ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ブロリー(Z) / 282

376 コメント
views
282
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 13:46:31 0adff@85da7

レベル2速攻変身→ドラゴンボール回収→射程長い気団で狙撃

って徹底したら相当強いらしいけど

通報 ...
  • 285
    名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 19:47:52 92644@4a04a >> 282

    ボール入手に運が絡むし気弾がアクティブにせよ通常にせよ弾速は並みで空見ている相手に長距離はまず当たらん。乗り物に乗っていたら尚更
    支援とボールありでSTMがしんどくなるからゲージを貯めておきたいLv2でキャンプとかむしろやりたくない部類。自動進化ある訳で無いし

  • 287
    名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 21:57:11 70b8f@f31e3 >> 282

    その戦法だったらザマスのLv2止めで良い話だしな・・・

  • 288
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 12:15:46 eab6e@df342 >> 282

    単純なキャンプと同じで通る相手には勝てるけど、その程度の相手なら普通に倒せるでしょって感じ

    299
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 23:13:12 92644@4a04a >> 288

    ブラックが散々擦った戦法だからな、今時突破できない鯖なんてその程度

    306
    名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 11:31:25 da617@9696a >> 288

    やってた本人がやっぱこれ雑魚にしか勝てんからあかんわって言ってる程度の戦法、やるならブラックでやった方が普通に強い。

  • 289
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 12:20:24 59c9c@52233 >> 282

    まだやる人が少ないだけでやられるとかなりげんなりする類の戦法
    ガンマよりも準備が短くて済むしザマス以上に接近拒否が出来るから討伐がほぼ不可能なのが強い
    実際このwikiでも狙撃戦法試したら勝てるようになった報告はあったし試す価値はあると思う

    298
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 22:19:52 b2d02@5a8ac >> 289

    キャンプを突破するのにチェンジを複数枚切らないといけないしね。キーさせてもファーム削れて捕球降ってくる前に2段階破壊されて大抵はどうしようもなくなる場面になってる

    304
    名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 00:59:41 55256@5a8ac >> 289

    どんなに爆速ファームしても1分ぐらいで金ブロ降臨してくるしな…… 2人落ちればもうそれだけで勝てる気しなくなってくる

  • 290
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 13:12:55 d874d@33b3a >> 282

    一応ダメージでゲージは溜まるからチマチマ狙撃で当てれば確かに進化ゲージは溜まるか、問題はいまの環境が早過ぎるせいでそれをやるにもLv2じゃないといけないから後で格闘マウント取られまくることだが

    291
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 16:56:08 eab6e@df342 >> 290

    進化に必要なゲージはダメージ換算だと6000近いから、この手法選んだ時点で進化ははっきり言って無理

  • 292
    名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 19:08:50 37205@e95b3 >> 282

    一応ブラックよりも足回りが速いのとアクティブスキルでも狙撃が出来る  それとプラネットクラッシャーの着弾が早いから不死身を狩りやすい あと探知の回転率が良くて範囲もそれなりに広いから鯖を炙り出しやすい ブラックと違って元々の物資量が増えてる訳じゃないから補給物資が来るまではレベルマウントを取られづらい バーストがバリアだから近接拒否しやすい だからブラックというよりはガンマに操作感が似てるんだよな ガンマと違って筋斗雲も狩りやすいし個人的には速攻金ブロアリだと思う