短期的な対策にはなるけど、そのまま定着はしないよね。むしろ離れるまである
ゲームシステムにまだ慣れてないんでわ?互いが視えるタイミングは同じと思ってるのさ、実際は先に足とかお手てとかが見えてしまうわけだわね。
時々しゃがみながらゆっくりと角から出てくる奴居るけど別ゲームで流行ってるの?
イベは過疎対策の一面があると思ってる。良い意味で
あーあの試行錯誤してる感は良かったな。個人的には年1回武器の性能シャッフルしても面白いんじゃねえのと思ったり
???「一度できたのなら二度三度できますね^^TANK過疎対策にもなりますし^^^」
tank3日オタワ。もう二度とやらねぇ
タップ修正直後の鰐orXM8時代が一番バランスよかったよ。
IgnisとKrakenがそんな感じだった気はするけど、どう考えてもゲームバランスはぶっ壊れてた
無課金と課金で一番バランスが良かったときっていつだろう。その課金武器持ってたら使うけど、持ってないならこの無課金武器でいいわぐらいのバランス。
↑2 ATK全振リFNTPSBSB「オレの一射で足に一発でもあたりゃ一瞬よ」
TK無しでしか遊ばないから、そうなると上小木の解釈でX7を使ってる人はイライラや焦りで自棄になってるわでここの小木主の【自分勝手】てな解釈は当たってるわけだー言い方は悪いやもだが
下小木の解釈を覚えた身だと、ここの小木主みたく明確に進む方向を示してくれたほうがありがてー
↑自分の解釈だとZ8は攻めすぎへの注意や戦力が偏って自軍に穴ができてるぞー的な意味で、X7は前に出ることが出来ないほど押されているから「弱者は後退、強者で攻める」てきなカッコいい物だと思ってた。しかし動きの指示がないと猶更「どこの誰が邪魔でどう動いてほしいんだよ?!」てなる死ぬ
イベ回収しなくても課金すれば十分だからな
「お前が邪魔で俺の弾が当たらねぇ!どけ!」と自分勝手な奴が叫んでるのだと解釈してる
感染5R抜け嫌がらせマンなつかしい
↑BR腹1発で沈みそう
Z8で後退しようだからX7は通行の邪魔してると解釈する
マジ!?たしかにそう読めるけど……まぁじゃあ今後はX7が飛んで来たら自己判断で動くことにするーありがとう
X7って「道で止まるな、進めない、退け」だけど、後退しろって意味じゃなくて道塞いで邪魔だから退(ど)いてって意味。狭いところで立ち止まらないよう進めばいいよ
ステ振りも悪くねえな・・・AGIほぼ全振りでPMやるわ
殲滅でいちいちまわり気にしたことなんて無いわ。全然前でないやつばっかだと突撃とはいうけどさ
この子機は週イベの報酬も知らないキッズかな
護衛が下火なのにイベントやるのが悪いん!
殲滅でX7を言われたら後退するべきなのか?状況的には攻めたほうがいい事が大半なんだけどもなモヤモヤ
結局システムがいけないん!
何か知らないけどその武器のをあげようとするひと結構いるよね。
あぁ、なるほど。回線関係なく端末で規制してたのね。ありがとう
ts
ラック全振リィィイ!!
そのうちステ振りさせろとか言い出しそうだなwゲーム違うぞ~
昔に比べたらこれでも緩和されてる。昔は週イベ20時から24時以内。感染は必ず16人で終わる。土日の護衛マッチイベは3回ずつって書いててこれ昔が酷すぎるだけだな
ソノトオリダワー……まぁジャパニーズの性で半ば強制に感じてしまうということデェ
イベ参加は別に誰も強制してないんだけどな。クイマ護衛イベントも最近隔週で入ってるはずだが16人スタートだからなかなか始まらんぞ。
わかるわー6人以上or10人以上の縛りも時折きついし まぁそういうのは3日だけやったらポーイで
週イベ系のやつ一日一回の仕様どうにかしてくれよ。忘れててやりそこねるし、一日一回であるせいで既にある部屋が開くのを待つことも出来ない(解散する)さらに不人気なモード、MAPをやらせるとかくっそストレス貯まる。人気の有る所なら野良でこなすことも出来るけど、不人気故に部屋がない、あっても満員で終わったら即解散。護衛とかも対象を護衛chからクイックマッチに変更してくれれば人が集まらない問題も多少マシになると思うのにな
野良マッチでスナが撃ちまくってて敵かと思ったら誰も居ない威嚇で、次撃ってて他のところ見てたら裏取りされてて最悪。紛らわしいことするならラジチャとかで注意喚起ぐらいしとけ
久々にグラウコス護衛で見てワロタ HS一発でHPが消し飛んで吹いた
総選挙来たけどポニョ無いですやん・・・そしてプロトが居やがる。絶対入ってきやがるだろこいつ
短期的な対策にはなるけど、そのまま定着はしないよね。むしろ離れるまである
ゲームシステムにまだ慣れてないんでわ?互いが視えるタイミングは同じと思ってるのさ、実際は先に足とかお手てとかが見えてしまうわけだわね。
時々しゃがみながらゆっくりと角から出てくる奴居るけど別ゲームで流行ってるの?
