管理人への要望
このトピックはWiki内の「管理人への要望」ページにあるコメント欄と連携しています。
Wiki管理者への要望やその他ご連絡はこちらにお願いします。
Twitter(@ArcaeaWiki)へのリプライ・DMでも受け付けています。
書き込みについて
- ログインは不要です。ハンドルネーム欄は空欄でも構いません。
- ツリー表示の場合は各コメント下部の+ボタンを、タイムライン表示の場合は投稿日時右の返信ボタンをクリックすることで、特定のコメントに返信する形で書き込むことができます。
- 誹謗中傷など、トピックにふさわしくない発言は予告なく削除する場合があります。
別のとあるスマホ音ゲーのwikiを閲覧していたら、収録曲のロングバージョン、又はコンポーザー自身がアップした公式音源のある曲をまとめたページがありました。僕自身はページ作りがわからず、丸投げになってしまいますし、また作業量も多いのも承知ですが、ご参考にしていただければ幸いです。
ポテンシャルはex取っても普通に減るらしいですよ。
今、光(zero)のレベル20でフラクチャーの解禁作業やっていたんですけど、分岐に入ってもHARDゲージになるだけでだんだんとゲージが減衰していくということが起きませんでした。今の所バグなのか仕様変更なのかはわかりませんが2回ともそういう事があったのでここに報告しておきます
pc版のサイトが黒背景に黄文字で見づらいです。
スマホ版と同じく白背景にしていただけませんか?
光と対立設定リスペクトでしょうか…?
ご不便をおかけしているようで申し訳ございません。サイトのデザイン見直しについては以前より検討しておりました。
しかしPC版黒背景を前提とした文字装飾がすでに各所に見られるゆえ、このまま白背景のテンプレートを適用するとさらに視認性が落ちる部分があるという問題点があります。また黒背景のテンプレートには基本テキスト色に「黄」「グレー」「オレンジ」の現状3種しか選ぶことができず、消去法で黄色にする他なかったという経緯があります。
何となしにテンプレートを決めた(特に光・対立を意識したわけでもありません)3年前の私を問い質してやりたいですが、今のところは現在の見た目でどうにかご辛抱願います。
なお先日wikiwiki運営より新デザインの制作が告知されました。時期は未定のようですが、現状に取って代わる良テンプレートが出ることを期待しています。
了解です。PC版では閲覧させて頂くことは少ないながらも仕方ないことだと割り切ってみます。
これからも貴サイト様を楽しく閲覧させて頂きます。頑張ってください。
わざわざご返信ありがとうございました。
はじめまして。匿名で失礼いたします。
現在ArcaeaのTwitter公式アカウントやYouTubeの謎のアカウントから発信されている暗号などの情報をまとめるコーナーを作っていただけないでしょうか?
アップデート情報の中に展開で見るようになっていると少し見づらいかなと思います。
今日中に専用のページを設けて移植する予定です。しばらくお待ち下さい…!
「ver.3.0への軌跡」ページが本日更新されたようですが、更新履歴、バックアップなどのページに反映されていないようです(「ver.2.6.2からの軌跡」のままになっているとかではなく、そもそも反映されていない)。ご確認お願いします。
更新したのは私です。更新履歴に記録を残さない形式で投稿した(管理者のみ使える方法です)ためかと思います。特に理由はありませんが稀に無意識でこの方法をとってしまうことがあり、余計なご心配をお掛けしたようで申し訳ありません。
先ほど通常の方法で更新したところ、問題なく更新履歴に表示されています。
突然失礼します。新キャラのステップ値が、解放した友人と比べてみた結果、初期値が違いました。恐らくマップ解放時の難易度で変わると思われます。past100 ftr112でした。prsは未検証です。
もしかしたら、取り返しのつかないこと、になりそうです。
パートナーページに追記しておきました。他の方の続報を待ちたいと思います。
一応私自身のTwitterで情報集めていますが、今のところ全員の値が異なりその差は30ほどあります。もしかしたら運ゲー説あるかもしれません…
ポテンシャル値により変動するという話があります。まだ未確定ですが...
とにかく今は情報が少なすぎますね、
フリートークにリークと思わしい投稿が相次いでいます。リーク情報と知らずに投稿しているような文面でしたので、もはや手遅れかと思いますが、削除お願いします。
開発者様からの発言がありまして、リークがあったことは確かであり許されないことではありますが、当該楽曲を解禁することについては問題ないとのことでした。不本意な形ですが遅かれ早かれ見つかる予定だったのではと考えています。
分かりました。お返事ありがとうございます。
アップデート内容について1点記載してよいか悩んでいることがあります。
「World Extendパックの全体ランキングが表示される」という点について、期間限定とはいえ無料解禁可能なため、書いてしまうと不正アクセスを助長しかねないのではないかという不安があります。
管理人様はどのようにお考えでしょうか。
編集へのご協力ありがとうございます。
「ランキングが表示される」というのはごく普通のことですので、あえて書く必要はないかなと思います(Arcaeaパックのみ非表示とあれば情報として十分)。また不正アクセスの助長云々まで編集者の皆さんは気にせずとも大丈夫です。悪さをする人はそんなことお構いなくやりますので...
