H.O.P.E.

ネットサーフィン / 90

208 コメント
views
90
ナチュラル 2025/06/20 (金) 00:20:38 >> 89

小学生って身体的特徴であだ名つけたりいじめたりするんだよね。

コンプレックスって他人の目線だけじゃなくて、そもそも自分で自分をどう思うのか、自分の好き嫌いは何かというところからも来たりするしね。
体毛なんかはその最たる例。顔上半分以外は全部ない方がいいって人は昔から多いけど、ほとんどの人がそういう好みなんだと思ってる。
体毛がない人が、他人にそう言われて嫌がる人を俺は想像できない。

最近、不合理な校則を見直す動きが出てるのは肯定的に評価できるな。

髪型に至ってはスタイリング剤とか、サイド刈り上げとか、社会人当たり前にやってるもんな。
髪を派手な色に染めるとかは基本いないけど、短くしてます寝癖ありませんだけじゃ、風紀が乱れてないというだけで、好印象というわけでもないんだよね。少なくとも就活から言われることがガラッと変わる。

今の学校教育がどうなってるかは知らないけど、俺が知らないだけで少しずつ変わってるとかだったらいいな。

余談だけど、自動車業界ではデザイン関係の部署の人は髪を染めてたりする人はチラホラ見かける。派手ではないけど、フォーマルな場では勇気がいるなって程度。個人的にはチャラいというよりかはアーティストっぽい印象。

通報 ...