吟遊詩人の雑記帳 Fine PixなPrivate Lounge

2025年9月

81 コメント
views

画像1

みなさん こんばんは
『吟遊詩人の雑記帳 Fine PixなPrivate Lounge』2025年9月編です。

世間では〝暑さ寒さも彼岸まで〟等と申しますが、
今年の暑さはその程度では収まりそーもありませんね。

例年ですと紅葉の色付きや見頃の時期等に影響が出そうだなと心配になりますが、
今年も車での遠征ができそうにありませんので心中はそれほど焦ってもいません。

近所でどの程度の写真が撮れるかな?

shara
作成: 2025/08/28 (木) 16:49:25
通報 ...
  • 最新
  •  
14

6日(土)晴れ

みなさん おはようございます

埼玉県南部、台風一過で朝から青空です。
しかしながら朝はここ2ヶ月程の暑さではなく、湿度もやや低め。

ということで久々のお写ン歩を敢行して参りました。
一番暑い時期は花もまばらで、それを上手く写真にするウデも無いので大した写真はありません。
撮果は後程。

15

Lマウントの協業にViltroxが加入したそうで・・・・。
これで協業メーカーは10社になりました。

現在、SIGMAの20-200にちょっと興味がある位で特に欲しいレンズもありませんが、
AFが使える対角線魚眼で5万位なら検討したいなぁと・・・・。

SAMYANGも加入しているので(その割に何も出ない)、何とかなりませんかね?

いずれにしろ、“味方”が増えるのは頼もしいです。

16

改めまして こんばんは

久々に撮りましたので貼らせていただきます。
この季節、いつもの公園にはこの花しか咲いていません。
早く涼しくならんかな?

画像1 画像2

17

昨日散々文句を言った所為か、今日は最終回に打線が奮起して勝ちを拾いました。
相手の守護神を2アウトから5連打でやっつける辺りは気持ちよかったッスね。

問題は先発の井上のだらしなさと、
9回一死走者一塁、1点ビハインドでバッター4番岡本。ここでランナーを走らせる阿部の采配でしょうか?

18

7日(日)晴れ

みなさん こんばんは

朝は昨日の空気が残っていて、駅まで自転車で向かう際にそこそこ秋を感じたんですが、
昼間は気温が上がり湿度も上がって「まだ夏じゃん」となりました。

画像1

19

横川、そこを乗り越えられるかなんだよな。
次回、頑張れ。

序盤にバントが決まってればもう少し楽な展開になってたんじゃないかね?
川相コーチ、1軍でお願いいたします。

20

山本ももう一人だったね。
ライトの守備もちょっとなぁ・・・・。

9回2アウトまでノーノーで、終わってみれば逆転サヨナラ負けってね。

21

阪神関係者の皆様、おめでとうございます。
今年は強かったっすね。

22

8日(月)晴れ

みなさん こんばんは

またまた湿度が上がってきました。
多少暑くても良いから湿度には下がって欲しい。

と書きつつ、早くも2カ月以上。
ホント、なんとかならんモンかね?

画像1

23

9日(火)晴れ

みなさん こんにちは

埼玉県南部、日差しもありますが雲が厚いです。
雨の予報は出ていませんが、にわか雨があっても不思議の無い感じ。

9月もそろそろ中旬に差し掛かろうかというところですが、
湿度が高くて不快な陽気が続きます。

画像1

24

昔からそーなんだけど巨人のピッチャーって自軍のバッターがタイトル争いしてる相手チームのライバルに打たれるんだよな~。
戸郷、小園には打たれるなよな。

25

小園に2安打。
床田に2ランってどーゆーことだ。

26

SIGMAから「20-200mm F3.5-6.3 DG Contemporary」が正式に発表されました。
550gという事で重量は納得ですね。

最大撮影倍率が「1:2」と見て興奮しましたが、よく見たら「焦点距離28-85mm時」という事でちょっと微妙。
F値も85㎜で6.3になっちゃいそーで、やっぱり高倍率ズームに多くを期待してはイカンですね。

あとは値段ですが直販で143,000円。ちょっと高いかな?