回答ありがとうございます。
特記はしなくていいとのことなので、それに従います。
これはアーケア公式ですか?公式なら僕アーケアの動画を作ったのですがティック
にアップした時これは違法なのでは、と思い一応削除しました。で、ティックトックにアップするのは違法ですか?あと、写真に動画を残すのは違法なのでしょうか?YouTubeのアーケアの動画などを編集アプリで作りました。 このサイトが公式ならYouTubeのアーケア公式動画を使う許可が欲しいです。宜しくお願いします
ここは公式ではありません。
どうすればアーケア公式に許可がもらえますか?教えてくれると嬉しいです
動画の内容を言わないと答えられないでしょ…単なるプレイ動画なら別に許可とらなくてもやっていいし
基本的にはアーケア公式などの動画を編集してCMっぽい動画を使りました。これをティックトックにアップするのはどうなのでしょうか?
一応公式に確認したい時はどうすれば良いですか?
公式に問い合わせればいいと思います。
大体にしてここは公式じゃないと言っているのに、わざわざ「管理人への要望」欄に書く意味は何なんでしょう?
管理人さんに問い合わせても、管理人さんも答えようないと思うのですが。
本当すいませんアーケア公式の問い合わせがわかりません教えてくれると嬉しいです。
パートナーのページにつきまして、光&セイネのスキル文面を修正して折りたたみにしようとしたところ、ついに行数オーバーが発生しました。
次の追加パートナーが来る前に早急に分割を行う必要があります。
基本的には以前に>> 101で管理人様が述べていた「現在入手可能」「期間限定+初回入手期間終了」の2つでよいかと思いますが、ストーリーのページのように共通部分の解説を「概要」として切り分けるのもありかと思います(個人的にはこっちの方が好みです)。
そろそろ来るだろうとは思っていました。
『ストーリー』と同様に現在ある『パートナー』ページをポータル及び概要解説として、『現在入手可能』と『入手期間終了』の2ページに分割したいと思います。
現在凍結しているプレイ画面背景のページですが、


「解析で抜き出した背景ではなく、プレイ開始直前の背景のスクリーンショットを使う」
「現在掲載している解析による背景はすべて削除する」
という形で更新再開することはできないでしょうか。ご検討をお願いします。
参考までに、私の端末で撮影した「こんな感じで撮影する」というイメージを付けておきます(想起率の部分を少しでも見えるようにするため、ルナを使ってます)。
ありがとうございます。規約上仕方がないとはいえ、私もあのまま凍結してしまうのはもったいない気持ちでした。ぜひ前向きに検討させていただきます。
ワールドモード解禁対象曲の楽曲ページから、解禁対象のマップが掲載されているページに飛ぶリンクが欲しいです。OKならば機を見て少しずつ更新したいのですが、いかがでしょうか。
ぜひよろしくお願いします。ページ上部にある「ワールドモード解禁対象曲」にリンクを貼るのが手っ取り早いでしょうか。テストでLuciferにリンクを付けてみましたので参考にしてください。
Requirements項目に付記する方法もありますが、編集が大変ですしスマートフォン表示で即座にリンクを踏める上記の方法のほうが良さそうです。
ありがとうございます。ひとまずFREE曲のみ更新してみました
期間限定マップの分割を行ったのですが、その際ページ名に「ワールドモード/」のエイリアスを入れ忘れてしまいました。
リネームは管理人様しかできないため、エイリアスを入れた方のページを新規作成して対応しましたので、間違えた方のページを削除していただけますでしょうか。
お手数をお掛けして申し訳ございません…。
削除いただいたのを確認しました。
対応ありがとうございます。
課金は公式サイトで執行できますか?
ツイータでこんな発言を発見したので(
チュウニズムコラボの去年のパートナーが入手できるマップも書いて頂けたら嬉しいです💦
管理人ではないですけど、ワールドマップのページの解放期間終了マップから辿れますよ。
ここ最近期間限定マップの復刻が多く、解放期間終了マップのページを開くことが多くなりましたので、MenuBarに解放期間終了マップのリンクを追加してほしいです。
追加しました。
対応ありがとうございます
人気投票にエイプリルフール楽曲を入れていただければ幸いです。若しくは敢えて入れてないでしょうか?
追加しました。
対応ありがとうございます。早速投票しました!