Arcaea Wiki@zawazawa

ポテンシャル研究所

272 コメント
views

ポテンシャル研究所

画像1
このトピックはWiki内の「ポテンシャル研究所」ページにあるコメント欄と連携しています。

ポテンシャルや譜面定数についての考察を共有するトピックです。

書き込みについて

  • ログインは不要です。ハンドルネーム欄は空欄でも構いません。
  • ツリー表示の場合は各コメント下部の+ボタンを、タイムライン表示の場合は投稿日時右の返信ボタンをクリックすることで、特定のコメントに返信する形で書き込むことができます。
  • 誹謗中傷など、トピックにふさわしくない発言は予告なく削除する場合があります。
Arcaea Wiki Admin.
作成: 2018/05/02 (水) 18:49:24
最終更新: 2020/11/22 (日) 00:00:31
通報 ...
29

以前、なんとなく「全曲10000000点、Recent全部Grievous Lady[FTR]PM」という条件の下ポテンシャル値を計算してみたところ12.2725という値が出ました。しかし、すでにその領域に達していると思われる方々の実際のポテンシャル値の表記はお二方とも12.26でした。どこかの値が間違っているのでしょうか。

30

自分も気になって同じことして同じ疑問を抱いたことはあるんですけど、流石に全部PMで埋まっているわけではない、ということなんでしょうかねえ・・・

31

ヒグルースさんが12.27達成されたみたいですね。計算が合ってて一安心です

32

なんと…安心しました

33

ポテンシャル計算機ver1.0.1はなぜか一部の曲が常時塗りつぶされてたので直しました
お手数ですがver1.0.2をご使用くださいm(_ _)m

34

Bookmaker (2D Version) FTR
堕楽の園 FTR
Fracture Ray PRS
Fracture Ray FTR

の譜面定数を募集中(まだ解禁できてません)

35

Fracture Ray PRS 9.2

36

Bookmaker (2D Version) FTR 8.3

37

堕楽の園 FTR 9.8

あとは Fracture Ray FTR だけですけど解禁に時間がかかりそうなので誰か助けてください(T_T)

38

11.2という情報をいただきました!

39

Ver.1.7.0のポテンシャル理論値を求めたけど、12.39で間違いないですか?

40

Wikiの方で12.40と編集されましたね。どこかで計算ミスをしたと思います。

41

suomi FTR 譜面定数7.7です、

42

譜面定数の話題ではありませんが……
対立などでトラックロストした場合はポテンシャルは落ちないようですが、先程ether strikeの解放失敗の強制終了によりポテンシャルが下がりましたのでご注意を。

47

勝手ながら補足。オーバーフローHARD落ちでもポテ下がります(さっき下がった)

43

https://twitter.com/DoDoRi_veGI/status/1023506614228271104
横軸:定数
縦軸:PM時の基本STEP数(表示上)
少なくとも直線ではないっぽい?

48

それは四捨五入の結局と思う。

49

四捨五入を考慮してもビミョーに上に行くほど変化が小さくなってるように見えるんですよね…ほんとにビミョーですが。ちょっとサンプル不足か?

52

>> 49
定数11.2のFracture Ray AA 9508kにおいて元STEP10.9でした。恐らく、述べられている補正は存在します

44
桑田レイ@連レス失礼 2018/07/29 (日) 19:52:21

↑で挙がってたSuomiと、個人的に気になってたやつを追記しておきました。
ここにきて新たな謎が。君Lv.5だよね?

45

https://twitter.com/otg_bito/status/1018840646407225349
このツイートを元に、PRS7の譜面定数を追加しました。

46

PRS6を未所持楽曲以外全て埋めました。
PRS6において私ができるのはここまでなので、どなたか残り4曲をお願いします。

50
esterTion 2018/08/20 (月) 02:43:06

私の日本語は上手くないから、英語で提案をポーストするです
As I'm not that good in Japanese, I might ask this suggestion in English here.

For better determining chart constant, I think capturing the game network data is better and easier, in both accuracy and efficiency.
In the api call " https://arcapi.lowiro.com/4/compose/aggregate?..... " there is the field "value[0].value.recent_score", it lists the most recent played score (as its name), and, surprise, there's a field called "rating", which is just the calculated from the chart constant.
(Sample pic) https://estertion.win/wp-content/uploads/2018/08/a883e1e0deb998b3cbbb11953ce35eaf66c4233a.png
With the current formula, we just need to fill the score and change the constant to match the rating (or maybe work out an reverse formula for quicker calculation)

51

要約すると「リザルト時にスコアとかのデータがネットに転送されるからそれを覗いてみるといいよ!」ということでしょうか
面白い提案ではあると思います

53

ポテンシャルの法則に疑義があって再調査した結果、以下の点が判明しました。
・10,000,000点以上の譜面ポテは譜面定数+2.0固定
・9,800,000〜9,949,999点の鈍り度合いは0.75ジャスト
ポテンシャル計算機も修正しました。

