■【利用上の注意】
- 質問者はその状況になった詳しい情報、何を知りたいかを具体的に書きましょう。
- 状況を書ききれない・説明できない場合は、ZawaZawaコメント欄における「画像アップロード」機能などを使うと便利です。
- 操作や設定の質問をする際は、使っている武器・装備・スキル等の名称を加えることで、より回答しやすくなります。
- 質問者も回答者も不要な煽りは控え、情報提供者には感謝の意を示しましょう。
- 返信したいコメントがある場合は、該当のコメントの左のボタン「・○」をクリックしてツリーを繋げましょう。
- 質問を自己解決できた場合、原因や解決方法を書いていただけると助かります。
PCで最近始めたんですけど、特別なイベント中(今やってるUSSRvsJapanみたいな)はカスタムマッチはできないのでしょうか?
何回か分隊やっていたらいつの間にか解放されてました。
このゲームで描画距離的な設定ってありますか?
毒ガス(白リン、曳光グレネード)って強いですか?
火炎と毒のダメージが入るけれど体力MAXの敵を削り切れないから弱いよ輸送車と設置物破壊できる爆発パックを使うことを自分は勧めるかな
>> 3961ありがとうございます。
航空機が強い国ってどれですかい?
(IAR-81みたいな対地攻撃が出来る航空機です)
アメリカ
あざます
安牌で強い国ってどこですか?
BRとプレイスキルでだいぶ変動するからこれが強いとかはないけど装備の癖が少なくて純粋に強いのはドイツかな、野良も強いこと多いし、あえて他の国を挙げるとソ連は装備は強いけど野良のプレイヤースキルの変動が激しい、低BRだと装備が全体的にドイツに見劣りするどれかが極端に強いか弱い、連合(アメリカ)は他のメリットデメリット抜きに野良が弱い、ほんとに弱い、日本は割りとおすすめ、相手アメリカだし味方強いし、ただ味方弱いと絶対勝てないからどの陣営でも負ける時は負けます
あざます
いつも前方から突っ込んで撃ち負けるんですけど、やっぱり側面から行った方が良いんですかね?詳しい方はどういう立ち回りをしたら良いのか教えてくれませんか?
前提としてまともな味方である(前に来てくれる)というのを付けて話すけどその場合視界に入るやつを遮蔽から少しづつ殺しながら進めば勝てる何よりも敵の前線のやつを減らしてからじゃないとまともに進めない、このゲーム10対10だけど敵に向かって進む場合は分隊員Botと判別が難しく逆にこっちが沢山撃つから反撃で紛れたプレイヤーに殺されることになるそうなると乗り換えの時間で分隊員がさらに殺される、殺してきたプレイヤーを倒しても乗り換えられるから数的不利で負けるだから殺されずに敵の数を減らす戦い方(遮蔽から少しづつ殺す等)が重要、分隊壊滅した敵は後方にリスするから敵の前線復帰までの時間で進む、味方がいないと戦線食い破られて壊滅ワンサイドゲーム直行する、だからある程度味方に合わせて戦線に穴を開けないようにじわじわ進む(実際はじわじわなんて速度じゃない)、合わせる味方も来ないくらい無能だらけの試合になると負け確定、だからこのゲームの芋砂は嫌われる前線より遠く離れたとこからちょびちょび殺してる都合上敵がそんなに減らないこのゲームで大事なのは殲滅力、上手くなると数分隊一人で処理できるようになるから結局個人スキル上げるしかない、知識と技術と忍耐が必要、初心者の分隊とか後から見たらゴミ装備だから負けつづけても耐えて装備整えて行くのが大事、立ち回りと言われてもこのゲームの要素は複雑だからざっくり聞くより知りたいことをピンポイントで聞いた方がいい、どんな装備が良いかとか、どうしたら敵を多く削れるかとか今回は正面での歩兵の戦い方に関しての立ち回りだからまだまだ知る必要のあることは多いし、側面取るのも大事だけどそもそも取りに行くのが難しい場合もあるし、このゲームどれだけ上手くなってもボロ負けすることがあるし
ありがとうございます!おかけで初めてチーム内1位取れました。
質問失礼します。工兵が作れる集合拠点は一部隊で一つなのか一プレイヤーで一つなのか教えてほしいです(工兵か通信兵どっちをアンロックするか迷ってます)
1プレイヤー1つまでですね、ただトラック分隊というのがあってそれを使えば2つ集合地点を使えます、トラック分隊は輸送トラックのことです
ありがとうございます!!!
久しぶりにまたやり始めたのですが、シャーマンの車長席で双眼鏡は使えなくなったのでしょうか?
クールセイダーでは使えました。
いつぞやのアプデかなんかでシャーマン系統は双眼鏡使えなくなった
ありがとうございます!!
対戦車地雷を敵が踏んだら作動しますか?
