超はなんか、原作と呼んでいいのか微妙な部分があってなぁ。
特に悟空があまりにもバカっぽい戦闘狂みたいになってるのがどうも解釈違いを起こす。
特に自分が戦いたいだけのために自分の宇宙を犠牲にする発想が原作と矛盾してて仕方ない。
まあそれは置いといて。
よくよく考えたら悟空やクリリンがパクった技がすべて鶴仙流だけなところから、亀仙流と鶴仙流が同祖だからじゃないかって思えてきた。
太陽拳も天津飯曰く新鶴仙流だから基本が同じなんだと思う(そもそも天津飯が鶴仙流だし)。
たしか舞空術も鶴仙流のものとピッコロが使ってるのとは違う設定だったと思う。
つまりクリリンがピッコロに太陽拳が簡単だと言ったのは、鶴仙流の中でも初歩的な技だった説。
もしかしたらベジータが放ったのはフリーザと同じで、気円斬っぽい別の技だったかもしれない。
ただ、そう考えると、10分で魔封波をマスターしたトランクスがスゴすぎる……w
悟空や天津飯が魔封波を使えるのは、亀仙人や鶴仙人の師匠である武泰斗の技だから使えるようになるのは当然だとしても、トランクスはまったく別流だからね。
そもそも未来トランクスの師匠である悟飯は亀仙流を知らないはず(なぜかかめはめ波が使えるけど)。
正史でいうと悟空はメカフリーザとの戦いの後に心臓病で死ぬから悟飯と修行する暇がない。
それ以前はピッコロとの修行しかしてないから技も魔閃光といったピッコロ由来の技しか使えない。
たぶん舞空術も魔族のもので、悟空やクリリンの使ってる鶴仙流のものじゃない。
そう考えると、未来トランクスが受け継いだのはピッコロ流である可能性が高い。
ちなみに魔閃光は劇場版で使ってるけど、かめはめ波は一度も使ってないんだよな。
かめはめ波を伝授する前に悟飯が死んだか、あえてかめはめ波を使ってないだけかわからないけど
個人的には自己流の技を多用してるところを見て前者の可能性が高いかな。