みたいなのも多いかと!
あと1度引っかかると次から警戒されちゃって効果が薄れるってのもあると思います……
フラップってどう使い分けるん?
空戦フラップは速度を犠牲にして旋回性能をあげる、着陸と離陸のフラップはそれぞれ着陸のときと離陸のとき、あとは速度を落としたいときとかに使ったりもする。でもフラップはある程度の速度が出てると遥か彼方にとんでいってしまうので注意しましょう。このゲームはフラップが破損しそうなときは警告文がでるのでそこさえ気を付ければ大丈夫でしょう。どっか間違ってたらごめん
最近始めたものなんですが、戦車の弾薬の貫通力とかはエンリステッド内で確認できないんでしょうか?あと使用できる弾種とかも乗ってみないとわからないんでしょうか?
enlistedソ連軍です
こっちはWTのソ連陸軍です
ゲーム内では確認出来ないのでwiki見た方が早いっすね!弾薬の内訳はenlistedのwikiで見れるけど貫通力に関してはWTで同車種の同じ種類の弾薬 を参照した方がいいのかな……?有識者の方補足がありましたらよろしくお願いします
ご丁寧にありがとうございます!
最近リザルトに軍の階級(大将、元帥など)が表示されないんですが、これって自分だけですかね?
結構前に仕様が変わったんですけど、他人の階級はキルログに名前が乗った時しか表示されないです!
敵が見えない時視野角50にしてズームかけてるんですけどいちいちオプション開いて直すのが面倒です。何かオプション開かず簡単に視野角を調整する方法はありますか?
今更なんだけど、キル数って平均どのくらい?
低BRと高BRとで違う?
ラジオチャットって何キーで使えるんですか?
Altで分隊コマンド開いて、そのままEだったと思う
ブースターの使用期限って付与されたバトルバスの期限内とか制限あったっけ?
7d 七日間だよ。ブースターに7dと表示されていて日が経つと減算されているよ。この期間に使用しないと消える。
残弾数が残り少ないときにリロードをすると、変な弾数になるのは何か法則があるの?
全弾撃ち切らずにリロードを続けると、最後は中途半端に弾が残ったマガジンでリロードする事になるので、出来るだけ全弾撃ち切ってからリロードすることをオススメします
練習に最適な戦闘機・攻撃機を教えてください。BR3以下で国家は問いませんが、現在ツリーから入手可能な通常機体でお願いします。あと、現在はBR2の機体で練習しているのですが、いっそのことBR1まで落として練習したほうがよいのでしょうか?
ドイツのIARがいいと思う。対空対地どちらも高水準でBR1なのはおかしいくらいの良機体。
IARはアプデでBR2になったゾ
ありがとうございます BR2ですがとりあえずIAR使ってみようと思います
カスタムバトルをやろうとしたらmods/memory/Lmitって出てきてプレイできないのですがどうしたら直りますか?