Escape from tarkov JPN WikiのShturmanのトピックです。
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
https://wikiwiki.jp/eft/Shturman
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
シュタのG28の弾薬でBCP FMJを確認しました
フードのにおい嗅ぎながらもふりたい
M1AにM80確認
護衛全員ぶっ殺してあとシュタカスだけだったのに3連ヘッショで死んだ、、、おのれ許さんぞシュタカスゥ!
しゃがみ動作から立って撃ってくるときは確定で殺す攻撃してくるからエイムに自信ないなら身隠した方が良いよ
基本的に3秒ヘイト切った後の攻撃は当たらないか致命傷にならないから撃たれたら3秒身を隠すを徹底すると死にづらくなる
PvE版でこいつ湧いてるの見た事無いんだけど、沸確率どうなってんだろう
さっきまでHunterやってたけど5割くらいまではいたよ
PVEの糞スコープタスクで夜だと、運良ければ邪魔も入らずシュタとヒリヒリするような神経戦を味わえる。
最初、じっと芋ってるシュタに視認されたら開幕で、以降どこからともなく顔を出すとすぐにスナイプされ始める。
こちらも射線切って芋りながら、シュタどこだーと、地道に索敵。
運良ければ、100m〜150m先の木洩れの隙間にちょこんと顔だけ出しているシュタを見つけることができて頭ぬける。
サーマル索敵も試したが、木陰に消え入られてから視認されてしまうとほんと滅多に動かなくなり、役に立たなくなる。
一方、向こうさんはチート級の索敵能力でスナイプしてくると。
今現在Hunterやっているのですが、11連続でShtrumanがスポーンせず、ただのマラソンシミュになってます。
本当に沸くんでしょうか....?
PVEにてRUAF GATE西側の小岩辺りから製材所が見えるのでSCAVかと思って倒したらシュタでした
撃ち返してこないので一方的に撃てて安全に倒せました
見える位置に来るかは運次第だとは思いますが…
ちなみにシュタの位置どのへんだったか覚えてますか?
いつも護衛2人はすぐ見つけられるのですが...
やった時には丸太と骨組み小屋があるあたりにいました。
私もこの場所から丸太と骨組み小屋の辺りでやりました、M700でLeupold Mark4使ってゼロイン450mで丁度です。
待機場所によってはRUAFGATEから海方向の岩場付近からも見えるので狙撃できるのならば狙ってみるのはあり。遠すぎるのか反撃どころか反応もしない。胴体撃ち狙っていれば倒せます。
ただし横取りされる可能性はあるのでおすすめはしません。
その位置でも護衛を撃って一撃で倒せないと30秒~2分後くらいにシュタが反撃してきます
たぶん製材所南東の岩場あたりまで移動してから撃ってきていますが、茂みに紛れているのか発見できませんでした
bossだと気づかずに倒してた…
ちゃんと武器とか漁ればよかった(´;ω;`)
倒した判定出たのに生きているバグがあったので気を付けてください。
生命力強すぎや
スナスカがいる山から認識されずにヘッショ入れて倒すのが一番楽で安全な気がする
SR-3M持ちの護衛を確認。弾はBPでした。
倒したシュタ漁ったらタンクバッテリー持ってて草…アーマーやリグ無しとはいえゴテゴテSVDとAKカービンに加えてそんなもん背負って走り回ってんじゃねーよ
おかげでBetaコンテナ交換できたけど
重すぎていろんなもん捨てて逃げたよ...
護衛がSVDSの弾だけ持っててマガジン1個も持ってないみたいなんだけど仕様?
モシンならバラ弾もってても不思議じゃないけどどういう装備だったの?
これ実は結構ある。10連SVDSとショットガン、リグにAFAKとかIFAK1個。ポケットにLPSとバックショットでおしまい。マガジンが何処にもない。シュターマンはちゃんとマガジン持ってる。まぁNPCは無からマガジンと弾を取り出せる4次元ポケット持ってるからリロード出来ないわけではないが。
シュターマンのtaiga-1所持確認[既出だったらすみません]
pveで20回くらい行ってるのに一切出会わないんだが…
パルチザンの警戒・対策レベルを上げないといけないけど、BSGサーバーの接続切った方が出会えているかな。確率はオンラインもオフラインも変わらないのだけど、間違いなくオフラインの方が遭遇率高かった。
pveでシュターマンが永遠と撃ってるから何と戦ってんだ?と見に行ったらBTR撃ってたんだわしかも砲塔から血出てたし。別にお前ら敵対してないよね?まさかAIPMCもBTR乗る?
音バグなのかサイレンサーなのか、それとも聞こえないレベルで超遠距離だったのかは良く分かりませんが立ち位置によっては護衛からの射撃音が完全に無音なので気をつけてください。
ちょっと前のアプデ以降サプついてなかろうが近かろうが聞こえないタイミングがちょくちょくあるのよねぇ
多分距離別での銃声を再録したのをゲームに放り込んだときの設定ミスだろうけど…
スクショ取り忘れたんですが護衛3人のパターンがありました
護衛は2~3人と記載されていますよ。
woodsのmapページには護衛二人って書いてあるから間違えちゃった😢
夜出撃時護衛がN-15をつけてました
護衛の名前に Zhenya Svetloozerskiy 確認しました
なんでscavで出撃してこっちは撃たれるのに反撃したらカルマ下がるんだよ......
護衛2/3同じ名前の時あったけど、3人の時もあるのかな?
アプデ中めちゃくちゃエイム練習したのか、アプデ後から超絶技巧エイムで本人も護衛も高貫通弾でHSをバスバス決めてくるので、白倉庫や木材置き場周辺で身を隠しつつ、こちらに向かって走ってる最中に高レート武器で一人ずつ処理するのがオススメでした。
(言い忘れてましたがPVEです)走っていない=いつでも撃てる状態だと顔を出しただけで頭を抜かれる可能性が高いです。走り回ると当てて来づらいですが、一回正面ではなく横から一発でHS決められたので祈ってください。
シュタ本人は詰めてくることが少ないので、来なくなったら伐採場外周のトラックとかがある場所まで走り抜けると、その辺りは詰めて来やすいので、当たらないことを祈りながら、茂みなどで射線を切って移動すると良いかもです。
あとはちょっと卑怯ですが、BTRに親でも殺されたのか狂ったようにBTRを撃ち続ける時もあるのでその時を狙って狙撃するのも楽かもです。シュタ20キルとかで苦戦してる人の参考になればと思います。グッドラック。