YS-2
haisen
2025/03/03 (月) 15:20:46
皆様 こんにちは。
昨日までの暖かさから一転、気温は 6℃ 程。季節が一か月進んだかと思えば一か月戻りました。
先程ウォーキングから戻ってきましたが、先日の内科で Dr. 曰く「歩き過ぎて、膝傷めないで下さいね」だって・・・確かにそうなので、今まではかなりの速足を心掛けていましたが、これからは少しペースを落として歩こうかと思います。
さて本題。
ヤマハパネル増設後の出音ですが、低域は何故かチョット大袈裟な感じで多少過多気味な音に変わりました。
中域、高域はよく言えばはっきりクッキリ、左右の音が以前より分かれる感じになりました。トリノフオーディオでの測定は然程変わりませんが、パネルの吸音、反射のバランスが変わったせいかもしれません。
サイド側に設置したパネルは、スピーカーからの距離を一次反射面の計測ソフトで割り出した場所にしましたが、壁掛けの仕方が移動には面倒なのですが、左右、高さの調整は再度弄る必要がありそうです。
大船渡の山火事は大変な事 (津波で高台に行ったら、今度は山火事) になっていますが、当地でも最近雨らしい雨は降っていません。昨日の広瀬川はここ数日よりも水嵩は増えているようでしたが、多分雪解け水で増えたのでしょう。とにかくしっかりとお湿りが欲しいですね。
今夜も皆様 ご安全に。
通報 ...