名無しの戦闘力5
2025/09/22 (月) 09:30:58
2a3fe@3f83d
今の弱体化されまくった鯖でも上手い相手だとキツイのに
シーズン5で勝ててたレイダーの人はすごいよ…
通報 ...
瞬間移動、レジスタンス、記憶、瞬間上昇、宇宙船、不死身、チャーミング、と名だたる凶悪スキルの全盛期でしたからね・・・・・・誰も落とせず全員生存STMから無限チェンジで起動負けか討伐負けが当たり前すぎて、後半は鯖専へ逃げてました。
一番ヤバいスキル忘れてますね
他の人の書き込みで思い出した、無意識が抜けてましたね。少しでもラグい特化鯖がつけると攻撃のほとんどをなかったことにされる極悪スキルだったのに、鯖の回避弱体化ですっかり忘れてました。
正直、一番辛かったのが無意識にラグが重なったラグシュンシュン。当たらなければどうということはない、を地で行く感じでこれに神龍鯖やSTBが重なった時は発狂ものだった。後は貴様刻みとか本当に嫌だった。上位レイダーやってると普通の刻み、エネフィ瞬間移動、上昇宇宙船や不死身はどうにかなる、というかどうにかしないと負けて上位に居続けられない
フルパワーエネルギー弾をシュンシュンだけで全部避けるの今思い出すとグロすぎる
瞬間下降は出来ない、甘いマスクのかめはめ波に爆風ついてない、グラビティインパクトは絶対に当たらない、大規模な爆風はブラックしか持ってない、エネフィに対応出来るのは超ブロリーとブラック(とグルド)だけ 上位勢はこれでよく勝ててたなと今でも思う
あ、ナッパのブレイクキャノンとベジータのギャリック砲に爆風ついてないのと徘徊ザマス以外のアシストキャラはロケラン1発で退場入れるの忘れてた
セルの場合、甘いマスクになる前にサバを倒せない(追いかけはできる)。向こうが致命的なミスしてくれない限り倒せないゲームはやばい
加えて垂直上昇も自由落下も今より遅かったから一斉攻撃をかわすのにニュータイプ張りの空間認識力が必要だった
勝てない側として思い出してきたら吐き気が...
あれ実は「それらのスキルを揃えてた奴らだけが好き放題暴れ狂ってただけでそれらを持ってない戦闘力5は最盛期ザマブラに為す術なく蹂躙されてた」っていうdbdbdにおける本物の負の歴史だからね…まぁ運転上手【回収】が実装されてからは無課金微課金ですら環境に台頭し始めたんやけどなブヘヘ…
と、思うやん?実際のところ瞬間上昇は星4で割と入手しやすい&宇宙船がティア報酬で配られていた&レジスタンスが店売りなおかげで無課金微課金でも十分暴れ狂えてたんだなこれが もちろんその手のスキルの使い方すら分かってないA帯以下の連中はザマスに狩られてたんだけどな!
鯖Lv50くらいまで上げればティア報酬と合わせてTPたまってたもんなぁ
こう思うと勝ててた人結構いたけどみんな化け物ってなるが、ただ当時ザマブラの火力はレジありでも糞ほど痛かった記憶が。
シーズン5って記憶実装シーズンだから自販機減らされる前で補給もレベル2降りて来る無法シーズンだったはずだからちょっと火力高いだけじゃ話にもならなかったよ。そもそも無意識付いてなくても横シュン連打で今よりも単騎で時間稼げる時期だったし宇宙船無くても上昇グラップエネフィ瞬間とか逃げ手段イカれてたし。てかランクマ始まる前からそれこそ記憶実装されてなくてもレジはあったからブラック出されても鯖はほぼ常勝出来てたから本当にイカれてた。何人か付けてなくても数人つけてりゃどうしようもなかった時期