H.O.P.E.

「常識陣」 / 1

901 コメント
views
1
オビディ✩.*˚ 2025/02/20 (木) 02:07:38

ニュース関係、おもしろ動画関係はこちらにツリー表示していきます。

通報 ...
  • 24
    オビディ✩.*˚ 2025/02/22 (土) 13:21:33 >> 1

    すごい話題になってるよな。
    そこまで気にすることか?とは思うけど、気になる人には気になるんだろうな。


    東洋水産ダンマリの中...「赤いきつね」CM問題で企画会社が声明 虚偽情報拡散・誹謗中傷「看過できない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    東洋水産が販売する和風カップ麺「マルちゃん 赤いきつね」のアニメCMが波紋を広げている。東洋水産はCMへの指摘に対する見解を示していないが、企画に携わったチョコレイト(東京都渋谷区)は2025年2
    Yahoo!ニュース

  • 56
    オビディ✩.*˚ 2025/02/26 (水) 15:29:59 >> 1


    おもしろ動画じゃないけどビックリしたから共有。
    アニメAIR一挙放送エグい。

  • 58
    オビディ✩.*˚ 2025/02/26 (水) 16:49:06 >> 1

    明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    明治は25日、瓶入りコーヒー飲料の販売を3月末で終了することを明らかにした。宅配用で銭湯などに置かれてきたが、4月以降は紙容器に切り替える。
    Yahoo!ニュース


    嘘……だろ……?
    瓶のコーヒー牛乳なくなるの……?

  • 72
    オビディ✩.*˚ 2025/02/27 (木) 12:14:22 >> 1

    生成AI悪用し楽天モバイルに不正アクセス、1000件以上の回線入手し転売か…容疑で中高生3人逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    携帯大手「楽天モバイル」のシステムに自作プログラムで不正ログインし、通信回線を契約したとして、警視庁が14~16歳の中高生3人を不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕したことがわか
    Yahoo!ニュース


    スゲーなコレ。
    頭いいのか悪いのかわからん。

  • 94
    オビディ✩.*˚ 2025/03/01 (土) 19:28:11 >> 1

    みのもんたさん死去…本誌が目撃していた “激変姿” 1月には救急搬送で「意識不明の重体」報道も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    3月1日、フリーアナウンサーでタレントのみのもんたさんが亡くなったことがわかった。80歳だった。 「みのさんをめぐっては、1月22日の『NEWSポストセブン』で緊急搬送されたことが報じられ、心配
    Yahoo!ニュース


    みのさん……😭

  • 112
    オビディ✩.*˚ 2025/03/02 (日) 22:22:10 >> 1

    【公式】ちびまる子ちゃん(第1期シリーズ)「永沢君の家、火事になる」の巻 期間限定本編配信
    https://youtu.be/vTaf9iE8LX4?si=F40OR8hvk2YjSaDS


    ちびまる子ちゃんの伝説回やってるじゃん!
    期間限定配信だけど。

  • 115
    オビディ✩.*˚ 2025/03/03 (月) 20:01:52 >> 1


    笑ってしまった😆

  • 125
    オビディ✩.*˚ 2025/03/09 (日) 23:34:09 >> 1


    この人の動画めっちゃ面白い。
    みんな見てほしい。

    日常の電子機器とかのイライラあるあるを擬人化して面白おかしくしてるのがいい。

  • 192
    オビディ✩.*˚ 2025/03/21 (金) 19:45:37 >> 1

    秀吉の軍師とされる黒田官兵衛の生涯~天下人を狙える器だったというのは本当か
    慶 ...
    BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)


    私がよく暇つぶしに見てるサイト。
    同じ内容の記事が定期的に現れるけど日本史好きの知的好奇心が満たされる良サイトだと思う。

  • 215
    オビディ✩.*˚ 2025/03/24 (月) 14:50:41 >> 1

    「人の善意を何だと」 無料の貸し出しベビーカーが次々と消える…1台7万円、異常事態に怒り(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    北海道・小樽市のおたる水族館で、来館者向けに無料で貸し出しを行っているベビーカーが相次いで持ち去られる被害が発生、盗難の可能性も浮上しており、物議を呼んでいる。一部寄贈品もあるものの、多くは水族館
    Yahoo!ニュース


    善意に頼り過ぎてる感あるな〜。
    やっぱりある程度のところで妥協つけないといけないのかもしれないね。

  • 219
    オビディ✩.*˚ 2025/03/26 (水) 20:58:06 >> 1

    肥前の戦国大名・龍造寺隆信の生涯~島津や大友と覇権を競い「肥前の熊」と呼ばれ
    大 ...
    BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)


    いつも見てるサイトで龍造寺隆信についてやってたから龍造寺氏の紹介を少々。

    もともと隆信の家系は分家で、ひいおじいちゃんの代に分かれたもの。
    そのひいおじいちゃんは家兼って言うんだけど、その時代は長兄が父と喧嘩をして出奔、次兄の家和が継いでた。

