●リンク
使い分けてご利用ください
雑談掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
●リンク
使い分けてご利用ください
雑談掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
アイスボルトに結構強化入ってるけど
氷と暗黒両方耐性貫通出来るようになったらやっぱり暗黒に移行したほうがいいの?
貫通の程度次第ですね。雑魚が即死しないのなら暗闇効果のある暗黒が優位って気もするけど……。
冷気153% 暗黒106.5%(暗黒の方が良いなら即秘宝買うので実質119%)です
亀裂の雑魚が即死しないので暗黒で行ったほうが良いですか?
暗黒がおすすめされてたのが確か貫通100%超えれてたから(少し前は暗黒と自然しか100%超えられなかった)なので、100%超えれてるなら好きな属性でいいと思うよ
亀裂肢体が神経系強化残り2個というところまで取れてるんですがまだノードレベル+900で粘るべきか+1050にあげてパーツ取りに行くかどちらが良いでしょうか…?
ペットにもサイバーパーツを前提としたフィート持ちが増えてきているのである程度確保しておいても良いかもしれません。ペットからペットへは1部位40ダイヤで移せるので。
今のところペット育成全くしてない(リソース不足)ので常にソロ状態ですが将来的な面でもう少し粘ってみます
結局リアルラック次第ですからね。装備したい神経系パーツ2つ目が出るのと、ノードが増えた後に雷霆3に行けるのはどちらが先か。参考までに自分は仲間の神経系を8回増やしておりますが、まともなエンチャントが付かずその内5箇所は装備させてません。そのくらい有用なパーツは出ないのでさっさと+900出来れば+1800までフィートを進めておきたい、と上の枝で結論出した後に言ってみる
エンチャ保証なしだと青色以上出てもエンチャ一切なしが普通に出ちゃうから「次のエンチャ保証期間まで粘るか~」が一つの肢体拡張期間の目安になるかもね。
エンチャ保証期間は去年実績で半年に1度くらいの頻度みたいだ。
パーツの出る頻度と使えるか使えないかの厳選期間まで考えると保証期間まで待つくらいならいっそレベル上げて試行回数増やす方が良いのかとも思ってきました
正解が無いだけに難しい判断ですねこれ…
ノードを上げていくとパーツドロップの確率はそこそこ上がる(亀裂ノード、フィートの成長とか)けど、肢体拡張できる確率は下がっていくのがねぇ。
あとパーツ装備していくほどゴリゴリ火力も耐久も上がるから、とっととレベルあげたい欲に駆られるという焦らされプレイな仕様も適度に調整したらいいのにとは思う。
魔法pcって装備とエーテル病一式そろえると何ダメージくらいいくんですか?
アイスボルトPC、装備そこそこ、VIPランク1、亀裂未装備で、上級ダミードールに対して10000Gくらい出たからまだまだ数値出ると思う。
魔法専門でやってきてるけど、上級ダミードールに4,250,000Gくらい。
吸血鬼で山河1凸Lv6です 金リンゴ90あるのですが邪霊ポーション取るか山河2凸するかどちらがいいでしょうか? ネフィア1800層付近でシールド・マナ回復手段は『幻嵐の壺 アストラルアンカー 幻星の扉』ここまでが秘宝で 『華やかな赤棠 あやかしの写し鏡 タイル 占い2000型』ここまでがAFです
LV6になってて邪霊ポーション持ってないなら取っていいと思うかな?Lv6→Lv7にするには2つ必要だから(180リンゴ)。MP回復手段が増える方が有用と思われる
山河Lv7にするのに2個要るとは知りませんでした、お恥ずかしい
180も使うなら山河はやめて邪霊ポーション+αで考えようと思います!
その2択なら邪霊ポーション
理由は↑の方も書いているように山河をもう一つ取っても凸を進められないから
ただ、個人的には山河がlv3とかでも火力さえ十分ならMP回復には十分足りると思ってて、だから火力系秘宝を取りに行った方がいいと思う
魔法PCだろうから運命のサイコロ、マナの鼓動、縹緲たるお守りとかがおすすめ
運命のサイコロ、マナの鼓動、縹緲たるお守り この3つはまだ取ってないので悩みが増えちゃいました!笑
まだまだ伸び代がありますね
でも山河を取らない択は選べたので感謝です!!
