CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

神鳴

91 コメント
views
3 フォロー

楽曲コメントページ

九条ねぎ
作成: 2025/07/16 (水) 14:47:43
通報 ...
  • 最新
  •  
40
名無しのペンギン 2025/07/19 (土) 13:44:40 24cfc@8ab4a

餡蜜できるなら.6でも鳥難易度低めに見える
許容も超広いし

41
名無しのペンギン 2025/07/20 (日) 13:56:24 b8f51@d23f3

アドバンス譜面、適性帯は挑めないだろうし違法配置置きまくってもええやろくらいのノリでホールド押しっぱの交差するスライドとかエンドマ置かれててエンディミオン程じゃないけど結構ムズいよこれ

42
名無しのペンギン 2025/07/20 (日) 18:23:16 bb258@2c74b

紫譜面のラストに赤壁、大炎上もドン引きレベルの配置あって草

47
名無しのペンギン 2025/07/21 (月) 23:13:51 修正 88654@baad2

赤やりたいから解禁したいけど、ORIGINマップ解放はまだいいとして指定の曲を30回やれっていう条件まで合わさると厳しすぎる
学生だから金が…………

59
名無しのペンギン 2025/07/28 (月) 00:04:37 713a5@fe0a7 >> 47

ORIGINマップ解放中に指定の30曲をやればいい

48
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 10:53:09 2846b@ab20b

最初ら辺の曲の雰囲気が怨撃っぽくてめっちゃ好き

49
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 12:14:13 da921@d3568

メギドも思ったけど15.6にしては大分優しい気がすな、許容広すぎるし。

60
名無しのペンギン 2025/08/01 (金) 17:20:22 df72e@3e25e >> 49

実際2曲とも.6の中では優しいとは思う
体感ダートとかと同じくらいで.5に落ちるほどではないけどって感じ

50
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 15:29:37 225c1@58552

全く同じキャラで対応楽曲が2つあるのって初めて?

51
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 21:08:44 b7878@18746 >> 50

とーきょー全域★アキハバラ? (ver.にこる)

53
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 22:50:49 311b7@66085 >> 50

paqqin

52
名無しのペンギン 2025/07/22 (火) 21:41:33 ea40c@b212e

キャリーで神鳴解放してもらった!!
ありがとう!!!お陰で15+初鳥になったよ!!

54
名無しのペンギン 2025/07/23 (水) 17:05:25 e69c7@d9ca9

BASIC譜面のHOLD以外にAIRノーツ付いたのってこの譜面が初?
SLIDEノーツ見た時アレ?BASICだとHOLD以外にAIRノーツ無かったよね?ってなったから…

55
名無しのペンギン 2025/07/24 (木) 02:16:08 a03d2@9aba9 >> 54

怒槌BASがレギュ完全無視でスライドにエアー付いてますね
とことんリスペクトされている

56
名無しのペンギン 2025/07/24 (木) 18:58:40 61200@cfbe1

連奏すると中盤の縦連の部分が露骨に元気なくなって押せなくなる

57
名無しのペンギン 2025/07/24 (木) 20:03:40 3fea3@dfea1

こいつも来年のエイプリルフールには一部謎になったりゆっくり実況されたりするのだろうか…

58
名無しのペンギン 2025/07/25 (金) 18:15:18 bb258@932c6 >> 57

神鳴〜光吉猛修一部謎〜
ゆっくりペンギンが神鳴をやってみた!Part1.
がそのうち…?

61
名無しのペンギン 2025/08/01 (金) 17:48:28 35823@5bbf1

原型として怒槌があるっていうのもありそうだけどやっぱ合作より単独の方が耀いてるよ光吉さん……あっすみませんRígrさんでした

82
名無しのペンギン 2025/08/12 (火) 14:10:04 修正 ec998@3baf2 >> 61

実際かなり難しい問題だと思う
光吉さん推しからは音少なくない?とか落ち着きすぎじゃない?とかの不満
Rígrさん推し(今後この名義で出るか分からんけど)からはリズム詰め込みすぎじゃない?とかラッシュ感控えめじゃない?みたいな不満が
少なからず出る可能性あると思う。