27

同じくSIGMAが「135mm F1.4 DG Art」を発表しました。
こちらは1.4㎏超えで最大撮影倍率:1:6.9。直販で33万円也。

一般的な方には「135mm F1.8 DG Art 950g」なんてのが使い易そうですね。
撮影倍率が1:5で20万なら花撮りでもつかってみたい。

28

SIGMA20‐200の作例を見ていました。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c025_20_200_35_63/

↑ で自分でも言っている通り高倍率ズームに多くを期待してはイカンですが、
公式サイトの作例を見る限り、どーしてどーして綺麗な写りです。
(プロが撮った作例だから当たり前ですが)

スペック的にはやや難ありですが、欲しいレンズ候補に入ってきました。
あとはこのレンズが活きるシチュエーションがおとずれるかどーかですね。
子供も大きくなって家族旅行ってのももう無さそうだし・・・・・。

29

10日(水)曇のち雨

みなさん こんにちは

埼玉県南部、午前中はドンヨリで湿度メチャ高め。
この時間になって雨が降り出しました。

午前中、ちょっと出ましたがとにかく蒸し暑い。
大汗かきながら少しだけ撮ってきました。

画像1

30

iPhone 17が発表されましたね。

16eにしてから半年しか経っていないので替えませんが、Airの薄さは驚異的。
ズボンのお尻のポケットに入れといたら割っちゃいそうですが・・・・・。

31

iPhone 17のカメラって48MPなんですね。
S1RⅡより高画素^^;

32

また今日も小園に先制タイムリーとか打たれてるし・・・・・_| ̄|O

33

岸田、良く打つようになったな。
かなりいい所で打ってるような印象。

あとはもうちょっとチーム防御率を意識したい所だな。

34

11日(木)曇のち雨

みなさん こんばんは

埼玉県南部、午後は大雨だったと嫁が申しておりました。
勤務先近辺も道の向こうが煙るほどの雨量。

さすがに気温は下がりましたが、湿度は上がって快適には程遠いです。

アチコチ電車が遅れていましたが、20分程度のロスで帰宅できました。
ラッキー。

画像1

35

どー考えても小園に打たれ過ぎ。
この3連戦で7本も打たれてやんの。

泉口も気の毒だよな。
相手のピッチャーだけじゃなくて味方のピッチャーとも戦わないとならないんだから・・・。

36

12日(金)曇時々雨

みなさん こんばんは

昨日の大雨に続いて今日は小雨でした。
気温は低めですが、何しろ湿度が下がりません。

ホントに秋が来るのか心配になりますね。

画像1

37

今日は巨人の試合はありませんが、3位DeNAが10-2の快勝で1ゲーム差まで迫ってきました。
こりゃ2位も危ないな。

昨日の負けは痛いわ。

38

13日(土)曇時々雨

みなさん こんばんは

今日も降ったり止んだりでした。
降っても“ポチポチ”でしたけどね。

そんな天気ですから湿度が高く不快です。

画像1

39

しかし今日の試合は一体なんだったのか?