魔法PCなら最近の連続超強化で火力は有り余ってるんじゃないかなぁ?ワンパン出来ない相手が居るんなら火力秘宝でいいかもしれませんが状況によっては不要かもしれません。昔と違って火力が跳ね上がる装備が増えて相対的に秘宝で上がる火力がしょぼくなったのもあります
アプデが火力上昇に重きを置いてるので、特にここ一年のような最近始めた人は火力は足りてる印象がある
逆に言えば敵をワンパン出来ないなら火力をあげた方がいいと思う
参考までに
自分もそう思うけど、現実に山河のレベルを上げたいって質問をしてるってことは火力が足りてないってことだろうから火力UP系秘宝を薦めました
火力が上がる=MP回復の値が上がるなので
火力不足でないなら当然優先度は下がるでしょう
魔法PCは火力=マナ回復なんですか?私は魔法じゃないのでその感覚が無い・・・ちなみに近接なのでパンプキンの手による近接反撃が成功したら一発でマイナス億からマナ満タンになるんだけど毎回反撃発動するわけではなく安定しない・・・魔法はもし毎回攻撃でマナ回復安定するなら羨ましいね
基本的に与ダメージのX%の回復って感じなんだから火力=マナ回復かと
パンプキン籠手も与ダメのX%回復なんだから火力=マナ回復では?パンプキン籠手は変換効率めちゃくちゃいいから意識しないでも全快だろうけど
発動したら一撃で全快なんだが毎ターン確定で発動しないから超火力の敵相手だと発動しなかった1ターンが致命傷になる時がねぇ・・・遠距離イスビームがつらい
イチオシは偽装退却っすね。一つ取れば強い。1階層につき1回MP満タンに出来る強秘宝。あと邪霊ポーションは要りません。壁壊してシールド回復するがそもそも壁壊さなくてもシールドはほぼ常に満タンなので。ただ吸血鬼関係なく便利ってだけです。吸血鬼ページの加筆しておきました
そこは否定していないよ。
18075で書いたことは、MPのマイナスが積もった時の一撃の危険度表現なので、実際の運用はこれに被ダメージの見積もりと被ダメージの頻度とMP回復速度を考慮する必要がある、というのは(オートで攻略するなら)正しいと思う。
現実にはかなり感覚に頼ることになると思っていたのだけど、数式で表現できるというのであれば、その二次関数を教えてもらえると嬉しい。
会議室作ったのだから並行で議論するんじゃありません。議論にもなってない煽りは論外。
煽ったつもりはなかったんだが……
すまんね、しばらく書き込みを控えるよ
そこはそっちに言ってるわけじゃないので安心して。
二次関数ってのはあくまで比喩です。要するに一次関数のように鬼盾の効果を下げた方がいいなら鬼盾をなくすべき。という事にはならないと言いたかったと認識しておいてください。鬼盾の効果を下げすぎず上げすぎないベストなポジションがあるが、現状は鬼盾のペナルティが重いので鬼盾の性能を下げてでもペナルティ緩和が最善という話です
それがどこかってのは個人のスキルや状況によるから明示が不可能だしやっても変数だらけになるが、少なくとも多くの人が現状より血統を積む方が辛くなるだろうね
煽りとかは論外。煽ってるように見えるならそれは勘違いだからそれを理解した上で書き込んでね
煽られた側や第三者から見て煽っているように見えたらそれは煽りだと思います。私も貴方のコメントは煽っているように見えました。
煽りと捉えられないような文体でのコメントが掲示板を使う上でのマナーだと思います。
複数人から指摘を受けて改善出来ないなら"そういう人"扱いされるだけだよ
いい歳なんだから最低限の謙虚さを持とう
残念な事に煽りではないと言われてはいそうですかとなれない謙虚さすら持てないなら会話が成立しないのでこれ以上教える事はない
そう見えたなら事実と違う見方をした自分の理解力の無さを最初に恥じよう
厳しい事は言いたくないんだ。謙虚さを持たないからこんな厳しい言い方になる
自分の問題をまずは恥じなさい
警告だけしておいてあげるが、これ以上勘違いでゴチャゴチャ書くのは単なる荒らし
それが複数いるならますます問題だ
理解力が無いのは許す。しかし教えて貰えて理解出来ないなら常に無言でいなさい
ではこれ以上はスルー。皆はマナーを守るようにな
とても謙虚で賢い子に、事実ベースで語ってあげるね。
ここ1年くらい、この掲示板が荒れてる時って、ほぼ毎回"とあるID"のレスが中心になってるんだ。
そしてそのIDは常に高圧的で己の非を認めず、都合が悪くなると無根拠で安っぽいマウント行為に走る。
更にそれを周囲から何度も指摘されてる。
因みによく聞く話で、「"そういう人"の脳内では自分だけが正しくて、他人が全て間違ってる様に感じる」らしい。
賢いキミならもう分かるよね?