あ、私の意見は
その上で神曲に仕上がってるんだからいいんじゃね、です

62
名無しのペンギン 2025/08/01 (金) 21:50:23 23bca@208d1

これ解放地獄すぎるでしょ…マップ走った後になお30曲もやる必要あるのかよ…

63
名無しのペンギン 2025/08/01 (金) 22:40:25 e1a5c@c9675 >> 62

べつに走った後じゃなくていいが

64
名無しのペンギン 2025/08/02 (土) 16:57:27 0bda4@7dadf

赤は14+の上の方だろ……
階段が地獄すぎる

65
名無しのペンギン 2025/08/02 (土) 19:02:59 e80a9@2cb2c

ボーイズはこれを1時間連奏してたのか…

66
名無しのペンギン 2025/08/02 (土) 23:57:11 25aed@226c7

これ解禁に何クレ必要なんだ……

67
計算してみた 2025/08/03 (日) 10:03:42 e8498@ae8d7 >> 66

常にオバジャ使用とするなら
12×3×39で1404なんで大体4000円
曜日ボーナスやフルコン、熱帯使えばもうちょい節約できる
あとは上手い人をツモる運

68
名無しのペンギン 2025/08/03 (日) 15:15:24 04fb7@d9937 >> 67

ボーイズがプレイするタイミングは称号狙いでゴリラが群がってたみたいなので狙い目だった

73
名無しのペンギン 2025/08/04 (月) 11:05:17 9639e@226c7 >> 67

スキルはゲージブーストで、曜日ボーナス使ってるけど、一生マップ終わらなくて笑う

69
名無しのペンギン 2025/08/03 (日) 19:46:06 61200@cfbe1 >> 66

節約するなら全国対戦を初期曲投げながらプレイするのがたぶんいちばんいいよ

70
名無しのペンギン 2025/08/03 (日) 20:04:50 f44fa@b581d >> 69

節約のためとはいえ全国であの該当曲たち投げるのまあまあ恐ろしくて笑う

72
名無しのペンギン 2025/08/04 (月) 11:01:17 9639e@226c7 >> 69

全国対戦って解禁の対象だっけ...?確かソロプレイで初期曲プレイしないと解禁できないって情報をどこかで見た覚えがある

71
名無しのペンギン 2025/08/03 (日) 20:09:26 055e6@6a13b

これ何で協力前提の解禁にしたんだ?難易度緩和式じゃないせいでせっかくゲート解禁したのに手が出せないわ協力して助けよう(協力出来るとは言ってない)ってもう破綻してるでしょ

76
名無しのペンギン 2025/08/07 (木) 07:22:45 710e8@91663 >> 71

協力して解禁するっていうシステム自体はめちゃくちゃいいと思うけどね
今みたいな少し時間が経った頃の過疎に対するカバーが出来て無さすぎる&なんでマッチングしなかったら一人で特攻させられるシステムにしたのかは理解出来ない
それでも挑むか通常モードに戻るか選べても良かっただろうに

78
名無しのペンギン 2025/08/07 (木) 16:15:01 036f6@d64e6 >> 71

今日からEXPERTに緩和しました

79
名無しのペンギン 2025/08/09 (土) 00:53:17 4f760@d181f >> 78

EXPERTでもきつすぎて誰も来なかったら死ぬんじゃやろうという気が起こらんなあ

80
名無しのペンギン 2025/08/09 (土) 08:28:51 c7cfb@f6837 >> 78

それで人がいない→ますます人がいなくなるという負のループが起きてる
おそらくLink Level Ⅰで全難度解禁なんだろうけどGATE開始数日以降は事実上Ⅰまで4週間待たない限りノーチャンって本当に馬鹿なシステム作ったもんだよ

74
名無しのペンギン 2025/08/06 (水) 22:05:26 cf6d1@0d2ab

もしかして赤譜面完全に初代のレギュで作成されてる?

75
名無しのペンギン 2025/08/06 (水) 22:21:43 19310@624f7

登場当時ウニの最多ノーツ数を更新した挙句
舞SDVXグルコスでも最多ノーツ数を更新した怒槌の続編が10周年の節目でまたウニの最多ノーツ数を更新するの熱すぎ

81
名無しのペンギン 2025/08/12 (火) 09:12:43 ef4ba@7ba78

あんみつあんみつ

83
名無しのペンギン 2025/08/12 (火) 17:36:14 d6a3b@c4da2

Rigrの正体って誰だと思う?

84
名無しのペンギン 2025/08/12 (火) 17:53:48 043b4@a1690 >> 83

正直光吉だけにしては序盤とかテイストが違い過ぎる気がする
めっちゃBEMANIの誰かが噛んでる雰囲気あるけどね

86
名無しのペンギン 2025/08/13 (水) 11:21:26 修正 7c0dd@1d588 >> 83

普通に光吉さんだと思ってたから別人説があることにびっくりしてる
一時期マンネリピロピロマン扱いで嫌われがちだったの悲しかったから、今回クソかっこいい曲で名誉挽回してくれて嬉しいなーとか勝手に思ってた

87
名無しのペンギン 2025/08/13 (水) 15:40:27 da921@78c44 >> 83

別に光吉さん個人の技量を疑ってるわけじゃないんだけど、SEGA内部のコンポーザー達からちょっとずつ手伝ってもらって作り上げたから「関わった複数のコンポーザー」をまとめてRigrと表記してる説はないかな。

85
名無しのペンギン 2025/08/13 (水) 10:12:21 b8f51@53377

ガバガバ考察だけど古くて賢明で、強力で強いみたいな意味があるらしいし音ゲー関連で2015年より前から活動してる人かな?と思ったけどチュウニズムに1回以上書き下ろしてるのが前提で曲調的に該当しそうな人が見つからないんだよなあ…。

88
名無しのペンギン 2025/08/16 (土) 20:52:27 aa2c7@682d2

今更ここで言う事じゃ無いかもしれんけどLink Gateのマッチング成立しないなら選曲画面に戻して欲しかった。ボッチ特攻させられるリスク考えてやらない人が多くなって過疎が加速してる気がするんよな。

89
名無しのペンギン 2025/08/21 (木) 04:23:00 12472@0123a

赤譜面14.4ってどういうこと...メギドはおろか鮭よりスコア取れない
全てはあの4鍵が

91
名無しのペンギン 2025/08/21 (木) 17:55:59 12472@3fc9e >> 89

4鍵擦ったら鳥取れた!

90
名無しのペンギン 2025/08/21 (木) 04:38:03 0272e@18746

赤譜面小粒より拘束軸押しがやたら抜ける