皆様 こんにちは。
昨日は一部で大雨、冠水の被害もあったようですが今日はスッキリ快晴。
1818の旦那
一日がかりの病院、大変お疲れ様でした。私ならこの長時間は ”無理” 。
色々調べた挙句に ”急性咽喉頭炎” でしたか・・・ 適切な抗生剤で治るのでは ? !
昨日のモーニングショーで取り上げていましたが、入らない人が増えている、町内会費が高い、町内会費を役員の親睦旅行に私的流用している町内会がある、入らないとごみ捨て場を使わせないという嫌がらせを受けた、後継者がいない等々いろいろ行ってました。
地域の行事やお祭り、見回り、子供会、ごみ捨て場の清掃等々大変な事も多いとは思いますが、しかし年額25,000円弱はチョット高いかな・・・拙宅は回覧板廻し程度しか無くて月額1.000円程です。
終の車、悩みどころです。黄色のロードスター、何とかしてあげないと可哀そう。天候に良い日に数時間高速道路でも走ってきたら好いのでは。
今年からは燃料補給も3~4ヶ月に一度。軽油のメリットもありますが近場は徒歩かバス、通勤も無いのですっかり乗らなくなりました。
BMW M3 4WD https://www.bmw.co.jp/ja_JP/all-models/m-series/m3-series/m3-series-sedan-2024-g80.html
辺りで〆にしたいのですが、今の3シリーズはカッコ悪い。次のフルモデルチェンジを見てからかな・・・
gjkiさん
”相変わらずオーディオも音楽もやる気が出ません。
オーディオルームには5日間入っていないかなあ。”
そいつはマズいですなぁ・・・趣味にも興味が無くなったらダメです。お腹の具合がすっかり良くなれば気分も晴れるんじゃないですか ? !
スバル brz (トヨタ 86 双子) ですが、86は副業で A/T M/T 共に何回も乗ってます。若ければ乗って楽しいですが、如何せんこの歳で乗るのは非常に無理があります。
回頭性、吹き上がり、固めの足回りも◎ですが、ドアも大きくて隣の車と近ければ中途半端な造りのシートと相まって乗り降りはすごく大変でした。
”フラップ手術”
初めて知りましたが、ここまで来ると重症だったんですね。
3.11 後はしばらく歯磨きも十分にできなくて、口内炎かと思ったら前歯が一本グラグラになっていた (何とか抜けずに接着剤で固定して治った) 事がありましたが、それ以降大事にしてます。
月一でお掃除に行ってますが、磨き残しは指摘されても30分程度で終わります。80歳で20本、これは死守したいですね。ま、禁煙すれば歯茎の状態はもっと良くなるんでしょうけど・・・(-_-メ)
午前中、意を決してオーディオ小物の整理をし直して、先程ハードオフにまとめて出してきました。
点数が多いので、時間かかりそうだから「明日来ます」と言ったら、それはできませんだって。
また「今日は持ってこなかったけど、買取価格だけ教えて」、とネットでの商品のコピーを見せて尋ねたら、「オークション相場の半額程度で」と半ばやる気無さそうなお返事。
やはり朝一か先日のカメラを買い取ってくれた人なら良かった・・・
午後も皆様 ご安全に。