幻嵐の壺をまだとってないからわからないけど、幻嵐の壺→山河なら与ダメージの0.1%ぐらいはマナ回復するんですよね? そしたら1Gも与ダメージが出てれば1Mぐらい回復する計算で、そんなに困らなくないですか?
山河はシールドが回復しないとダメと聞いたことがあるので、つまり相応のシールドがないとそこまで回復しないと思われる。
山河と合わせて吸血鬼マイナスMPでも全快するのは月影石ですね
シールド上限なんて関係なく、与ダメに応じたMP回復が発生すると思うけど
いま試してみましたが、シールド上限以上のマナ回復してましたよ
検証ありがとう。となると間違っていた感じだね、魔法型になったとき用にちゃんと覚えておこう
多分多くの人が最序盤に入るダンジョンのヴェルニースの鉱山なんですが、自分は何故か入ろうとするとNPCに止められて入れない状態です
しかし一度もクリアしてないのに今もう280レベルで次元の亀裂とかもいけてるくらいにクエストが進んでるんですよね。サブ垢作ったら一瞬で入れたんですが、同じ環境になってる人はいますか?
もし解決したって人がいたら方法を教えてくれると嬉しいです
正直クエスト周りってキャラ作り直さない限り1回しかやれないし、熟練者ほど過去の出来事になっちゃうから、そちらの直面している事態がバグなのか仕様なのかアプデの結果なのかさっぱり不明なのよね。多分なんらかのクエストクリアが前提になっていると思われるけど
まあバグなのはほぼ確定なんで、あとは同じ事象が起きた人もしくは解決した人がいたらいいなってダメ元かなぁ・・・この事情によりヴェルニースダンジョン星15が出来なくてちょっとだけ困っている
とくに起こらないけどNPCに止められるということはトーマットのお嬢様関係かも?日誌タブにクエスト残ってないかとか直接行ってみて話してみるとか
関係ないかもですが自分が詰まったのはグローバルマップでの冒険の軌跡関連でした
冒険の軌跡のヴェルニース星15が進まないんだよな私も
何故トーマットが出たのかはよくわからないです。すみません
NPCは鉱山の目の前に立ってる奴がダンジョン入ろうとした瞬間妨害してきますね
余談になるけどトーマットのお嬢様って昔冒険者やってて(主人公が洞窟で目覚めた時期)、ヴェルニースでトラブルに巻き込まれてたのよ。その後主人公がレシマス攻略して遺物研究してる間に冒険者を辞めトーマットに帰って領主になったという経緯
後記憶にはなるが、確か鉱山に入る前の親方から料理教えてもらうイベントあったよね。それクリアした?(ベトベトリンゴ作ったらパフェくれてそれを食べるサブクエ)そのサブクエの後に鉱山に魔物が現れて主人公が助けに向かうという、ルートだったはず。で好奇心からパフェ捨ててサブクエ進行できなくなる事故起こす人が居たはず…。もしかしたらこれ関係してそう
ちなみにサブクエ及びメインクエは全て終わってるのでひとつたりとも残っていない笑。良くも悪くもずっと昔でクリアのしたかもわからんのですわ。最初のステージだけ一生入れないんですよねぇ
鬼盾はMPでダメージ受ける特技だと認識しています。つまりMPを減らす特技と言えると思いますが、鬼盾のマナ回復、とは何でしょうか?