    その家和の死後に嫡男である胤和が家督を継ぐんだけど、胤和は早世。
    弟である胤久が兄の未亡人を娶って家を継いだ。
    宗家がこんな状態だったから、自然と長老であった家兼がその補佐をするようになった。

    ここで当時の龍造寺氏の九州での立ち位置を言うと、龍造寺氏は九州千葉氏に仕えながら少弐氏にも仕えていた状態だった。
    もともとは九州千葉氏に仕えてたけど、この時期はどこでもよくある家督争いによって内乱が続いて力を失ってて、少弐氏にもつくようになった。
    後に少弐氏から九州千葉氏に養子に行ったりして支配下に収まるのはまた別のお話。

    さて、龍造寺氏の話に戻ると、家兼はやり手だったらしく、少弐氏に直接仕えるようになった。
    そんな中、少弐氏の支配する北九州に、周防からの魔の手が迫った。

    大内氏である。

    大内氏は当時周防国を中心に、長門、石見、安芸などの守護で中国地方を支配する家だった。
    大内氏は少弐氏と戦争をしたが、家兼は少弐氏を支援しなかったのである。
    しかもこの時大内氏と内密な関係にあったとも言われてるんだよね。
    ただ、家兼はその後も少弐氏に仕えてたから真相は闇の中ということで。

    まあそんな感じで大内氏の大勝利に終わり、少弐氏の当主であった資元が死ぬこととなった。
    これに面白くないのは少弐氏の家臣たちである。
    中でも馬場頼周は憤慨し、彼は家兼の2人の息子と4人の孫を殺してしまったのである。
    家兼自身は高齢であることからなんとか許された。

    ちなみにこの時家兼はなんと90歳。
    「人間五十年〜」と流行りの能で言われるくらい異例だった。

    さすがの頼周もこんなヨボヨボの爺さんをわざわざ殺さなくてもすぐに死ぬだろうと見ていたに違いない。
    失意の最中に命を落とすというのは歴史の常套句。

    しかし、そんなことでは終わらないのがやり手家兼。
    なんと彼はその老躯を奮い立たせ、なんと息子たちの敵討ちに成功するのである。

    それでも息子たちも孫も殺され困った家兼。
    当時は息子を失うだけでも大損害な時代。
    家を継ぐものがいなければすなわち滅亡なのだから。

    ただ、そんな彼にはまだ希望が残されていた。
    曾孫が生きていたのである。
    幼くして出家してたこともあって、生き残っていたのだ。

    早速彼を還俗させ、自分の家である水ケ江家を継がせたのだった。
    どうにか家を継がせられ安心したのか、家兼は92歳でその波乱万丈の生涯を終える。

    さあここで最初に戻る。
    その還俗した曾孫、それが後の龍造寺隆信なのである。
    ひょんな事から彼は宗家も継ぐことになり、五州二島をその支配下におさめ肥前の熊と恐れられるようになる。
    しかしその栄光も長くは続かなかった……

    そんな彼の活躍はそのサイトを見てほしいね。

  • 222
    オビディ✩.*˚ 2025/03/27 (木) 14:20:20 >> 1


    こういうアプローチの仕方好きすぎる。
    面白い。

  • 243
    オビディ✩.*˚ 2025/04/07 (月) 22:59:20 修正 >> 1


    『REAL VALUE』
    この番組最近ハマってる。
    ホリエモンみたいな有名起業家に、さまざまな起業家がチャレンジャーとしてプレゼンするって番組。

    基本4つの流れのある番組構成になってる。

    最初は、3分間プレゼンをするターンがある。
    それが終わると次のターンになって

    次は、それを有名起業家たちが質問で「ここに書いてるのよく分からないから説明して」とか言ってボロクソぶん殴るっていうターンがあってさ。
    そこでチャレンジャーは耐えないといけなくて、ここでうまく答えられなかったりしたらNOが出されて、それが3つだされると強制退場という激こわ展開になってる。
    それに耐えると次のターンになって。

    その次は、「こうしたらもっとよくなるんじゃない?」って逆にサポートに回るターンがある。
    さっきまでのバチバチ感が嘘のようにみんないいことばっか言ってもらえるという安心ターン。

    そして最後に、その有名起業家たちのいるリアルバリューグループみたいなそういうとこに入れるかっていうのをホリエモンたちが診断するという流れになってる。

    ふつうにプレゼンとかの参考になって勉強になるなって個人的に思ってる。
    特に「パワハラタイム(最初のボロクソ叩くターン)」は、空気にもよるけど基本的に起業家たちが自分の専門のところを容赦なく聞いてるからエンタメとしても見てて面白い。

    みんな見てみて。