自力で脱出成功しました。
アイランドです よろしくお願いします ボス戦に行こうとしていたらこんなことに...
アイランドです よろしくお願いします
MAPは何処でしょうか?
まだサンタさん飛んでますよね?
管理人に連続します。 haloトライブの拠点内にIKEAトライブメンバーが湧き出れません。しかもリスポン地点に拠点が建ててあるようで!助けてもらえませんでしょうか?
座標は、77-37付近の温室で閉じ込められています。 なんとか出ようとはしてます
>> 3313 リーパーのイベカラは判りませんが、その他の生物のイベカラは確認しているのでいるのでは? ただたんに湧き数が少ないとか?
一応、管理人さんが『全マップ順次クリスマスイベントは終了します』と書かれてましたが、アベのクリスマスイベントがいつ終了させるのかは判りません。
もしかして今ってイベカラーいない感じ?めっちゃリーパー厳選してたw
アベの地獄の階段を使ってる方に質問です。 ミッターとかおいた方が良いですか?
>> 3307 返信ありがとうございます
1時間で一つしか消費しなかったはずなので 簡単に考えるなら24個ですかね (大人になるのに24時間かかるので) その個体の食料値によっても 変わってはきますが餓死する前に成長させきる 方法ならもう少し必要数は減らせますね
自分の経験ですがドレイク卵185〜190で、食料値全部なくなるまで餌やらず、無くなりそうなあたりで15個ぐらいの毒をあげ、ケアしてからもう一度簡単に餌やりで、ほっといて完成ですかね?!
ただし何かに夢中で、放置しすぎると餓死しますw
挙動が建築物や生物の読み込みで異様にかくついていたので、少しでも緩和出来ればと思ってのお願いでした。公式のどの鯖に行っても多分あそこは沢山の住民がいますし、ロードポイントは固まりはしますが落ちるとなるとエッジ周辺は通るたびにでしたのでご参考までに。迂回出来ればいいのですが皆が皆というわけにも
アベでクラメンがもってきたドレイクの卵なんですが、明らかにネームレスの毒が少なすぎて不安です。 この鯖だと最低いくつ用意すれば餓死させずに育てられますか?
合ってますよー、私が知ってる限りですと2ヶ月ほど前にはAFいっぱいでした。 近づくとカクつくので分かりやすいです。
ラグナロクにて場所取りの柱らしき物を発見しましたので報告しておきます、58,35付近緑オベ近くですコミュニティの方にスクショも載せております。
とりあえず、初期リスポン地(いちばん上)に出てもらえれば迎えに行きます。
>> 3302 是非お願いしたいです。どこに行けばいいですか?アベレーションにはインしたこともなく、拠点もベットもないので、リスポン地点を教えていただければ、そこにインします
今からでよければ付き合えますが、どんなもんでしょう?
アベレーションでロックドレイクの卵を取りに行きたいのですが、アベレーション初心者のためお手伝いお願いしてもいいですか? 装備はハザード一式、カルキノス、至高ショットガンなどは用意しました。
えー…… 今さらですが…… 新年明けましておめでとう御座います。 本年も宜しく御願い申し上げます。 ( ̄∇ ̄)
さて、洞窟のアーティファクトの件ですが、まだ確認していません。 ……って、言うか、洞窟が3つあるからマップで言うと南側にある洞窟から観てますが…… ………もしかして間違えてる? (;・д・)
アベは初心者なので、どこでも助かります(-_-)
ありがとうございました。 使ってみたのですが、エングラム取得してても起動はトライブの方しかできないようなので、自分も作りました。
起動してきましたので、お試しください。
指定があればそこにおきますよ。
すいません、使用したかったのですが、ジェネレーターにエレメントを入れれるだけで、起動はできないので使えませんでした。エレメントを入れておきますので、空いている時間に起動してもらってもいいですか?
ちょうどロックドレイクがほしいと思っていたところなので、おいていただけると嬉しいです!
アベで活動してる方へ、下層のドレイク坂道に卵のデータ化輸送でミッターを置こうと思うんですが入りますか?
明日、クリスタルアイルズのAF付近にミッターをおきます。ミッターは、全て解除します。AFデータ化輸送で安全運んでください! ミッターは、まだ10個しか作れなかったので10かっしょになりますが、今後全てのAFの近くに置きますのでよろしくお願いします
全部置けなくてすみません それに今後テレポもおければと思ってます
エッジ周辺公式のどの鯖行っても落ちますし、上層と中層のロード地点にも近いので落ちやすいのでは?
