We know that what you want is news on Genesis II, so let's not mince words and get straight to it: We have decided to push our final DLC release date to May 26th, for PC, Xbox, PlayStation, and Stadia.
公式コミュニティ。情報が間違って広まる恐れがあるので訂正しときますね。5/26。PS遅れるならもっと後。
フレンドとオンラインで遊ぶことになり急遽パンダ鯖に復帰することになりました今後ともフレンド共々よろしくお願いします。
ご返答ありがとうございます^ ^
難しそうですが…スキフがどうしても欲しいのでw
がんばります!ありがとうございます!!
米屋さん、ジェネシスボスの挑戦するためのミッション数は各エリアにあるミッション数になってますね。1ミッション1カウントになるのでそれぞれのガンマ、ベータ、アルファ(ご無理はなさらないように)をクリアする必要があります。
お疲れ様です^ ^
いつもありがとうございます!色々なサイトで攻略等を見ましたが、わからなかったので質問させてください。
ジェネシスのボスに挑戦をする条件としてガンマだと58とありました。これは同じミッション58回クリアという認識で合ってますか?
VDイベントを順次終了します。
こんばんは、今日の10時頃からVCをつなげて雑談しませんか?目的はなく、ただ話すだけになると思いますが、もし興味のある方は私のアカウントまで連絡お待ちしてます。
>> 3604
わざわざ訂正して頂きありがとうございます。
<(_ _)>
一応確認して書いたのですが、更に遅れる可能性があるんですね……
We know that what you want is news on Genesis II, so let's not mince words and get straight to it: We have decided to push our final DLC release date to May 26th, for PC, Xbox, PlayStation, and Stadia.
公式コミュニティ。情報が間違って広まる恐れがあるので訂正しときますね。5/26。PS遅れるならもっと後。
ありそうですねぇ...
ただしARK日本語版は遅れる可能性が……
PC版 5月上旬
↓
Xbox 5月中旬
PS4(海外版) 5月中旬
↓
PS4(日本語) 5月下旬
流れとしてはこんな感じになるかと……
3ヶ月は想定外でした笑
ジェネシス2は見事に延期されましたねぇ
パンダ鯖はまだVDイベント続いてる感じですか?
ジェネシスのボス用サーバーまた作ってもらえませんか?
HUD切ったりしても無理でした
アイルズが今のところ住人が多いので、ここで募集すればすぐ集まると思いますよ。
運が良ければ、鯖主さんが話にのって助けてくれるかもしれませんし
僕のオススメはクリスタルワイバーンクイーンαですね!
ドラゴンβ倒せる戦力でしたらクイーンα倒せますし他にTEC餌箱、ストレージ、テレポーター、巨大&通常門とあると便利なエングラムが解放されるからです!
後アーティファクト集めが簡単(笑)
ありがとうございます!
倒すとしたらドラゴンβが1番簡単なんですかねー、頑張って討伐してみます
もう少ししたらキャラ転送してみようかな…
どなたかイベント開始後で最近キャラ転送した方いらっしゃいますか?
ギガノトいつもと変わらず成長13%事に刷り込み17%なんですがゴリラーマンさんのほうはどうなってました?
多少ですが変わってますよー
小型中型などの恐竜には恩恵は感じませんが、イカやギガノトなどの刷り込み率がいつもより若干多めです。
成長も若干早いかと
TEKトランスミッターを解放するためにはアイランド、ラグナロク、バルゲロのいずれかでドラゴンのベータを倒すか、クリスタルアイルズのクリスタルワイバーンクイーンのベータを倒す必要がありますね。
MAP固有エングラムは物によっては管理人さんが一定レベルで開放するようになってたりするので、その辺はトピックの各MAPで確認よろしくお願いします(例:アドべ建築、剥製台座)
TEKエングラムはそのキャラで使うとなると転送が必要になるかもしれません
(例:エクスのキャラでトラミを使いたいが解放できないので別で取ってくる)
ちなみにストレージ、ジェネレーター、餌箱は現状は物さえあれば触れるようなので覚えておくといいです。
アベレーションでTEKトランスミッタを使いたいんですけど、アベレーションではエングラムを取得できないのでアイランドにキャラ転送してドラゴンβを倒すしか方法ないですよね?
>> 3580
プレイしていて特に変化してないような気がするのですがバグとかですかね?
tukiさん、とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
MAP固有のエングラムの取得やTEKエングラムの解放もキャラ転送必須っぽいですね。リスク覚悟で電子の海に旅立ってみます。
とても分かりやすいです!
ありがとうございます!
