haisen

酷暑 8月になりました。 / 67

145 コメント
views
67

皆さんこんにちは。

私の妄想に付き合っていただきありがとうございます。(笑)
実は、今もう一つ気になっているのがこれ。
https://www.yukimu-officialsite.com/vela-fs407-2
細身のスタイルが良し。
但し、逸品館のレビューでは、ロック・ジャズには不向きのようです。

1818さん
https://audio-heritage.jp/TANNOY/speaker/sandringham.html
このタンノイはいいですね。
TANNOY Sandringham ¥180,000(1台、2003年6月発売)ですか。
SP口径は私の理想より若干大きい20cmですが、キャビネットの美しさが何とも言えません。これ、今発売されたら1台40万以上かな。

ファインオーディオですが、
>バスレフを下に出して居るので低域の音がサブウーハーを付けた感じの下に広がった音に聴こえてしまいます。
ステレオサウンドの記事には、ボーカルが上下に伸びて聞えると出ていましたね。

YS-2さん
>妄想の続きで、これなんかどうでしょう ?
http://www.axiss.co.jp/brand/fyne-audio/f502sp/
お~、私の選択と同じ。
ファインオーディオなら、SP口径で選んでこれですね。
それで、このSPは足元がしっかりしているのもgood。
ただ、未だ聴いた事は無く音は未知数で、試聴された1818さんの感想のとおりならスルーかな。

通報 ...