イベは過疎対策の一面があると思ってる。良い意味で
あーあの試行錯誤してる感は良かったな。個人的には年1回武器の性能シャッフルしても面白いんじゃねえのと思ったり
???「一度できたのなら二度三度できますね^^TANK過疎対策にもなりますし^^^」
tank3日オタワ。もう二度とやらねぇ
タップ修正直後の鰐orXM8時代が一番バランスよかったよ。
IgnisとKrakenがそんな感じだった気はするけど、どう考えてもゲームバランスはぶっ壊れてた
無課金と課金で一番バランスが良かったときっていつだろう。その課金武器持ってたら使うけど、持ってないならこの無課金武器でいいわぐらいのバランス。
↑2 ATK全振リFNTPSBSB「オレの一射で足に一発でもあたりゃ一瞬よ」
TK無しでしか遊ばないから、そうなると上小木の解釈でX7を使ってる人はイライラや焦りで自棄になってるわでここの小木主の【自分勝手】てな解釈は当たってるわけだー言い方は悪いやもだが
下小木の解釈を覚えた身だと、ここの小木主みたく明確に進む方向を示してくれたほうがありがてー
↑自分の解釈だとZ8は攻めすぎへの注意や戦力が偏って自軍に穴ができてるぞー的な意味で、X7は前に出ることが出来ないほど押されているから「弱者は後退、強者で攻める」てきなカッコいい物だと思ってた。しかし動きの指示がないと猶更「どこの誰が邪魔でどう動いてほしいんだよ?!」てなる死ぬ
イベ回収しなくても課金すれば十分だからな
「お前が邪魔で俺の弾が当たらねぇ!どけ!」と自分勝手な奴が叫んでるのだと解釈してる
感染5R抜け嫌がらせマンなつかしい
↑BR腹1発で沈みそう
Z8で後退しようだからX7は通行の邪魔してると解釈する
マジ!?たしかにそう読めるけど……まぁじゃあ今後はX7が飛んで来たら自己判断で動くことにするーありがとう
X7って「道で止まるな、進めない、退け」だけど、後退しろって意味じゃなくて道塞いで邪魔だから退(ど)いてって意味。狭いところで立ち止まらないよう進めばいいよ
ステ振りも悪くねえな・・・AGIほぼ全振りでPMやるわ
殲滅でいちいちまわり気にしたことなんて無いわ。全然前でないやつばっかだと突撃とはいうけどさ
この子機は週イベの報酬も知らないキッズかな
護衛が下火なのにイベントやるのが悪いん!
殲滅でX7を言われたら後退するべきなのか?状況的には攻めたほうがいい事が大半なんだけどもなモヤモヤ
結局システムがいけないん!
何か知らないけどその武器のをあげようとするひと結構いるよね。
あぁ、なるほど。回線関係なく端末で規制してたのね。ありがとう
ts
ラック全振リィィイ!!
そのうちステ振りさせろとか言い出しそうだなwゲーム違うぞ~
昔に比べたらこれでも緩和されてる。昔は週イベ20時から24時以内。感染は必ず16人で終わる。土日の護衛マッチイベは3回ずつって書いててこれ昔が酷すぎるだけだな
ソノトオリダワー……まぁジャパニーズの性で半ば強制に感じてしまうということデェ
イベ参加は別に誰も強制してないんだけどな。クイマ護衛イベントも最近隔週で入ってるはずだが16人スタートだからなかなか始まらんぞ。
わかるわー6人以上or10人以上の縛りも時折きついし まぁそういうのは3日だけやったらポーイで
週イベ系のやつ一日一回の仕様どうにかしてくれよ。忘れててやりそこねるし、一日一回であるせいで既にある部屋が開くのを待つことも出来ない(解散する)さらに不人気なモード、MAPをやらせるとかくっそストレス貯まる。人気の有る所なら野良でこなすことも出来るけど、不人気故に部屋がない、あっても満員で終わったら即解散。護衛とかも対象を護衛chからクイックマッチに変更してくれれば人が集まらない問題も多少マシになると思うのにな
野良マッチでスナが撃ちまくってて敵かと思ったら誰も居ない威嚇で、次撃ってて他のところ見てたら裏取りされてて最悪。紛らわしいことするならラジチャとかで注意喚起ぐらいしとけ
久々にグラウコス護衛で見てワロタ HS一発でHPが消し飛んで吹いた
総選挙来たけどポニョ無いですやん・・・そしてプロトが居やがる。絶対入ってきやがるだろこいつ