皆様 おはようございます。
今朝は予報に反して日差しがあって、連日換気の悪い銭湯の脱衣所状態。蒸します。
娘曰く「東京に比べて、全然涼しいじゃん」だってさ・・・ こぼれ種の朝顔が咲きました。今年 1818さん宅は無しですか ?
画像1
連日の孫の世話のアシストで疲れます。ご飯の食べ散らかしが酷い (-_-メ) テレビ画面やアンプに触るわ、CDは出すわで連日アンプは灯って無い。
昨夜は逆転でそのまま逃げ切れるかと思いましたが、何とか勝ち。お菓子屋さんはどうしようも無いかと。
ヤフオクのプレーヤー見ましたが、流石に割れてはいないでしょう。でもここまで凹むとはかなりの衝撃でしょう。もう一台追加ですか ? (笑) 果たしていくらで落札か ? !
”金属パテかハンダで補修”で直せますかね ? アルミホイールの修正をしてくれるところが良いかもしれませんが、タンテと違う材質だとダメじゃないですかね ?

接地抵抗 6Ω ですか ? 聴き分けられるのも凄い。流石にここまで下がれば効果はあるでしょうね。しかも接地抵抗計を持ってるのも凄い。でも計るにはかなりの長さのケーブルが必要ですよね・・・
母からは何の連絡もないですが、果たして馴染めているのか否か。明日部屋に置くカラーボックス類 (基本、カーテンとベッド以外は持ち込み) を買って置いてきます。
娘の親知らず、少し腫れてはいますが、既に痛みは全く無し。これじゃ帰って来なくても良かったじゃん(笑)
20年ほど前に一本抜いた事がありましたが、抜く際、どう見ても歯科で使う器具じゃないよね ? ! 的なペンチの類が出てきて、今は砕いて処置するそうですが、私の時はペンチで引っこ抜く感じ。麻酔が切れた頃から数日ジンジン。抜いた跡が塞がるまでは大変でした。
レントゲンではもう一本完全に真横を向いているのが残ってます。「親不孝」すると出て来るとは言いますが、本当でしょうか・・・
MLB のオールスター戦を見ながら書き込んでいますが、一日ご安全に。