敵戦車やapcなどの車輌が踏むか、地雷を直接銃で撃ったりすると爆発する。味方が踏んでも爆発はしないが、味方でも銃で撃つと爆発します
対戦車地雷を拳銃で1発撃って対人地雷を上に乗せると対人地雷が爆発した際に誘爆する。2発撃っちゃうと目の前で爆発するんで注意。
みなさんは分隊の編成はどのような感じにしているのですか
工兵はまず絶対外せないし、APCっていう湧きポイントを作れる車両餅の分隊も必ず入れる。あとは突撃兵なり機関銃分隊なり好きにすればいいと思う。
去年のロードマップにコンシューマのマウス対応が書いてあったのですが、結局無くなったのでしょうか?
最近はモンハンだったりBF6だったりSONYもキーマウ対応許容しがちなイメージですが
ここの運営は適当なんよね。昔にクラン実装するとかも言ってたけどもちろんそんなもの実装されてない
戦車と攻撃機を両方編成に入れるにはどうすれば良いですか?
プレ垢購入
ありがとうございます。でもプレ垢高いな…
490ゴールドで永続の分隊枠買えば使えるようになるよ(1陣営ずつ適用なので注意)。2枠目以降は500ゴールドずつ値上げされる。5月の戦勝記念とか12月のホリデーセールなら諸々半額になるけど今から待機はちょっと遠いね。
ありがとうございます490ゴールドなら買ってみようかな
アップグレードで使える兵種を増やすとき、どの兵種を優先して取っていけばいいですか?
工兵を最優先、その後はお好み
兵士のパークはどれを優先的にとるべきですか?
育成始めたばかりの★1ライフル兵だと「走る速度アップ」を最初に取ってます。拠点に少しでも早くたどり着きたいのと走ってるときのもっさり感にストレスを感じるから。あとスタミナ系のパークも優先してます
分隊のアップグレードポイントは、その分隊の兵種を使えば上がるのか、それとも分隊を使わないと上がらないのでしょうか?
上げたい分隊を使わないとダメだよ。
ドイツの2個目の短機関銃分隊かな? がバグって対戦車兵と機関銃兵を2つともアンロックしちゃって、ポーチ開放出来なくなったんだけど、解決策ってどうしたら良いんだ?
分隊の研究はポーチには関係ないよ。研究タブ真ん中の突撃兵の研究の中に必ず武器二本持ちかポーチを選ぶ選択肢があるから確認してね。。
分隊のアップグレードで対戦車兵と機関銃兵2つとも選択された状態で、アプグレのポイント足らんくて、その武器2つかポーチ選ぶかすら選択出来ない状態。 どうやってサポートセンターに連絡すれば良いのかなって
アプグレ2つとも埋まってるから、切り替えも出来んのよ
サポートサイトにログインすると右上に「submit a request」って問い合わせボタンが現れるから、そこにスクショ添えて送ったらいいんじゃないかな。https://support.gaijin.net/
通信兵が多いと時間短縮される仕様ってありますか?
砲撃CDのことなら無いはず。CDが短いのはアップグレードした通信分隊だけ。
戦闘が終わった後にもらえる称号で「万能の兵士」みたいなのあるじゃないですか。その称号ってどういう条件で入っているんですかね?
下記リンク先にあるenlisted-resource エクセルファイルを開くとアワードの項目に書いてありますよ。
全て英文ですが役に立つ情報が他にもたくさん記載されてます「他のアワードが2位3位で他のアワードをもらってない人」が対象
https://forum.enlisted.net/en/t/enlisted-resource/121150
アメリカの工兵って57mm砲しか作れないんですか?
BR4〜5だと17ポンド砲が作れます
ありがとうございます
数ヶ月ぶりですが爆発パックって弱くなりました?砲塔横や後(車体後部天板)に投げたり置いたりしても倒せない時が増えて…ちなみに低BR戦場です。
低brなら戦車の真横に投げればわりと倒せる
床下もね。
KV以外は側面で殺せる
真横!砲塔が弾積んでるのと、車体後部のエンジン、砲塔と車体の間が弱点となぜか思いこんでいて…真横ならむしろ簡単ですね。ありがとうございます!
今火炎放射分隊か機関銃分隊どっち入れようか悩んでるんですが、どっちのほうがいいですか?
まあ強さで言うなら圧倒的に機関銃だと思うけど、悩むってことは無課金アカウントなんですかね?それなら火炎放射分隊はちょっと良くないかも、入れるなとは言わないしそこは個人の自由なんですがね、そもそも他の分隊何入れてます?それによっては返答変わるんですよね。結論としては悩むくらいなら機関銃の方が圧倒的に良いです、火炎放射も悪くは無いですが機関銃と比べると優先順位としては下がりますね。
分隊アップグレードの選択肢を切り替えるアイテム(中で矢印が円を描いてるカードの奴)って何処で残数見られますか?
イベント報酬のスピットMk.IXエグいなぁ…… やり手の日本パイロットは大体五式戦に乗り換えてメタ張れる零戦は積んでいないし、ルフトヴァッフェに至っては上下のBRでまともな対抗機が殆どいない。速度がほぼ互角で曲がり勝てない上に航空優勢取られたら爆弾降ってくるんだから、絡めば封殺出来るマスタングやサンボルとはわけが違う
雑談に書くべきところを誤りました。失礼
このゲームの集弾率って数値が少なければ少ないほど真ん中に飛びやすいって事で良いんだよね?