初音ミクの激唱 MAS
14.5 ラストのトリルと乱打が印象的か。しかし、どちらも入り手が分かればGOODは抑えられた。 .5か.6で迷い、世間的にどうなのかわからないが、自分は得意なので.5に落ち着いた。
14.6 個人差譜面。ひたすら襲ってくる交互乱打とラストの流し(回転)が得意か苦手かで評価が分かれると思うが、Calamity Fortuneやガラテアの螺旋(紫)よりは難易度が上でラストの難しさから個人差があるとはいえ上側に設定。
14.5 最後ゲー 長っがいトリル→乱打、2-1の軸押し、最後のブレイク付き乱打→高速流しでどれだけ失点を抑えられるかどうか 特に最後のブレイク混じり乱打→高速流しがとんでもなくヤバく、1打でも多く触って、ブレイクを割らずにmissを減らせるかどうかにかかる、結構ハマり待ちゲー 前半1分半はS狙いだと曲が無いも同然なのでしっかり精度回収 消失の12分3打トリルなどで削らないようにしたい 最初のトリル→乱打の前で100.5%弱 乱打終わりで99.2%くらい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
14.5
ラストのトリルと乱打が印象的か。しかし、どちらも入り手が分かればGOODは抑えられた。
.5か.6で迷い、世間的にどうなのかわからないが、自分は得意なので.5に落ち着いた。
14.6
個人差譜面。ひたすら襲ってくる交互乱打とラストの流し(回転)が得意か苦手かで評価が分かれると思うが、Calamity Fortuneやガラテアの螺旋(紫)よりは難易度が上でラストの難しさから個人差があるとはいえ上側に設定。
14.5
最後ゲー
長っがいトリル→乱打、2-1の軸押し、最後のブレイク付き乱打→高速流しでどれだけ失点を抑えられるかどうか
特に最後のブレイク混じり乱打→高速流しがとんでもなくヤバく、1打でも多く触って、ブレイクを割らずにmissを減らせるかどうかにかかる、結構ハマり待ちゲー
前半1分半はS狙いだと曲が無いも同然なのでしっかり精度回収
消失の12分3打トリルなどで削らないようにしたい
最初のトリル→乱打の前で100.5%弱
乱打終わりで99.2%くらい