名前なし
2025/07/16 (水) 14:05:36
c1750@d1e84
ディスプレイについてなんだが、2017に購入した24インチFHD・TN・144HZ・2msって感じの多分ショボイと思われるモニター使ってるんだけど、今どきの24インチに買い換えると世界変わるかな?配信者とか見てるとその距離で人が見えるんか!みたいなこと思うことが多くて、モニター替えるだけで遠くの敵が見つけ安いとかあるなら買換えしてみたいんだがどうなんだろうか?グラボは3050なので、大元のスペックも大したもんじゃないです。
通報 ...
見える云々はGPUの性能差がメインなので液晶が元からボケてるとかない限り多分意味ない。印象だが3050ならVRAM容量も描画画質も描画距離も全然足りなさそう。だが今のバカクソ価格のGPUに買い替えを勧めるのかと言われるとね……5060tiの16Gですら8万とかだし。
まぁ8年使ってるモニターなら買い換えてもいい気はする
買い替えならBlackEqualizer相当の機能が付いたやつがオススメだぞ 夜レイドだけじゃなく建物内の視認性めっちゃ上がる
TNよりIPSパネルの方が見やすいよ
金積めば積むほど見やすくなると思う
買えるならベンキューのEX270QMおすすめ
そこまで金出せるならグラボ変えたほうがええやろ
電源が600なんだ・・・良いグラボを動かせるエンジンじゃないと思うんだよね。。
やはり今どきのIPSの方が良いだろうか?TNの色味が変なのは慣れたからまったく気にしていないんだけど、TNからの乗り換えによる違和感がないかだけが不安要素です・・・・
24chFHD自体はほぼ理想で別に悪くないけど流石に古いから買替たいなwが4Kは確実に重いし2Kは動くけど流石に3060tiは欲しいが何で2世代前すら高いねん…後モニタの公称値は格安はアテにならんからパネルの種類で選んだ方がいい(1敗)TNはfps正義で安いしプロでも使うから全然アリ、最近はIPSが安くなって速いし綺麗で視認性もかなりいいと思う、が液パネ故ドット抜け問題あるからドット抜け交換対応してるツクモで買うといいよ、余談だけど今月出たばかりのRTX5050が結果的に安くてそこそこで公称値こそ3050と同等だけど流石に中身が大分新しいので(3060tiとは…どうなん?)今はもうGPUの型落ち値下げはないから買い時ではある。最も5060と大分差あるし5060を5万で買えるならそっちのがいいけど、買えるならね…
5050も5060も辞めておけ。tarkovの為に買い替えなら確実に金の無駄にしかならん。理由は簡単、VRAMが8Gしかないから。デバイスマネージャ見てりゃすぐわかるが、中画質FHDですら10Gと程度使ってるのが当たり前。そんな中で8Gのに変えてもプチフリ頻発でストレスにしかならん。かといって画質を下げるなら何のために買い換えたんだになる。
身も蓋もない意見だけど、GPUはエントリークラス・電源容量も心細い(古いなら明示容量から更に減ってる可能性大)・ディスプレイも結構な年季物。自作系の知識とかがあるなら別だが、tarkovで程度以上満足に動かしたいならもっとお金積んでPC新調が一番安く済むと思う。という時期的な寿命に感じる。
750で初めてその後縁があって1050もらって長らくプレイしてきたから、画質にそんなに不満はないんだ。ただ見やすさ(敵の見つけやすさ)を追求するのにグラボの性能も必要となるとうーんだけど、、もともとこんなにFPSがっつりハマるとは思ってなくて、コスト重視でPC組んだスタートが良くなかったんだけどね。。
皆さんありがとう。暗い部分を強調してくれる機能の付いたTNで探してみることにします。