にゃんこハンマー単体でなら、マナ回復とは吸収のことかと思いますが、この効果が実用的との報告は今まで無かったように思います。
マナ吸収は効果が微量すぎて全く貢献しないですね
ストーリーで手に入る虚無の大鎌とかブラッドムーンにも同じ効果が付いているので気になるなら試してみてください
虚無空間のショップで購入したルーンが、スタックした状態で入手できてしまう現象について調べてきました。検証したのはルーン:ラマラで行いました。結論としては、ルーン再構成がスタック状態のまま行えるので手間とお金を節約できることが可能で、スタック状態のままルーン合成をした場合は、スタックから1消費され上位のルーンが取得できるため、ルーンの総数は増えませんでした。まだ検証してないものとしては、スタック状態のルーンとルーン単体2つで合成したため、スタック状態のルーン3つで合成した場合の検証が終わって無いので、またルーン入手したら検証しようと思います。
追記:ルーン合成について、合成する順番は三つとも試しました。
マナの鼓動か運命のサイコロ どっちを選べばいいか迷ってます 運勢は600です
魔法なら限定ショップにある魔法強度を上げるおまもりも選択肢になるのかな?あ、自分魔法ではないので魔法強度の重要性は理解していません
魔法ダメージアップは加算になるはずだから吸血鬼氷魔導士だと足しになる程度かなあ。魔法強度限界アップは魔法強度+が50を超えてないと意味自体ない。どっちかというなら運命のサイコロだけど金のリンゴ使うならもっと別の選択肢があるかも。
ごめん。上で書いてあるレベル的にまだ魔法強度たいして積めてないと決めつけちゃったけどAF複数で積んでるとかならマナの鼓動も全然あり。むしろ最終的にはマナの鼓動7が良いので。
おはようございます
今AF5本装備していて魔法強度+50.8%です
魔法強度上げるAF手に入れてからマナの鼓動交換でも良さそうですかね
今の限定ショップならサプライズもとっとくと強いかもしれんな
暴食者なのでサプライズもほしい!金リンゴください!宝物庫はよ
筋力を効率よく上げる方法を教えてください
上限にいってないなら肉やハーブをひたすら食べるか手持ちのルーンを装備にくっつける。レベル3とかでもそこそこ上がる。強さにもよるけど基本筋力より耐久上げる方があとあと強いから逆に筋力のルーンは贅沢に使い捨ててもいいかもね
神の秘宝オディナのかまどを持ってないなら2つ手に入れておきたい。環境が変わらない限り亀裂パーツで主能力上限伸ばす段階までいくと絶対に欲しくなりますので、もし金リンゴに余裕があればぜひ。とりあえず1つだけでも食事効果が見違えます。潜在能力のポーションは余りがちだと思うので潜在400%の維持もお忘れなきよう
亀裂のノード次第なのかわからないけど、たまにすごい勢いで、物理ダメージや出血ダメージでミンチになるのすごいびっくりする。この現象をなんとかできる装備とか秘宝とか知っていたら教えて欲しいです
んーそんな便利な秘宝はねぇなぁ。強いていうんなら吸血鬼になるとか・・・
ちなみに出血はボーナス状態だぞ。亀裂は大体フィールドダメージが常時発動してるんだが、出血はフィールドダメージを無効にしてくれるからぬくぬくと歩ける
フィールドダメージは体力が直接削れるが、出血はシールドが削れるのかな?
出血状態だと体力減らないイメージある
強いて対策するとしたら、ボスを倒したら亀裂が強化されるから不要なボスはあえて倒さないことで最終的に完成した亀裂の難易度は下がる。ブレイブとかはレベル3にするメリットないしそういうとこのボスを倒さないのが大切
ノードのLv3ブレイブとかでガッツリ強化されたブレイドΩ(ロボットみたいな敵)のせいじゃないかな。
まだダメージ軽減が中途半端な時期で装備一つでお手軽対策(?)するなら神言翻訳機の無敵化バフを受け取ってゴリ押しという手もある。連戦は手間なのであくまで肢体拡張目的とかのしのぎ方として。
物理ダメージは2400や真免で。出血でミンチになるのが間違いないならスクリーミングチキンやフィオナで即回復を。罠フレイムだったら耐性を高めよう。
アドバイスをして頂きありがとうございます!確かにブレイド種にしばかれていたのを思い出したので、亀裂のボスを倒さない手段をとってみます。装備については、吸血鬼魔法ビルドでスクリーミングチキンは所持しているため、真免を高められる装備を探してきます。
追加の質問なのですが、ここのwikiに記載されている以外の手段で真免を高める手段はあるのでしょうか?
情報多くて何が記載されてて記載されてないのか把握しきってない
基本的には装備かメイド長で真免は高めるもの
秘宝にもあった気はするが覚えてないし常設秘宝には無かった気がする。今の期間限定秘宝にHPが満タンなら受けるダメージを減らすのがあったはずだからそれが真免かもしれない
あと、真免かどうかは表記だけではわからないらしいのでそういう意味でも気をつけてください
真免もそれ以外もどっちも軽減としか書かれてなくて、判別方法は装備した時にプレイヤーの能力を見て真免の枠に加算されてるかそれ以外の枠に加算されてるかで判断するしかなかったはず
真免じゃないなら魔法軽減とかそっちに加算されてしまってそこまで硬くならない
まあ物理なら物理抵抗とかあったら増やしてみるとかそういった細かい対策も活きてくる
あとどれくらいの恩恵があるか全くわからんが、防具の防御力が物理ダメージを軽減するので防御力は書物とかでマックスにしておくと気持ち楽になるかもしれない。計算式全く知らんから誤差かもしれないしかなり大きいかもしれない
たしかその頃は物理軽減積んだ盾を装備/暴食者でHP上げるの2つで乗り越えた気がします。自分では確かめられませんが、盾を装備したくないのならレリックシーカーになるのも面白いかもしれません
ちなみに真免の情報の亜種だけどアラミタマが結構ダメージカットになるのでアラミタマは真免的な理由で装備を推奨する。しかし重装備限定なのでレリックシーカーにはなれないからそれだけご注意
吸血鬼のマナ対策を考えてたんですが、占い2000を見てると暗記スキルは攻撃魔法のエネルギーを吸収しという意味不明な文章がありますが、この暗記スキルってなんのことでしょう?あと、吸血鬼ページに占い2000で魔法ダメージを吸収とありますが、これは触発でも発動可能ですか?
