最後も紹介は、きゃりも厩舎
昨年度は、未勝利という残念な結果に
しかし、やはり一撃の破壊力のすさまじさは、他の厩舎にない魅力
第2のロジャーバローズはいるかな?
牡馬の1位指名は、Nightlife Baby2023。名前はまだ未定
母はアメリカ馬。戦歴不明。不明な馬はたいてい未勝利な感じ
その初仔。父も聞いたことがない。ミスプロ系のようだ
父の産駒は日本での出走は2頭。ダートの中距離、やや長めって感じ
大丈夫?って感じはするが、馬主が藤田さんなんで、ひょっとするかも
ケンタッキーダービーとか目指しそうという、逆の怖さもあるが
2位指名は、ドメイン
母ラヴィアンフルールは、4戦未勝利で引退
母も産駒も、馬主さんは一緒なのだが、この血統、単純な名前が多い
兄弟、上から順に、コロン・ネガイ・リスペクト・フェミニン・アップデート・シャンパン・パーフェクトとなってる
最大で3勝と、大きな活躍馬はいない
馬主さんの勢いが乗り移るかな?(ソウルラッシュやショウヘイの馬主さん)
3位指名は、1位指名に続き名前未定のシャリオドール2023
母シャリオドールは、6戦未勝利で引退
母母は、マイルCSで3着2回のサプレザ
半弟に、ウチの隠し玉の父親のサトノインプレッサがいる。別に隠れてないけど
普通のPOGのドラフトと違うから、全オープンやもんなあ
産駒のほうはというと、京成杯の覇者オニャンコポンがいる
そのような活躍に期待したい。亡き1個上の兄の分まで
4位指名は、サトノユリシーズ
母エリーシエズワールドは、アイルランド馬。GⅢを4勝し、合計7勝
産駒は、兄が2頭おり、共に1勝
キチっと勝ち上がってるのは好感。続いて欲しいところ
牡馬ラストは、ラヴィニアパーク
母コンダクトレスは、芝の中距離を中心に使われ、3-3-3-8の成績
その祖母はマイケイティーズというわけで、近親がアドマイヤムーン
産駒は、1つ上に半姉が1頭おり、3戦して1勝
勝ったのがダートというのが、少し気になるが、勝ち上がってくれてるのは好印象
4位と同じく、続いていってほしいところ