CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

質問掲示板 / 1071

1150 コメント
views
1071
名無しのペンギン 2025/08/25 (月) 21:21:41 修正 60ce6@69fec

外側の二鍵が内側と比べて全く押せません。
外側の時に人差し指がつっかえる感じがして、押せないことが多いです。
指押しの時に意識していることや、
練習曲などを教えていただけるとありがたいです。
参考として、ベスト枠と実際に押すことが出来なかった地帯の写真を上げました。
画像1
画像2

通報 ...
  • 1074
    名無しのペンギン 2025/08/25 (月) 22:43:15 fb569@5e1f6 >> 1071

    自分も外内より内外の方がやりづらいです
    手首を捻る動きを使って押すが多いです
    ただ外側に捻るので、自然と外側のタップの時、指の位置が上に来ます はみ出ないように、内側をレーンの下側、外側をレーンの上側に来るように気をつけてます
    使う指を変えたりしても良いかも

    1077
    名無しのペンギン 2025/08/26 (火) 08:29:35 60ce6@69fec >> 1074

    手首捻って押すのちょっと練習してみます!
    普段どの指使ってますか?

    1078
    名無しのペンギン 2025/08/27 (水) 02:31:40 fb569@5e1f6 >> 1074

    捻るより、傾きをつけるイメージの方が手の炎症が起こりづらいかも

    組み合わせで言うと、4鍵盤なら
    ・親指+小指(間隔の空いてるエアー片手トリル、メタバースのやつとか)
    ・人差し指+薬指(中指+薬指よりマシだけど、押す位置に注意しないと抜ける)
    ・親指+薬指(人差し指+薬指より手首の捻りで押す感覚が強い)
    ・親指+中指(4/16ノーツの微縦連や、縦連の時に、ノーツからはみ出ないようにするために使う)

    捻るときは手首と腕の結合をしっかり目にすることで精度上げてます
    手首より先を捻らせるイメージです

  • 1079
    名無しのペンギン 2025/08/27 (水) 09:16:07 60ce6@69fec >> 1071

    そんなに指の組み合わせあるんですか!
    参考になります、ありがとうございます!