(1%+0.1%×暗記スキル)×ダメージのシールド回復って効果だったはず。どこかで見たってだけで検証して確認した訳じゃないからあれだけど。
暗記スキルはそのまま意思スキルの暗記スキルだと思います。魔法書を読んだ時に得られる潜在が増えるスキルです
暗記スキルを叩き上げてしまえば回復になるのか。なるほど、ありがとう
ちなみにわからないと思うけど触発魔法でも回復するかはわかりますか?
フェンリルの轟音の波動でも回復したはずだから触発魔法でも回復するんじゃないかな
蘇晴の召喚龍のHPについてですが、過去ログに「生命成長920、耐久360で召喚龍のHPが3800万」と見かけました。
が、G単位のHPまで伸ばすこともできるようで、前述の龍のHPよりも10倍20倍みたいに伸ばした方はどんなステータス構成・装備の蘇晴なのでしょうか?
神装備で割合単位で能力値ブーストしたり、サイバーパーツで耐久度山盛りみたいなことをすれば達成できるものですか?
居るだけで主能力を上げてくれる仲間(キュウヒ、タンフーフー)と上位研究やコラボ秘宝等も含んでいますが、なんとか達成は出来ます。参考にはならないと思いますが常時HP20G達成時の能力値です

な、なんやこの生命成長値は、どないなっとるんや!!
一つのサイバーパーツに生命成長+51とか付くじゃないですか?生命成長+○%に4つのサブ能力+○%の順に計算されるので装備すると51+281%+70%=330の上昇なので
召喚龍のHPには筋力耐久意思に生命成長が付いたサイバーパーツが理想だけど、まあ滅多に拾えないですね
ありがとうございます。
生命成長8000、耐久5500...
現実的なラインでいくと1~2Gみたいな領域に落ち着きそうだ😂
念の為に神恩装備とサイバーパーツ全解除したHP1G時の能力も用意しましたが、500レベルなのでレベル未満であれば必要能力が画像よりも多めになります

召喚生物ってパーティーメンバー外ですよね。主能力とかの画面ってどうやって見るんですか?
スクショはそれぞれ、『龍のHP』と『それを達成した時の蘇晴の主能力』ではないでしょうか?
あ…そうなんだ。勘違いでした失礼
まだまだ高級能力2400に届かない未熟者ですが、イベントのショップで優先するのは、高級能力を上げるアイテムかPCに合う秘宝のどちらでしょうか?今回の場合は、幻嵐の壺です。自分は、ゴーレム氷魔導士(A)174レベです。長文すみません。
ダイヤ余裕あるなら壺取って高級食物も確保できるが、そうでないなら壺かなあ。高級食物は週イベやらでも確保はしていけるし、願い池や罪物庫のすり抜けでも出るし……
極論すると、高級能力は全て課金で賄えてしまう。対して神の秘宝は一度取り逃すと再入手が難しいどころか不可能まである。とはいえ、将来的に使わなさそうな秘宝まで狙うか?というと悩ましいところ
教えて頂きありがとうございます。今回は秘宝を取って、いらない秘宝の時など気長に高級能力を育てていこうと思います。
ダイヤ消費イベント5000の内容って良いのかな?あと1000使うか迷う
スキンは微妙なやつなんで、他のアイテムが欲しければって感じですね
ちなみに私が手に入れたのは以前あった新スキン公募の参加報酬?でした。
スキン見せていただきありがとうございます
うーん、、やめときます!笑
頭のやつもしかしてと思って高解像度にして拡大してQRスキャナで読み込んでみたけど何も反応なかった、ちょっと悲しい。
戦力10万くらいの初心者です。?
魔法職なのですが、今日来る頭装備は強いのですか?