そうだったんですね・・・
ケツはともかく、アラネオは467レベまでいっていたので、刷り込みができず残念です・・・
各MAPにキャラを置いておくメリットは皆さんが言っている通り、アイテムと恐竜の転送だけで済むのが大きいです。
ソロで1キャラで現状のパンダ鯖様の9MAP全部に拠点を持っているとなると、そのサバイバーが何らかの事故で消えた場合すべてを失う事になりかねません。
複数人でやっている方はリーダーはトライブメンバー全員を管理人にしておくことで万が一消えた場合でも再度トライブに新しいキャラを入れて戻ることはできるので(一から育てなおしになります)おすすめします。
転送に関して
ARKの転送でアイテムや恐竜はその転送を行ったアカウントで紐づけされてるので別MAPの新キャラでも引っ張り出すことはできます。メイン垢で送ってサブ垢又はトラメンで引っこ抜くことはできないので気を付けてくださいね。
例tuki(アイランド)→tuki(アイルズ)〇 tuki(アイランド)→tukihime or トラメン(アイルズ)✕
ですが管理人様もおっしゃってますが、たまに送ったものが表示されず消えてることもあります。私も資材が消えたことはあるのでその時は『さすがARKだぜ』と強い心を持ってください。
ちなみにこれは確定ではありませんが、その辺のゴミを適当に突っ込んだら表示がぽろっと出てきたこともあるのでもし消えていた場合はダメもとでゴミ突っ込んで見てみるといいかもしれません。消えてたら素直に諦めてください。
サバイバーのレベル上限を開放するとなるとサバイバーの転送は必須になります。今現在上限が上がるMAPは
アイランド(監視者)アベレーション(ロックウェル)ジェネシス(マスコン)の3つになりますね。
サバイバーの転送を行う際はゆっくり落ち着いて変わっていなければ
別の鯖に移動するを選択→鯖を選ぶ→転送(参加だったかな?)を選ぶ→パス入力画面が出ますが入力は行わずインベントリを開く前まで戻る→しばらくするとUI関連が全部消えるのでメインメニューに戻る→飛んだ鯖を選択→サバイバーダウンロード(間違えて新規を選ばないように)
転送が不安定な時や再起動の時間が近い時やイベント前、後(ようはアプデ絡み)はあまりしない方が良いと思います。
パンダ鯖設定で刷り込み前に大人になる子↓
ペゴマ、アラネオ(蜘蛛)、カワウソ、オニコ(コウモリ)、オヴィ、ペンギン、カルボ(亀)、ガリミムス、コンプソ(ちっちぇあいつ)、ディモル、ディロフォ、トビネズミ、トロオドン、ドードー、ハゲワシ、パキケファ(頭突き君)、パラサ、リマントリア、メソピテ(猿)、モレラ(生きた水源)、リストロ、始祖鳥
長文失礼しました。
新熊猫鯖管理人 2b174a66b4 2021/02/08 (月) 21:36:31 修正
12日からバレンタインイベントが始まるようですが
おそらくパンダ鯖の設定にVDイベントの倍率が適用されるので
期間中は注意して下さい。
自分がステゴちょっとやった時は幼年期はパンダ鯖の設定4倍でドドデと同じだった気がしますが、もしVDが絡んでるとしたらパンダ鯖4倍、VD3倍で12倍じゃないかな。
一応パンダ鯖設定でドドデで入れて幼年期の経過時間を確認するといいかな。
孵化速度が同じだったらたぶん影響は受けてないかもしれません
クモってアラネオの事なんですかね?
元々クモやハゲワシなんかは刷り込む前に大人になっちいますよ
ブリ等の倍率変わったのであれば何倍になったのな教えて欲しいです
管理人がちょっと前に注意喚起されてますよー。
その場合は、キャラの転送をしないといけないです。あくまで私が言ってるのは「アイテムのデータ化」ですので。
ブリーディングの倍率ちょっとだけ上がってます??ケツの成長が予想より早いし、クモの刷り込みが間に合わなかった。。。
マップ間転送の件とても勉強になります!
現在アイルズで活動中ですが、他マップでレベル上限解放をして戻ってきたいと考えています。キャラのレベル上限を解放させたい場合は、同一キャラで各マップボスを倒す必要がありますよね?その場合はやはりキャラ転送をしないといけないのでしょうか?
アイテムやモンボに入れた恐竜をオベなりミッターでデータ化して転送をしても
ロストする危険性はありますが、サバイバーをロストする事を思えばマシです。
PSIDに紐づいてる筈なので誰でも受け取れるって訳ではありません
違っていたらすみません。
知りませんでした笑
明日からレベル上げ頑張ります笑
もしかしてなんですが、知らない人のために…
Arkはキャラ転送せずとも、アイテムやモンボに入れた恐竜をオベなりミッターでデータ化し、別マップにて違うキャラでデータ化したものを取れるのですよ。
「そんなこと知っとるわ」な情報でしたら、すみません(;´Д`)
知らない方が居たら、ぜひ試して見てくださいー。