仲間の速度と乗馬について質問です。
PCの速度100、仲間の速度500、敵の速度1000だとした場合、PCが仲間に乗馬した際はどうなるでしょうか?
①移動は乗馬の速度が基準になり敵が2倍速移動、攻撃についてはPCの速度が基準になり仲間は5倍速で、敵も5倍速
②それとも乗馬の速度が全ての基準になって、仲間の攻撃も敵も2倍速
③その他
質問の意図:仲間をメインにするならPCの速度は下げた方が良いと聞いたのですが乗馬する場合も同様かどうか知りたい
通報 ...
①ですが、実際には馬の速度もより低下すると思われるためそれに準じた比率になると思われます。
ありがとうございます!
確かに乗馬した時点で速度少し下がりますね
ただ極端な話PCの速度10とかまで落とせれば、行動は仲間も敵もどんな速度でも5倍速で、移動は乗馬速度だから快適って感じで合ってますよね?
速度マイナスエンチャ集めます
横からすみません.これ,ちょっとおもしろい質問だなと思いまして.「PCを基準にして5倍以上の速度差があれば敵の行動回数上限は5回になる」,が仲間にも適応される場合,PCの速度を十分下げれば「仲間と敵の行動回数が同じくなる(PCの5倍で同じ)」のでしょうか.なにか攻略に使えないかなと思ったので.知っている方がいれば教えて下さい.
そうだよ、強くなってくると自キャラの速度いらないとか言われる理由。敵も仲間も5倍速で殴り合いさせる、単純に仲間の火力5倍だからね。多少速度盛った所で敵の速度に全く追い付けないのが悪い。
あと反撃ビルドが強くなってくるから敵がシュバッて来てくれた方が楽なんだよね
半端な行動回数だと引っかかって止まる
基準はあくまで乗馬前の速度なので3じゃないかな、乗馬時のPCの速度が10でも1000でも、乗馬前のPCの速度が100で仲間500で敵1000なら敵は攻撃移動共に5倍速
同じく③だと。①だと仮にPCが速度1000で騎乗速度が200に低下した場合、敵が5倍速で詰めてくることになっちゃう。
ん-と乗馬行動速度と乗馬移動速度は別だから、そのケースでは、移動時の敵行動回数は乗馬速度次第で変動し、行動時はPCの元速度を参照して5倍速では?
皆さん回答ありがとうございます!
追加で質問なんですが、仲間がPCに比べて複数回動ける時に、仲間が最初の行動で敵を倒した場合はそれ以降では他の敵を狙ってくれないのでしょうか?
仲間の速度をPCの5倍以上にして乗馬し、敵が複数体いる場所で待機をしても、1回待機するごとに敵を一体しか倒してくれませんでした(敵は一撃で倒せる弱さです)
5回行動するなら5体倒すことができると思っていたのですが、、、
いやバチボコにぶっ倒すけど…盗賊団とか相手だと顕著ですね
あれ、何ででしょう?
5倍になってないのかな?一応ターン消費するバフが待機一回で5減ることで5倍速だろうと判断したのですが、、、
それともキャラが悪いんですかね?使用キャラはセイユウ(魔法アタッカー)です
そういわれるとこっちは射撃で確かめてましたね。魔法タイプでは未検証です
ところでその馬セイユウは移動禁止にしていますか?内部的に無駄移動している可能性があります
移動禁止で試してみてもダメでした
ちなみに追加射撃は途中で敵を倒したら別の敵に当たると言う話を聞いたのですが、行動は1回しかしていなくて追加射撃で複数体倒しているということはあるでしょうか?
クイックリングの弓使いで試してみたら射撃なら1待機で複数体倒せますね、もちろん追加射撃抜きで
魔法がダメなのか、それともセイユウがダメなのか、、、
他のキャラで速度差数倍付けられないから試せないけど少なくともセイユウは自分の求めてる働きができそうにない、、残念すぎる、、、