強いとは言い難いけど、魔法使い向けのほぼ唯一の頭装備ではないかな。自分は使ってる。
結論からいうと「吸血鬼なら」最強クラスですよ
解説は省略しますが地獄能力追加効果がHP回復からシールド回復に変換される。という効果が希少かつ吸血鬼限定でぶっ壊れ性能を発揮します。もし解説が欲しいなら吸血鬼のwikiページをみるか、どうしてもわからなかったら聞いてみて下さい。私が見かけたら書くし親切な人が書いてくれるかもしれません。ただ、吸血鬼以外に恩恵がそこまでないのも現実です。典型的な将来を考えるならとっとけと言えるタイプの装備ですね
これと山河墨の如しという秘宝一つあればもう吸血鬼になってもなんとかやっていけると思います
それだけでも階層は上がるんで個人的にはかなりおすすめします
ちなみに魔法向けとありますがそこまで気にしなくてもいいかなとは思います。どちらかと言えば魔法かもしれないけど、正直そんなことはどうでもいいくらい上記の効果が強いです
吸血鬼の恩恵は魔法以外でも高い恩恵があるんで今後を考えるならどのスタイルでも取るのをおすすめします
あ、名前変え忘れた・・・まあいいか
暗黒魔法の綱要というAFを手に入れたのですが、速度と耐久エンチャそれぞれ+35の橙グローブから替えた方がいいですかね?ちな吸血鬼です
耐久35の方が生存も出来そうだし橙グローブの方が強いかなとは思いますが、正直誤差レベルかなと・・・
次の堕落アークがいつ来るのか次第ですが、長期的にはエターナル宝珠をつけられる黒星装備の方が有利です。
まあ黒星装備なんで捨てる事はないだろうしアーク来てから入れ替えたらokです
エーテル病で腕を増やすことにします!
追加で質問なのですが魔力の限界はどこまで盛れば良いんでしょうか。今Lv272ですが願い融合で更に盛るべきか迷っています
正直それ以上は盛らなくて良いと思います。無駄とは思いませんが大体主能力の方が色々強くなって効率がいいのと、こういう魔力の限界とかそういうのって盛れば盛るほど大体は効果が薄くなるんですよねエロモバ。そんなのより山河墨と今回の願い池の頭装備があればもう快適だと思いますし快適で無いなら多分他の速度か火力か地獄が足りて無いからそちらを伸ばすのが無難かと
今回の頭装備は飛び抜けて吸血鬼に恩恵があるんでマナ関係がだいぶ楽になると思いますよ
わかりました!主能力を盛ることにします ありがとうございます!
wikiの会議室にて総意がとれましたので、新掲示板を発足させました
コチラとなります
管理人が私であることに不安はあるでしょうが、そもそも一時的な管理人だと思って下さい
私は熱意のあるかたが申請してくれたら管理人をお譲りします
あと、管理人なので特に何もしません
平和な掲示板が続けば、サービス終了まで私を見ない可能性もあるでしょう
そのような掲示板を目指していただけたらなと思います
規制ルールなどは独自に考えたものを書いてます。管理室をご確認ください
賛否両論お待ちしてます
では、失礼します
スタジオで出来る特定仲間の従者ボーナスについて2点質問。①従者ボーナスの最大レベルは50で共通ですか?②『428』だとレベル上限+1ごとに、実際の上限が+2されるんだけどほかの仲間も同じですか?。
①レベル50で共通です。従業員ランクを★5まで上げても最大50まで②0428、蘇晴、渦巻の印でも50でレベル上限+100になりますね
ありがとうございます!
吸血鬼で秘宝について相談です 山河墨を2個持っていて金リンゴ140集まったのでもう2個取ろうか、まだ持っていないマナの鼓動や運命のサイコロに使おうか迷っています あとは魔法・火炎耐性がかなり低くなったのでレディプレイヤー2とか候補に入るでしょうか 他に吸血鬼として有用な邪霊ポーションは持っていません ネフィアは3000層を2回に1回クリアできるくらいです
邪霊のポーションは1個買うべきだと思います。
壁に突っ込んだターンは敵からターゲットにされず安全、という仕様があります。死にそうになったら壁を破壊しながら移動することで安全な撤退が可能になるため、手動で周回する場合においては非常に有用です。
あとは上限が上がった分の魔法強度エンチャントを用意できるならマナの鼓動、運勢に自信があるなら運命のサイコロで良いと思います。
レディプレイヤー2は、次元の亀裂において罠・フレイムに悩んでいるのであれば有用ですが、優先度は低いため秘宝が充実していないあなたの場合は考えなくて良いです。どうしても気になるなら、装備のエンチャントで対応するのが良いと思います。
運勢600なのですが運命のサイコロはもっと高めてからの方がいいでしょうか?
