haisen

酷暑 8月になりました。 / 47

145 コメント
views
47

皆様 おはようございます。

予報通り雨が降り始めました。外は蒸しますが 25℃ 程で半袖でちょうど。でも室内は暑い。
自室は常時通電機器がやたら多く (今時なら珍しくないか・・・) 、ざっと数えても 7~8台 (ルーターやら BDレコーダー等々) あって、これに PC を ON すればあっという間に 30℃ 近くまで上昇。
てな事で、除湿でも良いのですが、再熱除湿で気温は然程下がらないのですでに冷房 ON です。こういう時ってなかなか好みの状態にするのは難しい・・・

”世間で言うお盆休みの連休はどう過ごしていますか。”

はい、昨日から帰省ラッシュ、長い人で17日迄の9連休でしょうが、拙宅は勿論関係無し。
明日は前職時代の部下たちと2年半ぶりに飲み会。後は娘家族が15日に帰って来て、その晩は息子家族も交えて BBQ or ビアガーデン。娘の旦那は17日に帰るそうですが、娘と孫はもう一週間引っぱる様です。
娘と孫だけなら良いのですが、夫婦二人と違って娘の旦那が居ると残り物で済ませる訳にもいかず、しかも実家では何もしない娘と別メニューの孫が居ると毎度の食事の支度が大変。BBQ or ビアガーデンは、半分家内の為なんですね。

前職時代は土日が仕事で、長期の休みも世間並みでハイシーズン。その為子供たちは家族で旅行と言う経験は然程させられなかったので、反省することしきり。その反動か、息子は毎週のようにアウトドア系の催し物に出かけています。でも、平日休みのメリットって大きいんですがね・・・

昨日もあれこれ弄ってましたが、KOJO 仮想アースは、機器類をすべてに繋げるのではなく、ネット機器、しかもエソテリック以外の機器のみに繋ぎ変えましたが、その後 NODE で聴いている時に頻発していたビットレートが変わる際の「パチっ」が無くなっています。
確たる証拠は検証していませんが、安物類のアースをまとめて (各機器の電位差を揃える ?!) 仮想アースに繋いだのが良かったと思いたい(笑)
この点について38兄弟さんに解説いただきたいところですが、一か月以上お見えではないのでどうされてますかね ? 御退室でしょうか。

毎日の様に弄っていると段々する事が無くなってくるんですが、こういう状態になると、また余計な物欲が湧いてきたりするんですね (-_-メ)

昨日はお獅子に完敗。今日はどうなる事やら・・・ 皆様 ご安全に。

通報 ...