ポーヤン
タイピングコーチ 38c35a3111
2025/07/03 (木) 14:12:13
>> 127
>最初から偏見を持たれているものの誤解を解くためのPR動画
もっとこの界隈を俯瞰的に見ることだ
『喧嘩』と聞いて掲示板の文字喧嘩をイメージする人間など圧倒的少数。
世間一般的に見ればYouTubeのコメ欄でバトルするのも、ニコ生で喧嘩配信してる人も、掲示板で喧嘩するのも同じ。
【なんかネットでイキッてる人たち】ってイメージしかない。
これは偏見とかではなく単純に世間一般の興味の外れ値って話。
喧嘩界など認知されてるわけがない。
認知されてないんだから迷惑系もクソもない。
『顔出し生音声でvlogやりながら掲示板の喧嘩師紹介します!』ってんならパレスチナの例えでリスクの話出すのもわからんでもないが、機械音声で世間的にはかなりニッチな話題を取り上げて、しかもポジティブな発信していくってんだからリスクなんかあるわけないでしょ。
悪意のある広まり方って例えば?
どういうシチュエーションでそれは起きるの?
それが起きた場合にどんなデメリットが考えられる?
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。