54

あと、Fracture Ray の譜面定数も 11.1 が正解でした。これも修正しました。

55

GL PRSも9.1が正解だったようです。譜面定数再検証の準備を進めます。

61

難易度7以上の譜面の再検証の結果、他には間違いはなかったようです。

56
Arcaea Wiki Admin. 2018/08/28 (火) 22:42:06

検証方法の精査、譜面定数表の更新などいつもありがとうございます。

1つお知らせです。これまで譜面定数を一覧表でまとめてきましたが、各楽曲ページ内にもそれらを記載することにいたしました。現在までに判明している定数は全て転記を終えていますので、これ以降新しい定数の判明、もしくは既存の定数の修正が行われ、一覧表を更新された際はお手数ですが各楽曲ページへの記載にもご協力をお願いいたします。

63

承知しました。以降は各ページにも追加しておきます。

57

何か大きな動きがあったようですね…お疲れ様です
提案なのですが、再検証が済んだ譜面に印をつけた方がいいと思うのですがどうでしょう

62

再検証が全部済むと印が不要になるということから、逆に済んでいない譜面に印をつけておきました。

65

その手があったか
STEP値も解明されたようで何よりです

58

すみません
譜面別ポテンシャルの9,949,999~9,800,000の計算式なのですが最後の*0.75は必要なのでしょうか
スコア9,949,999での譜面別ポテンシャルが内部定数+1.5と余りにも離れていたので

59

必須です。そこで不連続となります。つまり、995以上を出さないとポテンシャルは劇的には上がりません。

64

ありがとうございます

60

STEP値の法則も解明されました。
STEP値=2.5+2.45√(譜面ポテ) となります。
譜面ポテから求めますので、こちらも10,000,000以降はJust Pureの数に関わらず同じ値となります。

66

パートナーの獲得経験値も譜面ポテに比例しているようです。というよりはおそらく譜面ポテ=獲得経験値と考えてもいいと思います。

67

どうも各レベルの必要譜面ポテは25/3の倍数になっているようです。獲得経験値=譜面ポテとするよりは、獲得経験値=譜面ポテ×3とした方がスッキリしそうですね。

68

経験値テーブル埋まりました。譜面ポテ11を出し続けたら150回でレベルマですね。

69

誠に勝手ながら、

①Purgatoriumを表に追加
②Twitterハッシュタグ「#Arcaea譜面定数」へのリンクを追加
③Twitterで個人的に検証を済ませていたデータを再検証し'を外す

以上3点の更新を行いました。何か問題がありましたらご一報ください。

70

ありがとうございます。表に追加するの忘れてましたw

71

Lobiの方で定数を調べてくださった方の結果を反映しました。
これで既存曲の全定数が埋まりました。
(一応とんすひコラボの曲も表に入れておいたので空きはありますが)
個別のページにも反映したいのですが、数が多すぎてどうしたものやらという感じですね……。
(表作成で力尽きました)

72

根性で反映しました。

73
ロベ 2019/03/26 (火) 21:52:24 b0c62@3368f

v2.0.0の追加曲を全て反映完了

74
Calc. 2019/05/27 (月) 00:56:59 6ae7a@bdb24

僭越ながらもこんなもの作ってみました
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1R--5j_XuA7zN9fKs4U71zITNvnw4MV_e2OTALoKPMz0/edit?usp=sharing
一応最新バージョンまで対応しているのでぜひ

75

補足:各譜面のスコアを打ち込めば現時点でのベスト枠を計算・表示できます

76
SOnShi 2019/07/22 (月) 21:54:30 2c4a9@3d8d9

譜面別ポテンシャルについて質問なんですが、9960kとった時って譜面定数+1.6と1.4のどちらになるんですか?両方とも値が同じなので疑問です

77
Arcaea Wiki Admin. 2019/08/03 (土) 15:34:53

いつもありがとうございます。
Twitterにて以下の検証結果をいただきましたのでこちらで共有させていただきます。

78
NameErr0r 2019/08/12 (月) 22:34:41 a2870@8a074

V2.2.0の新曲全譜面調査完了しました。
個別ページの更新も、反映が漏れていた分を含めて全て反映しておきました。

79

>> 74の方が作られたリストを若干変更し、ver.2.5.0 (TANO*Cコラボ)まで反映したレベル9以上限定のポテンシャル計算用リストです。各楽曲のベストスコア、recent曲の譜面定数、スコアの3つの入力が必要になります。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HpbgVpIDdO-xlrZyPEa05WH1rsduIeHykLq1PRLKR0M/edit?usp=sharing

80

レベル9限定と書きましたが、正確にはレベル9且つFTR限定です。