プロスポーツですから結果として勝てば良いんですが、
それにしてもお粗末だよなぁ~。

3回までの流れで勝てないんだから情けない。
3位以内でもCSへの出場を辞退して欲しいです、ホント。

40
shara 2025/09/14 (日) 23:46:31 修正

14日(日)曇

みなさん こんばんは

ただひたすらに蒸し暑い一日。
気温は一時の酷暑からは下がっていますが、湿度が一向に下がりませんね。

街路樹にバナナを植えて収穫できそうです。

画像1

41

昨日と言い今日と言い、初回に先制されても(それも問題だが)すぐに逆転するんですが、
その勢いで押し切れず相手にビッグイニングを作られてやられるというパターン。

こりゃやっぱり3位以内でもCSは辞退だな。カッコ悪いったらありゃせんわ。
ついでに監督も交代。

42

15日(月)曇り

みなさん こんばんは
今日も蒸し暑いです。

世間は3連休だったんですね。

カレンダーの休日と無縁の生活になって早40年近くなります。
次にカレンダーと無縁になるまで(完全リタイア)まであと数年・・・・・。

画像1

43

2位争いしてるチームに2連敗だもんなぁ~。

丸、キャベッジは外野手だけど中山は急造だからグラブの出し方とか難しかったかな?
左翼・中堅に続いて右翼もファインプレーだったらカッコ良かったけどね。
追いついてただけに捕って欲しかった・・・・・。

44

16日(火)曇時々晴れ

みなさん こんばんは

毎日書いてますが今日も書きます。
気温高い・湿度高い。

東京で最高気温が25度に届かなかったのは6月11日が最後だそーです。
それ以降、今日まで3か月以上「夏日」「真夏日」「猛暑日」のどれかという事です。

いー加減にして欲しい・・・・_| ̄|O

画像1

45

それでも大雪山系旭岳からは紅葉のニュースが届いたようです。
早く南下してこないかな?

もっとも、暑すぎて赤くなる前に茶色く縮れて落葉してるという話も・・・・。

46

17日(水)晴れ

みなさん こんばんは

今日も書きます。
暑い!湿度高い!

明日は昼間は暑くなって夕方から雨で気温も下がるとか・・・・。
先日のような大雨になりませんよーに。

画像1

47

キャベッジはチームのHR王だけど守備とか走塁でボーンヘッドが多すぎる気がするなぁ~。
契約延長はちょっときついな。

リチャードはこのまま伸びて欲しい。

阿部は来季も

48

18日(木)曇り

みなさん こんばんは

埼玉県南部、激しい雨の予報でしたが仕事の往復は傘の出番なしで済みました。
ありがたや ありがたや。

行きは満員電車なので汗びっしょりでしたが、帰りは久々に涼しめでした。
明日は一気に秋っぽくなるとかで期待です。

画像1

49

相手を上回る8安打を放ちながら零封負けだもんなぁ~。

なんか森田って投球に覇気がないというか、向かっていく感じが無いというか・・・・。
あれでプロでやっていけるのかね?

50

19日(金)

みなさん こんにちは

埼玉県南部、夜中の雨から気温が下がりました。
この時間も雲が多く日差しも無いので、現在の居間の気温28度、湿度49%。

エアコン掛けずにお昼を食べたのは3カ月ぶりか?

画像1

51

しっかし初回に点取られるんだよなぁ~。
しかもまた小園にヒット打たれてからの流れ・・・・・。

小園には4試合で9本目だぜ。

岡本の2打席連発は天晴れだけど、畳みかけられないんだよな。

53

今日の試合、山崎の打撃に「天晴れ」なのか、投球に「喝」なのか?

54

20日(土)曇時々雨

みなさん こんばんは

朝の出勤で汗拭きタオルを使わなかったのは何カ月ぶりだったでしょうか?
駅までの自転車での道のりはウインドブレーカーを着ても良い位でした。

よーやく季節が暦に追いついた感じでしょうか?

台風も2つありますが、今のところ関東は大丈夫そーです。

画像1

55

今日は中継を見てませんが、横川が良く投げたというところでしょうか?
5回投げて被安打3。失点はソロHRの1点だけなら立派です。
欲を言えば6回を投げ切って貰いたいですがね。

打線も追いつかれた次の回で即勝ち越し。
リチャードは押し出しの死球貰ってピッチャーに舌を出すのは良くないね。
また当てられるぞ。

56

21日(日)晴れのち曇りのち雨

みなさん こんばんは

季節がよーやく一つ進んだ感じです。
気温・湿度ともに下がってかなり快適になりました。
帰りはケッコー雨に降られましたが・・・・・。

台風は19号がへそ曲がりだと心配ですが、18号の方は大丈夫そうですね。

画像1

57

今日の敗因はやっぱ初回の攻防でしょうか?

