H.O.P.E.

ノート・メモ / 3

13 コメント
views
9 フォロー
3
ナチュラル 2025/08/06 (水) 21:15:00 修正

📘 グランツーリスモ1 総まとめ(全体調査報告)

  1. 🛒 製品版ソフト

地域別リリース:

・日本版(NTSC-J)
・北米版(NTSC-U/C)
・欧州版(PAL)

すべて1枚組のディスク構成で、アーケードモードとシミュレーションモードを1枚に収録。


  1. 🎮 体験版・デモディスク関連

確認済みの体験版(日本版)

種類内容・特徴
PurePure Vol.8 Test Drive代表的体験版、アーケード+限定的シミュレーション
Test Drive Disc(SCPS-96088)単独で配布された雑誌付録版、Clubman Stage Route 5 + 3車種
Gran Turismo Trial Disc時間制限付きアーケードのみ
Tentō Shiyū Disc(PCPX-96096)店頭展示用、非売品、Redump未収録のレア物

海外(北米・欧州)の体験版

US Demo Disc(北米)
北米唯一の Simulation Mode 使用可デモ。SCUS-94257。

欧州体験版(未確定)
簡易体験版(アーケードモード限定)が存在するが、北米ほど明確な記録なし。


  1. 📕 書籍関連

📘 正式/非公式書籍まとめ

書籍名|区分|備考

グランツーリスモ チューンナップマニュアル 非公式 解説性が高くステッカー付、コレクター人気高
グランツーリスモ 公式ガイドブック(第2版) 公式 スタンダードな完全攻略本
Prima’s Official Strategy Guide(英語) 公式 北米専用、詳細な攻略付き
GTPEDIA(PDF/印刷) 非公式 GTシリーズ百科事典。GT1も収録。唯一の非公式書籍的存在

※欧州版向けの専用ガイドブックは未確認。


  1. 💿 バージョン違いと地域別構成

北米版(NTSC-U)

v1.0(初期)
バグあり(洗車費5,000Crなど)、旧車名表記など。

v1.1(修正版)
Greatest Hits 以降。バグ修正、車名調整(Civic Type‑Rなど)、内部構造変化あり(Gamesharkコード非互換など)。

日本版(NTSC-J)

「PlayStation the Best」などの廉価版は存在するが、v1.1のような仕様変更は未確認。

内容差の記録はなく、バージョン違いの存在は確認されていない。

欧州版(PAL)

北米 v1.1 相当の修正版に近い内容を含むと推定され、欧州版独自の音楽・車種配置・演出が含まれている。

メニュー構成や音楽が異なり、地域ローカライズが強く反映されている。


  1. 🧪 プロトタイプ/非売品「Preview 1」「Preview 2」

Preview V2(=Preview 2)
開発版プロトタイプとして実在。1997年11月13日付で、TCRFやHidden Palaceで記録あり。全モード使用可能なビルド。

Preview 1
存在の噂はあるが、現時点で信頼できる証拠・画面・ビルド番号等なし。都市伝説の域を出ていない。


🔚 総合評価

グランツーリスモ1は、世界中で絶大な人気を博したタイトルだけに、以下の点が特に印象的です:

日本国内外で多様な体験版や販促ディスクが展開されており、今もコレクター間で価値が高い。

北米では v1.1 という修正版が実在し、仕様の差が明確に存在。

欧州版には 独自の楽曲やマイナー車種の違いなどが含まれ、ある意味“最もバランス型”。

Preview V2 の実在は、初代GTの開発過程を知る上で非常に貴重な手がかりとなる。

通報 ...