洞窟? 他の方の拠点内にあるアーティファクトかと思いました。 洞窟となるとマナかロックドレイクじゃあないと騎乗解除受けますね……
ロックドレイク持ってない……
あけましておめでとうございます〜!
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
洞窟のアーティファクトです
ちなみに場所はどこでしょうか? マナ、フクロウ、トロピカル水バフ付きで通過しますので…
検証してみないと、本当にアーティファクトが原因なのか調べた方が良いかもしれませんね。
あとそういえばジェネシスのアンバーグリススタック数300になってましたありがとうございます!。けれど他マップに転送したら1スタックが1個に変わってしまったので、転送時は気をつけてください。スタックを全て分けて転送すれば、とりあえずの数は送れます。
アベレーションのエッジ周辺ですが、なにかと便利な立地ではあるんですが拠点が集まり過ぎて通るたびにエラー事故します。出来ればなるべく負荷のかからないような管理をお願いしたいのですが、難しいでしょうか。
全MAP順次クリスマスイベントを終了します。
12/25 1件いただきました、フレンドさんと楽しんでください!ありがとうございます。 12/24 1件いただきました、素敵なクリスマスプレゼント嬉しいです!ありがとうございます。 12/22 1件いただきました、定期的のイベント開催できるように頑張ります!ありがとうございます。 12/16 1件いただきました、島民ライフを満喫してくださいw!ありがとうございます。 12/14 1件いただきました、また企画しますので参加してくださいね!ありがとうございます。 12/13 1件いただきました、ソロはしんどいので救援要請をお待ちしています!ありがとうございます。 12/11 1件いただきました、同僚さんと楽しんで下さい!ありがとうございます。 12/07 1件いただきました、思い出さなくて良かったのにw!ありがとうございます。 12/05 1件いただきました、ご支援助かっています!ありがとうございます。 12/03 1件いただきました、お刺身送ってくださいw!ありがとうございます。 12/01 1件いただきました、定期的に非常に助かっています!ありがとうございます。
私はスタック数を増やす、増やさないについては自分は今あるもので事足りるので、必要ないです。 複数の人が実用的な数値のサドルや防具の設計図を複数枚手に入れても、それらが全てレプリケーターですら作成不可能なものばかり手に入って困っているならスタック数を増やす必要はあると思います。
自力で脱出成功しました。
アイランドです
よろしくお願いします
ボス戦に行こうとしていたらこんなことに...
アイランドです
よろしくお願いします
MAPは何処でしょうか?
まだサンタさん飛んでますよね?
管理人に連続します。
haloトライブの拠点内にIKEAトライブメンバーが湧き出れません。しかもリスポン地点に拠点が建ててあるようで!助けてもらえませんでしょうか?
座標は、77-37付近の温室で閉じ込められています。
なんとか出ようとはしてます
>> 3313
リーパーのイベカラは判りませんが、その他の生物のイベカラは確認しているのでいるのでは?
ただたんに湧き数が少ないとか?
一応、管理人さんが『全マップ順次クリスマスイベントは終了します』と書かれてましたが、アベのクリスマスイベントがいつ終了させるのかは判りません。
もしかして今ってイベカラーいない感じ?めっちゃリーパー厳選してたw
アベの地獄の階段を使ってる方に質問です。
ミッターとかおいた方が良いですか?
>> 3307
返信ありがとうございます
1時間で一つしか消費しなかったはずなので
簡単に考えるなら24個ですかね
(大人になるのに24時間かかるので)
その個体の食料値によっても
変わってはきますが餓死する前に成長させきる
方法ならもう少し必要数は減らせますね
自分の経験ですがドレイク卵185〜190で、食料値全部なくなるまで餌やらず、無くなりそうなあたりで15個ぐらいの毒をあげ、ケアしてからもう一度簡単に餌やりで、ほっといて完成ですかね?!
ただし何かに夢中で、放置しすぎると餓死しますw
挙動が建築物や生物の読み込みで異様にかくついていたので、少しでも緩和出来ればと思ってのお願いでした。公式のどの鯖に行っても多分あそこは沢山の住民がいますし、ロードポイントは固まりはしますが落ちるとなるとエッジ周辺は通るたびにでしたのでご参考までに。迂回出来ればいいのですが皆が皆というわけにも
アベでクラメンがもってきたドレイクの卵なんですが、明らかにネームレスの毒が少なすぎて不安です。
この鯖だと最低いくつ用意すれば餓死させずに育てられますか?