2点先制してなお無死二・三塁。
ここでもう2点取れてれば流れを持ってこられる試合でした。

更に田中が初回無失点で立ち上がっていれば展開も違ったハズ。
惜しい試合を落としましたね。

58

Panasonicが「LUMIX S 100-500mm F5.0-7.1」を発表するという噂があるようです。

https://digicame-info.com/2025/09/lumix-s-100-500mm-f50-71.html

今のところ500㎜を使って撮りたいというモノが無いのでスルーですが、
SIGMAと合わせてLマウントが充実するのは嬉しいです。

59

22日(月)晴れのち曇り

みなさん こんばんは

気温が下がって湿度が下がって風があって、午前中の日陰は最高に快適でした。
これぞ待ちに待った秋!!

3か月予報だと「涼しくなったなぁ」と思っていたらすぐに寒くなるとか・・・・。
秋が短い予報でしたToT

画像1

60

23日(火)晴れのち曇り

みなさん こんにちは

埼玉県南部、この時間は雲が出てきましたが午前中は良いお天気でした。

それにつけても良い陽気になりましたね。
気温が低くて湿度が低い。
空調機メーカーがどれだけ頑張っても自然のこの清々しさは出せないだろーなぁという陽気です。
(空調機メーカーの関係者の方、スミマセン)

画像1

61

自転車で5分位の所に彼岸花が咲くので様子を見に行って参りました。
まだ咲き初めで見頃は4~5日後か?

まずは“さわり”で。

画像1

62
shara 2025/09/23 (火) 18:48:26 修正 >> 60

ホント、今年の戸郷って応援する気が失せるな。

デッドボールでランナー出してタイムリーとか、二死からピッチャーにヒット打たれて次のバッターにホームラン打たれるとか、いっくらなんでも内容悪すぎ。

顔洗って出直してこい。

63

3位以内は確定だけどやっぱりCSは辞退だな。

シーズンで阪神に8勝17敗の巨人と8勝14敗のDeNA(22日現在)が日本シリーズ進出を賭けて再度阪神に挑むってのが最早コメディ。

64

24日(水)晴れのち曇り

みなさん こんばんは

今日の午前中の爽やかな事ったらありませんね。
待ちに待った季節の到来を実感します。

朝晩の通勤は駅まで自転車ということもあって、上に一枚羽織りたい位の気温です。
あっという間に寒くなるんだろーな・・・・・。

画像1

65
shara 2025/09/25 (木) 21:34:26 修正

25日(木)晴れ

みなさん こんばんは

今日はまた少し気温・湿度が上がってしまいました。
お彼岸過ぎてるんだからいい加減にして欲しいわ。

明日は30度越えみたいですが、湿度が下がってくれることを祈ります。

画像1

66

Panasonicから「LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.」が発表されました。

同クラスとしては小型で手振れ補正やテレコン対応という美点もありつつ、
フィルター径82mmで1,285gはやっぱ重いよな~。
30万っていう値段が一番重いが・・・・・(^▽^;)

今の所、70-300で撮りたいものは撮れているので勿論様子見です。

67

26日(金)晴れ

みなさん こんばんは

今日も暑くなってしまいました。
1週間前までの暑さに比べれば序の口ですが、湿度は上がって欲しくないっす。

明日はカラリとするという予報なので期待しています。

68

4番の3打点は立派だけどね~。
チームの勝ち頭の先発は1回表に先制して貰っても1回裏に逆転される。
勝負所で悪送球やら送りバント失敗やら・・・・・。

ノーミスでシーズンを終えるチームはありませんが、問題は失敗が多いか少ないか。
阪神は少なくて巨人は多かったって事ですな。

69

「LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.」の情報を漁っていて、
「LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S. 」が欲しくなってしまいました。

もう5年以上前のレンズだし、中古の「AB ホコリ」が20万だし、1.57kgだし。
う~む・・・・・。

画像1 画像2

70

27日(土)晴れ時々曇り
みなさん こんにちは

今日も暑いですね。
湿度はやや低めかな?