それなら運命のサイコロで良いと思います
ありがとうございます!
期間限定金のリンゴショップの更新日がすぐ近くです。
一先ず亀裂を出せるだけの階層を回れているのであれば焦る必要はないかもしれません。
ただし、もし被造物のくわを取っていないなら何より優先して取っておくことをお勧めしたい。
山河Lv6は15%、Lv7は30%で倍違いますが、シールド回復の手段を割合回復ではなく与えたダメージ等分母が大きいもので賄っている場合は誤差になります。
火力を上げたり、魔法使いでも近接反撃、遠距離反撃などシールド回復の頻度を上げる選択肢も有効です。(所持AFと相談)
吸血鬼は中々安定しないので時々鬼盾を切って暴食者などを試してみても良いかもしれない。
個人的にはHP100万辺りからこっちの方がよくなった。
魔法型でも近接反撃のエーテル病になっておいた方がいいですかね?
あとエンチャント上限UPは、単純にエンチャントの強化値を増やせるのでしょうか?
例えば速度+20だったのが+30まで強化できるみたいな
近接強度やそれによるシールド回復量にもよります。試してみてください。
エンチャント上限UPは入手した際のエンチャント容量が増えます。
標準だと最初から容量を超えていてエンチャントが出来ないAFもエンチャント出来るようになったりします。
入手した際なので後からだと厳選し直しが必要になったりするのが早めに手に入れたほうが良い理由になります。
エンチャント上限UPは秘宝入手後でしたか…その秘宝が期間限定なら取った方が良さそうですね
厳選やり直し辛いなー笑
教えて頂きありがとうございます
表記ゆれがあり神の秘宝ページでは創造のくわになってますので確認の際はご注意ください。
オススメは邪霊ポーションかな
強さへの影響は置いといてゲームが変わる一品なので1つは取っておきたい
周回の快適さが変わります
ミニショベルカーがすぐにエネルギー切れるのでストレス感じてます 周回の快適さと生存率上がるなら持っておいた方がいいですよね…
次元の亀裂ページに「ダンジョンレベル+フィートを1200で足踏みする/1350にすると古代の賢者の遭遇率が下がる」との記述がありますがそれぞれ1800/1950の間違いでしょうか?またノードの種類が最大になると「毎日頑張って月に一回古代の賢者が出るかどうかのレベルで確率が低くなる」そうですが、皆さんそんなに出会えていませんか?データ取ってないのでただの主観ですが、レベル最大でも4巡に1回はボスノード以外で出現してるような気が。「毎日頑張って」がサウスティリス1周のことか2周のことかも不明でもやもやします
まだ+1500だけど、毎日サウス30周して週一で会えるくらいな気がするわ、自分のも記録は取ってないからただの感覚だけど
1950でさらにノードの種類が増えたら月一になってもおかしくないと思ってる
LVカンスト 毎日サウス30回。種類を問わなければ賢者は数日毎に会えてます。その月に1回程しか賢者に出会えない。の話題は「ダンジョンレベルを一定数あげると、特定の肢体が欲しいのにその賢者には酷いと月一くらいに会えないくらいハマる時がある。」という話題と記憶しております。いつのまにか「月に一度しか賢者に出会えない」の部分が一人歩きしてるものかと思われます。
編集履歴見たらそんな感じですね。何度も編集しているうちに情報欠落している感じ
この虚無期間にネフィア30週も出来るのえらすぎる。このまま頑張って欲しいね
強くなるには亀裂巡るしかないところまで来てるプレイヤーもいるんですよ…
大きく変わるのは~900/1050~1800/1950~なので足踏みは900と1800ですね
みなさんありがとうございます。自分はロクなパーツが手に入らず空きの肢体ばかりでツイてないと思ってましたが、理由は違えど誰も彼もが苦労してそうですね。とりあえずレベルの数値だけ訂正して、月一の方は取り消し線と注釈入れさせてもらいました。900と1800でパーツの強さはあまり変わらないって文章が生まれてしまいましたが、個人的に装備レベル850も合成に使うか捨てるか迷ってるのでそのまま残しちゃいます。上手い文章を思い付けなかった・・・
質問です。手持ち武器、盾なら外しても野蛮人などのバフは消えないんでしたっけ?
その通り。
ありがとう!セット装備作ります!
