Escape from Tarkov Japan wiki

Arena雑談掲示板 / 1237

1401 コメント
views
1237
名前なし 2025/08/31 (日) 19:47:14 c9c60@0019c >> 1234

制圧するのではなくて制圧している敵を倒すようにすればキル数稼げて勝利が近づく

通報 ...
  • 1242

    制圧を味方に任せきりで自分はキル稼ぎするっていうのは、性に合わなくて^^;

  • 1243
    名前なし 2025/09/01 (月) 17:49:34 c9c60@0019c >> 1237

    防衛しておまけにキルが取れる感じですね。制圧してもすぐ制圧し返されたら意味ないですし。特にBポイント

  • 1246
    名前なし 2025/09/02 (火) 00:37:04 65d18@119a7 >> 1237

    ドミネルールなんてのは自リス近くとBの2拠点取って防衛し続ければ勝てるわけで、それに加わらずAとCと只管取り続けるみたいなプレイスタイルを回遊魚と言う タルコフの場合はタスクの兼ね合いもあるから一概には当て嵌められんが、某大手FPSでは疑問視される戦い方だね

  • 1247

    某大手FPSだとリスポーン位置がひっくり返ったりすることもあって、有利側と中央の2拠点維持が定石ですが、Arenaだとリスポーン位置固定ですし、点数に大差がつくと2拠点だと逆転できなくないですか? それが心配で私は3拠点制圧狙って動いてます。

  • 1249
    名前なし 2025/09/02 (火) 19:59:18 65d18@119a7 >> 1237

    その手の部分的には正しいことを最適解だと捉えてそうな部分が垣間見えるのがうまくやれない原因になってるんじゃないかなぁ。防衛の為のキルのことまで味方にオブジェクト押し付けてキル稼ぎする行為みたいに捉えてそう。

  • 1256

    適度に拠点にからみつつ、ちゃんと防衛キルもすればいいってことですよね。結果的に自身で拠点制圧をしなかったとしても、それでスコア維持できてるなら良いと。だから無理して拠点に突っ込むばかりでなく、少し離れた位置で防衛するのも有用ってことで。その辺の塩梅が上手くできれば私のスコアも伸びるんでしょうね。皆さん、アドバイスありがとうございます。