ということはつまり………
コピペ最強やん
コピペまでしなくとも知識をAIで補えるからどんなバカでも中卒でも引きこもりニートでもそれなりに戦える。オワコンゲーと化した
実際それ。 科学者ですら勝てるかどうか怪しいところまで来つつあるしね。
もうブロガーとか記者もAIに仕事奪われんやろな。。。
XのAI、序盤否定から入るのが強すぎる。 レスバトルの戦闘兵器やでこれ。 チャットみたいな素早いタイピング求められるような場所以外だとほんまにコイツを自分のスタンドにすれば負ける気がしない
じゃあAI同士で戦わせる
ってかAIって人間みたいにもうええわみたいな感情がないだろうから AIに代筆させたらりおしなみに一生言い返せるんじゃね
AI同士で一生決着がつかないとしたら、あとは一方の操縦者が虚しくなったタイミングで論争終了
必勝法思いついた
100人でリプして操縦者を疲れさせる
100人がかりならクッソ汚いけど余裕で勝てるだろうな w😂
あ〜〜〜、とりあえず賞金出る論争大会とかねーかな。 全部AIに任せて賞金総取りしてぇ
AIに連続した会話の中での整合性だったり 入れ代わり立ち代わりレスしてくるコテに合わせて スレを通した一貫性って保てるん?
AI使った奴が 自分の発言に矛盾するAIの出力に気づかずにコピペして自爆してたの見た事ある
ちなみに論争大会とかでAI使うと出禁みたいな措置を受けがち
それはやってみないと分からない。意外と戦えるかも。
XのAIは「的確な回答をくれるツール」やから聞き手の実力が問われる
>> 12
AI使ってるかどうか分かるもんなんかね…… 大会で使いまくったら無双できるやん
>> 13 AIチェッカーみたいなのあるらしいよ AIで書かれた可能性があるかどうか判定するみたい
>> 14
おお!!そんなのまで作られてるとはww 丸々コピペするようなおバカだとそれに引っかかって退場させられるな w
Chat GPTと喧嘩すると楽しい
AIの受け答えはユーザー側が心地よくなるように設定されてるっぽいよな。合わせてくれるから楽しい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
コピペまでしなくとも知識をAIで補えるからどんなバカでも中卒でも引きこもりニートでもそれなりに戦える。オワコンゲーと化した
実際それ。
科学者ですら勝てるかどうか怪しいところまで来つつあるしね。
もうブロガーとか記者もAIに仕事奪われんやろな。。。
XのAI、序盤否定から入るのが強すぎる。
レスバトルの戦闘兵器やでこれ。
チャットみたいな素早いタイピング求められるような場所以外だとほんまにコイツを自分のスタンドにすれば負ける気がしない
じゃあAI同士で戦わせる
ってかAIって人間みたいにもうええわみたいな感情がないだろうから
AIに代筆させたらりおしなみに一生言い返せるんじゃね
AI同士で一生決着がつかないとしたら、あとは一方の操縦者が虚しくなったタイミングで論争終了
必勝法思いついた
100人でリプして操縦者を疲れさせる
100人がかりならクッソ汚いけど余裕で勝てるだろうな w😂
あ〜〜〜、とりあえず賞金出る論争大会とかねーかな。
全部AIに任せて賞金総取りしてぇ
AIに連続した会話の中での整合性だったり
入れ代わり立ち代わりレスしてくるコテに合わせて
スレを通した一貫性って保てるん?
AI使った奴が
自分の発言に矛盾するAIの出力に気づかずにコピペして自爆してたの見た事ある
ちなみに論争大会とかでAI使うと出禁みたいな措置を受けがち
それはやってみないと分からない。意外と戦えるかも。
XのAIは「的確な回答をくれるツール」やから聞き手の実力が問われる
>> 12
AI使ってるかどうか分かるもんなんかね……
大会で使いまくったら無双できるやん
>> 13
AIチェッカーみたいなのあるらしいよ
AIで書かれた可能性があるかどうか判定するみたい
>> 14
おお!!そんなのまで作られてるとはww
丸々コピペするようなおバカだとそれに引っかかって退場させられるな w
Chat GPTと喧嘩すると楽しい
AIの受け答えはユーザー側が心地よくなるように設定されてるっぽいよな。合わせてくれるから楽しい