合ってますよー、私が知ってる限りですと2ヶ月ほど前にはAFいっぱいでした。
近づくとカクつくので分かりやすいです。
ラグナロクにて場所取りの柱らしき物を発見しましたので報告しておきます、58,35付近緑オベ近くですコミュニティの方にスクショも載せております。
とりあえず、初期リスポン地(いちばん上)に出てもらえれば迎えに行きます。
>> 3302
是非お願いしたいです。どこに行けばいいですか?アベレーションにはインしたこともなく、拠点もベットもないので、リスポン地点を教えていただければ、そこにインします
今からでよければ付き合えますが、どんなもんでしょう?
アベレーションでロックドレイクの卵を取りに行きたいのですが、アベレーション初心者のためお手伝いお願いしてもいいですか?
装備はハザード一式、カルキノス、至高ショットガンなどは用意しました。
えー……
今さらですが……
新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しく御願い申し上げます。
( ̄∇ ̄)
さて、洞窟のアーティファクトの件ですが、まだ確認していません。
……って、言うか、洞窟が3つあるからマップで言うと南側にある洞窟から観てますが……
………もしかして間違えてる?
(;・д・)
アベは初心者なので、どこでも助かります(-_-)
ありがとうございました。
使ってみたのですが、エングラム取得してても起動はトライブの方しかできないようなので、自分も作りました。
起動してきましたので、お試しください。
指定があればそこにおきますよ。
すいません、使用したかったのですが、ジェネレーターにエレメントを入れれるだけで、起動はできないので使えませんでした。エレメントを入れておきますので、空いている時間に起動してもらってもいいですか?
ちょうどロックドレイクがほしいと思っていたところなので、おいていただけると嬉しいです!
アベで活動してる方へ、下層のドレイク坂道に卵のデータ化輸送でミッターを置こうと思うんですが入りますか?
明日、クリスタルアイルズのAF付近にミッターをおきます。ミッターは、全て解除します。AFデータ化輸送で安全運んでください!
ミッターは、まだ10個しか作れなかったので10かっしょになりますが、今後全てのAFの近くに置きますのでよろしくお願いします
全部置けなくてすみません
それに今後テレポもおければと思ってます
エッジ周辺公式のどの鯖行っても落ちますし、上層と中層のロード地点にも近いので落ちやすいのでは?
洞窟?
他の方の拠点内にあるアーティファクトかと思いました。
洞窟となるとマナかロックドレイクじゃあないと騎乗解除受けますね……
ロックドレイク持ってない……
あけましておめでとうございます〜!
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
洞窟のアーティファクトです
ちなみに場所はどこでしょうか?
マナ、フクロウ、トロピカル水バフ付きで通過しますので…
検証してみないと、本当にアーティファクトが原因なのか調べた方が良いかもしれませんね。
あとそういえばジェネシスのアンバーグリススタック数300になってましたありがとうございます!。けれど他マップに転送したら1スタックが1個に変わってしまったので、転送時は気をつけてください。スタックを全て分けて転送すれば、とりあえずの数は送れます。
アベレーションのエッジ周辺ですが、なにかと便利な立地ではあるんですが拠点が集まり過ぎて通るたびにエラー事故します。出来ればなるべく負荷のかからないような管理をお願いしたいのですが、難しいでしょうか。
全MAP順次クリスマスイベントを終了します。
12/25 1件いただきました、フレンドさんと楽しんでください!ありがとうございます。
12/24 1件いただきました、素敵なクリスマスプレゼント嬉しいです!ありがとうございます。
12/22 1件いただきました、定期的のイベント開催できるように頑張ります!ありがとうございます。
12/16 1件いただきました、島民ライフを満喫してくださいw!ありがとうございます。
12/14 1件いただきました、また企画しますので参加してくださいね!ありがとうございます。
12/13 1件いただきました、ソロはしんどいので救援要請をお待ちしています!ありがとうございます。
12/11 1件いただきました、同僚さんと楽しんで下さい!ありがとうございます。
12/07 1件いただきました、思い出さなくて良かったのにw!ありがとうございます。
12/05 1件いただきました、ご支援助かっています!ありがとうございます。
12/03 1件いただきました、お刺身送ってくださいw!ありがとうございます。
12/01 1件いただきました、定期的に非常に助かっています!ありがとうございます。
私はスタック数を増やす、増やさないについては自分は今あるもので事足りるので、必要ないです。
複数の人が実用的な数値のサドルや防具の設計図を複数枚手に入れても、それらが全てレプリケーターですら作成不可能なものばかり手に入って困っているならスタック数を増やす必要はあると思います。