9日(火)晴れ
みなさん こんにちは
埼玉県南部、日差しもありますが雲が厚いです。 雨の予報は出ていませんが、にわか雨があっても不思議の無い感じ。
9月もそろそろ中旬に差し掛かろうかというところですが、 湿度が高くて不快な陽気が続きます。
昔からそーなんだけど巨人のピッチャーって自軍のバッターがタイトル争いしてる相手チームのライバルに打たれるんだよな~。 戸郷、小園には打たれるなよな。
小園に2安打。 床田に2ランってどーゆーことだ。
SIGMAから「20-200mm F3.5-6.3 DG Contemporary」が正式に発表されました。 550gという事で重量は納得ですね。
最大撮影倍率が「1:2」と見て興奮しましたが、よく見たら「焦点距離28-85mm時」という事でちょっと微妙。 F値も85㎜で6.3になっちゃいそーで、やっぱり高倍率ズームに多くを期待してはイカンですね。
あとは値段ですが直販で143,000円。ちょっと高いかな?
同じくSIGMAが「135mm F1.4 DG Art」を発表しました。 こちらは1.4㎏超えで最大撮影倍率:1:6.9。直販で33万円也。
一般的な方には「135mm F1.8 DG Art 950g」なんてのが使い易そうですね。 撮影倍率が1:5で20万なら花撮りでもつかってみたい。
SIGMA20‐200の作例を見ていました。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c025_20_200_35_63/
↑ で自分でも言っている通り高倍率ズームに多くを期待してはイカンですが、 公式サイトの作例を見る限り、どーしてどーして綺麗な写りです。 (プロが撮った作例だから当たり前ですが)
スペック的にはやや難ありですが、欲しいレンズ候補に入ってきました。 あとはこのレンズが活きるシチュエーションがおとずれるかどーかですね。 子供も大きくなって家族旅行ってのももう無さそうだし・・・・・。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
昔からそーなんだけど巨人のピッチャーって自軍のバッターがタイトル争いしてる相手チームのライバルに打たれるんだよな~。
戸郷、小園には打たれるなよな。
小園に2安打。
床田に2ランってどーゆーことだ。
SIGMAから「20-200mm F3.5-6.3 DG Contemporary」が正式に発表されました。
550gという事で重量は納得ですね。
最大撮影倍率が「1:2」と見て興奮しましたが、よく見たら「焦点距離28-85mm時」という事でちょっと微妙。
F値も85㎜で6.3になっちゃいそーで、やっぱり高倍率ズームに多くを期待してはイカンですね。
あとは値段ですが直販で143,000円。ちょっと高いかな?
同じくSIGMAが「135mm F1.4 DG Art」を発表しました。
こちらは1.4㎏超えで最大撮影倍率:1:6.9。直販で33万円也。
一般的な方には「135mm F1.8 DG Art 950g」なんてのが使い易そうですね。
撮影倍率が1:5で20万なら花撮りでもつかってみたい。
SIGMA20‐200の作例を見ていました。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c025_20_200_35_63/
↑ で自分でも言っている通り高倍率ズームに多くを期待してはイカンですが、
公式サイトの作例を見る限り、どーしてどーして綺麗な写りです。
(プロが撮った作例だから当たり前ですが)
スペック的にはやや難ありですが、欲しいレンズ候補に入ってきました。
あとはこのレンズが活きるシチュエーションがおとずれるかどーかですね。
子供も大きくなって家族旅行ってのももう無さそうだし・・・・・。