彼岸花を撮りに行ってきました。
見頃でしたが、過去に数回行った巾着田の足元にも及びません。
まぁ仕方ない事です。

画像1 画像2

71

気温はこの季節にしては高めですが、午後から湿度がググっと下がって快適です。
昼間は居間の湿度が31%まで下がっていました(^-^)/

72
shara 2025/09/27 (土) 19:30:59 修正 >> 70

プロスポーツなので結果的に勝てばいいんですが、ちょっとなぁ~_| ̄|O
ファンが見てても納得いかん試合だったよな。

西舘・平内はドラフト1位で入ってこれまで何やってきたんだか・・・・・。
あの内容で平内に勝ちが付くってファンでも理解できんわ_| ̄|O

9回の打線のつながりは〝やりゃできんじゃん〟って感じね。
シーズン最初からやってりゃ~今頃は優勝だよな。

まぁ2位フィニッシュは無理だろ。
今日3位が決まってりゃ残り3試合、若手を使えたのになぁ。
中途半端に残すよな~。

CSの辞退と先発のテコ入れと阿部の辞任を希望します。

73

茶髪で長髪のチャラいヤツ多いな。

75

昨日から気になっております「LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S. 」。
某有名カメラ店でUSEDの良いのが出てました。

予算は確保できるしS1RⅡとの組み合わせはタイヘン期待できると思っているのですが、
重さが1.6Kg近いってのが引っ掛かりますね^^;

1.6Kgとなると所有レンズの中で最重量のSIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMと70gしか変わらない。
かといって「S PRO 70-200mm F4」だと「S 70-300mm F4.5-5.6」を持っているので明確な差別化も〝?〟だし・・・。

もうちょっと検討したいんだけどUSEDだから売れちゃうと次が無いしな。
どーしましょ?

76

ネットでニュース見てて笑ったのが、
DeNAジャクソン対して巨人の岡本が今期11の7で対戦成績・636。

もっとすごいのがオコエと佐々木千隼。
お互い、楽天・ロッテ時代からオコエが通算7の7と(打数は少ないながら)フルボッコにしてる状態。

77

28日(日)晴れ時々曇り

みなさんこんばんは

中々秋本番ってな陽気になりませんね。
明日も東京は真夏日の予報とか言ってるし・・・・・。

画像1 画像2

78

今日も不甲斐ない試合ながら引き分けに持ち込みましたが、DeNAが勝った為 今シーズンの3位が確定。

マジでCS辞退してくださいm(_ _)m
阪神を走らせた張本人である2球団がCS進出って茶番ですわ。
これ以上、恥の上塗りはしないでおこーよ。

代わりに阪神に唯一勝ち越した中日に出てもらってください。

79

29日(月)晴れ時々曇り

みなさん こんばんは

お盆を過ぎたってのに暑いっスね~。
埼玉県南部、最高気温が32度。真夏日じゃん(^_^;A

明日は涼しいって言ってますがホントかね?

画像1 画像2

80

30日(火)

みなさん こんにちは

埼玉県南部、やや雲が出ていますが概ね晴れです。
動くとまだ暑いですが、風が北よりなので爽やか。

午前中は眼科まで行ってきました。
右眼は落ち着いているので、次は11月初め。
左眼の相談もその時もう一度しますが、視力はほぼ諦めです。

画像1

81

田中投手、日米通算200勝おめでとうございます(^-^)/

キャベッジの走塁ミスとか中川の先頭バッター四球とか、
相変わらず凡プレー連発の試合内容は置いといてね。

区切りがつかずに〝また来年〟なんて言うとタイヘンなんで、
今シーズン中に達成できたのは良かったッス。

これで肩の力も抜けたでしょうから、
また来年・再来年と後輩の指導もしながら一年でも長く現役を続けてくださいm(_ _)m