H.O.P.E.

アニメ・漫画の集い / 30

141 コメント
views
30
なぐも 2025/06/02 (月) 22:31:17

>> 29
あ、なるほど。ピッコロと悟飯の気と、その他のメンバーの気の描写が違う。つまりピッコロと悟飯はピッコロ流、それ以外は鶴仙流の舞空術ってことか。その場面は読んだけど描写の違いに気づかなかった。

魔封波の設定は変更されたのかな。封じる先もなぜか電子ジャーだったのが壺とか瓶に変わってるし。容器とお札でできるのなら、電子ジャーは何だったんだw
リアルタイムで読んでて思ったんだけど、神様が天津飯に「このわたしを殺してくれ、そうすればヤツも死ぬ」と言ったじゃん。で、その理由は「神に自殺はできん」と。でもこれ自殺がダメなら「殺してくれ」も同じことじゃね?と思った。神様を殺した罪を天津飯に負わせるぶん自殺よりタチ悪いんじゃ…。

悟空は仲間を大切にするし、仲間じゃなくても命を大切にするけど、いざとなったらサイヤ人の本能が抑えられなくなるのかもね。理屈抜きにワクワクするのはどうしようもないと。

力の大会で悟空は内心申し訳なさそうだったけど、「勝ちゃいいんだろ勝ちゃ」と気楽に言って、ビルスに「勝てるんだろうな」と念を押されると「わかんねえよまだ相手がどんなヤツか見てねえもん」ってあまり気にしてなさそうだった。その後、大神官の説明で、本来なら第二・第三・第四・第六・第七・第九・第十・第十一宇宙は全部消されるはずだったけど悟空の提案のおかげで優勝したひとつだけ生き残ることになったことが明かされて、ちょっと残ってた申し訳なさも吹っ飛んだみたい。

通報 ...