運動会イベントについて質問です。今3キャラすべてレベル70でダイヤで買える方のバンド(相手を停止させる方)とシューズのみ持っていて、決勝戦のイェルス3チームに勝てません。160円と480円のどっちかを買えば優勝までいけますか?
優勝は装備の付け替えが必要だったような。。
今回はやってないので不明ですが
決勝戦相手はデバフ無効の服を着ていた記憶があるので装備順が必要だった気がします
全制覇には160円だけでは勝てず480円のパンツで勝てたはず
パンツ買ったら優勝できました!ありがとうございます!
優勝したらいいことありますか?
報酬があります。それが課金や貯めたダイヤに値するかは各々の判断ですけど。
あんまり課金効率は良くない気がしますが、1回は優勝してみたかったので!
手がたくさん生えてる人に聞きたいのですが(人…?)、戦闘能力の武器の数っていくつまで表示されますか?
カオスシェイプ差別かよイルヴァッパリらしいな
(答えとしてはいくらでも表示されるけど、見ての通り9手目以降は命中しないし、与ダメへのマイナス補正もかなり酷い事になっている)
手を貸していただきありがとうございました。
表示に上限があるのかと思っていたが、これはつまりフサリアで攻撃してないってことになる。
神の奇跡武器は最優先されるから1〜3番目の手になる
フサリアが武器扱いになってなかっただけだった、わろ
バフ役のメイド、黄金の騎士の部位を増やすならどこが良いのでしょうか?三日月で胴体を増やし、筋力や耐久をブースト防具を付けようと思っていたのですが、一向に胴体部分を移植できる個体が出てこないもので......
二人とも「死体でもOK」がメイン能力なので正直育成すること自体が……
一応回答しますね、イス捕獲で4手4指、犬とか馬とかその辺の4足歩行動物捕獲で2足は達成できます。
胴は三日月限定、他はミュータント厳選で増やす形になります。
指輪はブロックや魔法ダメージ軽減など有力な部位限定エンチャも色々積めるのでとりあえずイスを捕まえて指を増やしましょう。
これは質問ではなく相談かもしれませんが…
現在ソロで魔法型PCを楽しく育成していますが最強厨の自分は《強くなるには》のページにもあるように、最強といわれる射撃型に後々なろうかなと考えています(盾も好き)
が、そうした場合魔法型の装備や秘宝を集めすぎると射撃型に移行した時に無駄になるのではと懸念しています(魔法系仲間の育成はまだまだ先)
そして射撃型に必要な装備や秘宝をほとんど持っていません
そこで、魔法型から射撃型になった方々はそのあたりどう乗り換えたのかを聞きたいです
魔法クリティカル、魔法クリティカルダメージ、触発魔法ダメージ、火の尖槍があれば元素ダメージは奇襲のダメージが上がるのでこれらの効果があるのは射撃でも使えますよ
どうもこうも射撃装備を集める以外に道は無いと思いますが…
最強になるならフサリア持つので触発しまくるし、魔法型装備をフィールド効果持ちの魔法型ペットに流すので無駄では無いですね。コスパ?知らない子ですね……。
あゝ、乗り換えのついてですが、自分は黒星コンプ勢なので、特にそう言う悩みはないですね。構築は下手なので、最近器用積みに切り替えるのに四苦八苦してますけど。
自分は逆に射撃から魔法へ転向しましたが、無駄になった装備や秘宝は普通にありますね、どう乗り換えたかというと無駄になった装備は諦めたって感じです笑
まあ今は射撃仲間がしっかり活用してくれてますが
ちなみに、最近は魔法向けの強いAFも多くて、射撃の方が強さの天井は高いと思いますが、強くなる速度は魔法の方が上だと思ってます(好きなAFを10個選んで始められるとかなら、魔法の方が多分早く深層に進めます)
別に魔法でも射撃でも最終的にクリアできないコンテンツは今のところないはずなので、早く追いつきたいということならそのまま魔法でも良いかなと思います
サービスインから射撃PCやっていますが、最初は射撃は火力不足、触発多刀が強いと言われていました。のちのち射撃PCに切り替えるということですが、そのころには魔法PCの方が強いかもしれません。魔法を中心に強化し、余ったリソースでよさそうな射撃仲間を強化し、いずれ射撃PCに切り替えをする気になった時の備えにするのはどうですか?
みなさん回答ありがとうございます
魔法型から射撃型に変わる時に装備や秘宝のサンクコストを気にしていましたが、まるまる無駄にはならなかったり魔法型の現在の立ち位置を知れたりして勉強になりました
これで心置きなくLv280になったあかつきにカオスシェイプワイルドハンターへの道を歩むことができます